売りました体験談

- 1704
- 0


長年使用してなかった傷みの激しい保養所でしたが、予想以上の問い合わせがありました
会社の保養所として保有していましたが、長年使用しておらず今後利用予定が無く、更に傷みが激しく修繕も多額になりそうだった為売却することになりました。代理店を通じて売りに出しても一向に買い手が付かなかったのが、家いちばを通じて募ったところ30件以上の問い合わせがありビックリしました。やはりネットの力は偉大だなと感じました。 反省としては、予想以上に件数が多かったので、仕事が忙しい際の回答が良くなかったなと感じています。この度は売買から決済に至るまで、ご協力いただきありがとうございました。良い買主様に巡り会えた事もあり商談がスムーズに進んだと考えています。今後も機会がありましたら宜しくお願い致しま

- 904
- 0


問題のある負動産こそ、早めに積極的な行動が必要だと学びました
2年前に大病を患い、子供達に不(負)動産を相続しないように、手持ちの不動産9件を1年間で処理する決意をしました。条件の良い不動産は、不動産会社も熱心に活動して直ぐに売買できました。しかし、問題のある負動産は不動産会社も積極的な活動もなく、最後まで売れ残ってしまった次第です。不動産会社に頼っても売れないことを感じましたので、自分自身で動かないとダメだと思い、今回家いちばさんに登録しました。 問題のある物件は、正直に物件説明書に記載することが一番重要だと思い、細部まで物件説明書に記載しました。商談成立後、家いちばさんに、契約書・重要事項説明書を作成していただきました。今までの売買契約書は、不動産

- 391
- 0


この地で生まれ育った愛着のある家だからこそ、誠意ある方にお譲りできました
子供の頃から住んでいた愛着のある家でしたが、両親も亡くなりどなたか誠意のある方に販売しようと思いました。予め家の中の道具は概ね片付け、リフォームしやすい状態にしておきました。家いちば様を選択した理由は、知り合いから空き家の販売業者を紹介してもらったことです。 家いちば様から分かりやすくご指導頂き、買主様にも分かりやすいように多方面からの写真を添付したところ、買主様はとても誠意のある方と判断し売却する事に決めました。売れた後も家いちば様から親切丁寧にご指導くださり、とてもスムーズに最後まで事が運びました。応援してくださり本当にありがとうございました。

- 176
- 0


祖父母から両親へと受け継いだ家と商店、冬を迎える前に売却できてよかったです
大学進学を期に、実家を出て30年経ちました。昨年両親が亡くなり、祖父母が住んでいた家と商いを営んできた実家が、空き家となりました。土地は全部で900㎡となり、これにかかる固定資産税が大きな負担となり、また家屋を解体するにもかなりの費用がかかるため、売りに出すことを決めました。祖父母の家は、両親が生前ある程度片付けはしていましたが、雪国ということもあり、屋根と水道の破損がありました。両親の家は、片付けられていなかったので残置物が多く、後片付けが大変でした。 私の場合、とにかく早く手放すことを最優先にしました。理由は、長く所有することで負担が大きくなるからです。また、家屋が老朽化して、さらに管理

- 2363
- 0

普通の売買は難しいと悩んでいましたが、無事に物件を活かしてくれる方に購入していただけました
父亡き後、母が一人で旅館を営んでおりましたが、コロナにて休業となり廃業予定となり売却を決めました。明治時代からの古い建物、また、敷地が特殊な事もあり、普通の売買は難しいと悩んでいたところ、四国羅針盤というテレビ番組で家いちばさんを知り、ダメ元で投稿してみました。東北から福岡まで広範囲の方からご連絡を頂き、驚きました。詳細の写真や間取り図等のご要望があり、それをメールにて送信しながら、内覧ご希望日程を絞ったところ、複数の内覧ご希望がありましたが、実際に内覧、購入ご希望の方は3名(1名は後日キャンセル)となりました。最終的には旅館を活用して頂き、また町のためにも役立つプランをご提示頂ける方にご購入

