売ります掲示板 青森県
- 1

- 6772
- 21




岩木山麓、百沢温泉郷周辺に立地するリノベーション済別荘です、民泊としてのご利用もおすすめです
スキー場、ゴルフ場、岩木山登山口、岩木山スカイライン、岩木山総合公園まで車で10分圏内にある別荘です。当初もう使わなくなったからと放置されていた別荘でしたが、立地的に申し分ない物件だったので譲り受け、大きくリノベーションしました。 百沢温泉郷内の別荘地ということもあり、元々は温泉付きの別荘でした。ただ、温泉の配管の老朽化が激しく温泉もいつ枯渇してもおかしくない状態でしたので、温泉の利用を停止しました。下水を新たに引き込み、水道管も引込みから新しく交換しました。お風呂をユニットバスへ交換するに加え、水回りを中心に間取りも使いやすいよう変更しました。面倒なリフォームや動産処分は不要で、即ご利用可

- 1719
- 17




海まで10mの陸奥湾オーシャンビューの戸建て、立派な岩風呂付きです
一面に陸奥湾が広がるオーシャンビューの戸建、海まで徒歩10mです。釣りやバーベキューといった海遊びには最高のロケーションなので、別荘として利用するつもりでしたが、遠方居住であり頻繁に訪れることが難しいため、有効利用できる方にお譲りします。 室内は、給湯器・洗面化粧台交換、トイレの簡易水洗化のリフォーム(2023年10月)、室内清掃が完了しておりますので、すぐに住むことができる状態です。 築年数は経っていますが、9DKの広い間取り、立派な欄間、こだわりの岩風呂、広い玄関スペースなど、好景気の頃にお金をかけて建築されたことが感じられます。尚、築年数が経っていますので、一部の壁紙などには相応の汚

- 8268
- 18




スノーダクト方式で無落雪屋根、おいしい井戸水、ユニットバスの家
屋根に融雪装置があるため、雪下ろし不要で、屋根が厚く赤外線を反射するので、室内は、外気温が30度以上でも、エアコンがいらないぐらい涼しい家です。逆に冬は、屋根が厚く、窓はリフォームして二重なので暖かいです。さらに、井戸水なので、夏は冷たく冬は温かい水が出ます。お風呂は100万円かけて、10年ほど前にリフォームしていてユニットバスなので、掃除が楽で快適です。夏は冷たい水が出るので、掃除する時に、寒いぐらい涼しくなります。ただ空き家にしていたので、昨年の寒波の時に、シャワーの蛇口が破損しましたが、シャワーの蛇口(3万円以下で交換可能)を交換するだけで、そのまま使えるぐらい状態は良いです。 トイレ

- 9311
- 29




新幹線の駅からすぐの農地付きの建物、屋根が去年の大雪で壊れてしまいました
平成30年12月に知人から譲り受けました。農家レストランや田舎シェアハウス、ミニソーラー発電所などのビジネスでの活用を想定していましたが、計画通りに事が進まず、しばらく自営の商品を保管する倉庫として使っておりました。しかし去年の豪雪で屋根が一部損壊。今年も同じような豪雪に見舞われた場合さらに不動産の劣化が進むので、手放したいと考えております。 リビング、キッチン、トイレ、浴室は10数年前にリフォームしており、比較的きれいです。 建物裏手に1,500㎡ほどの農地があります。私は農家ではないので、前オーナーとの間で契約は完了しているものの登記が未了で、前オーナーの名義のままになっております。こ

- 1517

妻の親が住んでいた青森の実家、長年空き家となっています
ここ15年ほどずっと空き家で、将来的に利用する予定もないため売りたいです。物件は、1987年9月築で延床80.31㎡ (約24.29坪)の木造2階建てです。土地面積が145.18㎡ (約43.91坪)になります。1階が和室が1つと、リンビングにバストイレがあり、2階は和室が2つになります。屋根は融雪設備があり、雪下ろしは不要です。近隣の相場から、価格をつけました。 近くには青森大学 (徒歩で約10分)、青森公立大学(車で約10分)があります。また青森市内から八甲田や十和田湖方面へのルート沿いにあり観光の利便性がありますので、セカンドハウスの利用にも使えます。15年ほど使っていないためトイレと