- 2090
- 1

親の生活用品がたくさん残っていましたが、そのままで欲しいという人がいて感謝しました
親から譲り受けた家を十数年ほど管理してきましたが、家の修復、管理に限界を感じ、空き家のセミナーや相談にも行きました。やはり、空き家をそのままにしておくことは、かなりのリスクがある事を知り、もしこの家を欲しいと思ってくれる方がいるなら、家をお譲りしようと思い、家いちば様にお願いすることにしました。家や敷地は、父や母の残した生活用品が多数残されており、全てを綺麗に片付ける事は難しい状況でした。それでも、片付けながら、ゆっくり欲しい方に見て頂ければ幸いと思っていました。登記簿の住所変更の際、家の一部が未登記であることを知りました。 内覧をしていただき、そのままでも欲しいと言っていただける方が居るこ

- 1127
- 1

価格の見直しや紆余曲折ありましたが、数ある商談の中から買主さんに巡り合うことができ大変感謝しています
将来の住宅用として長年にわたって保有していた宅地でしたが、住む予定がなくなったので売却したものです。高金利時代に購入した物件のため、希望価格との乖離が大きい物件です。3年間の間に20数件の引合いがあり、都度丁寧な応答で対応して、価格も3回値下げしました。非常識な要求も多く苦慮しました。 3回にわたっての掲載内容と希望価格の値下げに対し、家いちば事務局の皆様には丁寧、且つ、迅速に対応して頂き感謝しています。長年の連携がうまく行ったと思います。低価格の不動産売買にも優れたシステムだと思います。

- 4169
- 3
週末山荘暮らしで充実していましたが、手放す決心をしました
山梨県上野原市に、22年前に山荘を借地に建てました。周囲は山林で、北斜面でしたが山野草が多く妻が気に入り、私は野鳥類が多いのでやはり建てることにしました。以後約22年間の週末山荘暮らしが始まったのです。椎茸の栽培、山野草の撮影、野鳥撮影等充実した時間が流れましたが、昨年妻が病気で倒れ、手放す気になりました。 しかし、手放す決心をしたものの、いざ買って頂く方を探す方法をどうしたものか、困っていました。地元の人たちは山の中に好んで住むという事に関心がありませんでした。幸いインターネットを使う事に慣れていたので、色々なサイトを調べてみましたが、借地で田舎の山荘を相手にしてくれる業者は皆無でしたが、

- 2419
- 1


自力でどこまでできるかチャレンジしてみたく家いちばに掲載、結果的に納得できる金額でスムーズに売買を終えることができました
母が一人でガーデニングをしながら田舎暮らしを楽しんでいた家でしたが、10年ほど経ち同居するようになったため、3年間空き家になっておりました。遠方に住むようになったため、家を管理することができず、庭の草が伸び放題になったり、また昨今の大型台風の際には家は大丈夫だったか気がかりになるようにもなり、今後住むこともないと判断し傷まないうちに手放すことにいたしました。特に外構部分の板塀やウッドデッキに腐食があったこともあり、当初、物件新築購入時に仲介していただいた地元の不動産業者さんに依頼する予定でしたがとても査定が低かったため、それならばと思いつき感覚で、片付けが済むまでは家いちばさんに掲載し、ある程

- 2254
- 0


隣地の境界線や道路付けなど難ありの相続物件でしたが、成約に至りました
相続物件の処分でした。車が入れない道路付けが悪い物件で、通常の不動産業者では対応が困難な物件でした。10人程度内覧にお越しいただきましたが、前向きに検討いただけたのはごくわずかな状況でした。隣地の境界線問題など、家いちばさんが間に入って障害クリアに尽力いただけました。家いちばさんのサイト経由だからこそ、なんとかご縁で成約に至ることができました。この度は本当にお世話になりました。ありがとうございました。