- 8996
- 30



大学のすぐ近くの空き家、投資目的で購入しましたが断念しました
投資目的で購入しましたが計画が進まないので売却します。北里大学獣医学部そば、古家のため改修は必要です。 【物件概要】※古屋付土地(現状渡し)となります 場所:青森県十和田市東二十四番町 土地:宅地264㎡ 建物: 構造:木造亜鉛メッキ鋼板葺平建 現況:空き家 希望価格:280万円

- 3271
- 5




2拠点生活をするたため購入しました、弘前市の川沿いです
ゆったりとした土地と自然があふれる地域が気に入り、二拠点生活のために物件を購入しましたが、時間の都合から難しくなったため、この度売却することにしました。良い木材が使用された立派な和風建築です。 貸家として募集もしていますが、入居者はまだいません。最近、雨漏りと水回り・給湯関係(ボイラー交換)を実施したので、すぐに住める状態です。賃貸のご相談も可能ですのでお問い合わせください。5.8万円/月となります。 築年:昭和54年 構造:木造2階建て インフラ:上水道、簡易水洗(汲取)、プロパンガス 引渡しはすぐに可能です。また、現地に鍵を置いていますので、事前の内覧もしていただけます。古い家で何か

- 15628
- 55




DIY・倉庫・ペットなど多目的に利用できる田園と住宅に囲まれた600平米古屋付き土地
DIY用・倉庫・ペットなど多目的に使える古家付き広々600平米土地をご紹介します。投資用物件として購入しましたが、遠方のためなかなか利用できず、どなたか有効活用頂ける方にお譲りします。 周辺は田園と住宅に囲まれており、自然環境は抜群です。買い物は付近の方に聞いたところ、車ですぐのところにスーパーがあります。部屋は残置物撤去されてますのですぐに使えます。空家期間が長く電気ガス水道などのインフラは現在使えませんので、利用するのであれば配線・配管工事をすることになります。 【物件概要】※古屋付土地(現状渡し)となります 場所:青森県五所川原市金木町 土地:598.56㎡ 建物:2階建て 現況:賃
- 3491
- 15
バリアフリーで車いすの出入りが可能な一軒家、家具家電も相談可
建物は築平成4年とだいぶ立つんですが、15年前くらいにバリアフリーリノベーションをしています。外から車椅子の出入りが可です。今ある家具、家電も相談しだいで譲渡可です。庭は広く、駐車スペースはコンクリート、母が趣味で木々や花が沢山植えられております。土地が三角形の二段構造になってます。 【物件概要】※古屋付土地(現状渡し)となります 場所:青森県むつ市大字田名部 土地:200坪前後 建物:一軒家 38坪前後 構造:2階建て、バリアフリー、4LDK 現況:まだ住んでおります。今年か来年を目処に移住するため売却、譲渡検討中です。 希望価格:350万
- 3499
- 22
家庭菜園を楽しめる畑付きの家、ご希望の物品と共にお譲りします
家庭菜園を定年退職後の趣味にして父がのんびりと余生を過ごした家です。1992年農地(田)を購入し、家、物置、車庫を建てました。宅地と同じ位の広さの畑があります。 4年間空き家でした。この夏少し片付けながら滞在しました。凍結破損した給湯管の修理、給湯器のあんしん点検済みです。未登記だった建物の登記も済ませました。玄関の雨漏り、10年程前の流し詰まり漏水による台所床板の劣化、その他水栓部品等の経年劣化が見られます。内見時にご確認ください。大型テレビ、エアコン、マッサージチェア、ミニ除雪機やミニ耕運機等々あります。ご希望の物品がありましたら指定していただき、業者による片付けを行ってからお引き渡しし
- 1