売主さんへの手紙
- 1084
- 4
種子島への移住と民泊運営が夢です
私は今春から種子島に移住を計画していたのですが、家族の都合でしばらくは島外で暮らすことになりました。購入した物件は縁のあった方に、賃貸して頂くことになっております。 昨年10月に購入してから、今年の2月までは売主さんご夫婦が引き続き家のリフォームをしながら管理をしてくださっていました。この家は、ご夫婦が2年という時間をかけて2人でアイデアを出しあいながらコツコツと創造した作品だと私は思っています。 家を購入後には、ご主人手作りのベッドを2つと、ベンチとテーブルをプレゼントして頂きました。物件の引き継ぎで、私も2月に種子島を訪れ、売主さんご夫妻と一緒に家で夕食を楽しみました。その際には、2人
- 1494
- 6
売主様が大切にされていたものを引き継ぎました
私の自宅がある場所は、昔は緑が多く静かな場所でした。近年急激に引っ越してくる人が増え、近所の目を気にして庭へ出ることを躊躇するように。自分たちの家なのに思うようにならないもどかしさから、思い切って新天地を探すことにしました。どうやって希望の家を探したら良いのかわからず、闇雲にキーワードを入れて検索していたら、偶然「家いちば」に辿り着きました。 まず戦時中海軍が使用していた「掩体壕」(えんたいごう)の文字が目を引きました。漢字が読めずに検索したところ、この土地の歴史を知るところとなりました。まさかこんな歴史的建造物が敷地内に建っているなんて、これはすごいことだぞ、とワクワクしました。 内見し
- 513
- 1
浜名湖で釣りなど余暇を過ごすために使われていた物件、孫とDIYで蘇らせ楽しんでいきます
(ブラジル国籍) もともと、不動産に関心があり、普段から、良い不動産案件、特にあまり活用されていない物件を探していました。最終的には、たまたまインターネットで知った家いちばを通じて購入しました。金額感もよさそうでしたので、現在のリフォームが終わって一定期間活用し、将来的に利益が出そうでしたら、別に活用いただける方に譲りたいと思っています。 内見の際、売主さんが物件前の湖で、泳いだり、釣りをしたり、と余暇を過ごすために使用されていた話などを伺いました。物件を拝見して、また以前のような快適な部屋にリフォームしたいという気持ちになりました。 購入後すぐにリフォーム作業を始めました。例えば、畳を
- 4628
- 19
気軽にデュアルライフが楽しめる拠点を探してました、この家を大事に使っていきます
気軽にアウトドアやDIYを楽しめる二拠点居住(デュアルライフ)の拠点を探している時に家いちばさんに掲載されていたこの家と出会いました。東京から山梨県大月市まで電車or車で1時間というアクセスの良さ、家の横に川が流れる自然豊かな立地に一目惚れして、内見に行ったその日に購入を即決しました。購入当初は、毎週金曜日の夜来て日曜日の夜帰るサイクルでしたが、最近は、勤めている東京の会社でもテレワークが始まったこともあり、平日にテレワーク&ワーケーションの拠点として、この家の利用頻度が高まってきています。 購入当初は、雨漏り、天井や壁の穴、ネズミの出現、ウッドデッキの崩落、携帯電話の圏外などハプニングの連
- 1252
- 7
運命的な出会いをきっかけに新事業を2つ立ち上げました
長崎県で屋根の新設・交換・修理業を長年経営しています。空き家の屋根修理を依頼されることも多く、空き家の持ち主さんたちが空き家をどうしたらよいのか困っている姿をたくさん見てきました。 地元の困っている人たちの役に立てるかも知れないと思い、まずは宅地建物取引士(宅建士)の資格を取得して、将来、不動産業を開業しようと勉強していました。また、好きなDIYの経験から、壁紙製作に関心があり、機械が置けるような作業所に可能な空き家を探していました。2020年春、「島原市」「空き家」と入れて検索したように覚えています。検索するとすぐに、とても近い場所にあるこの家がヒットしたので大変驚きました。たくさんお問合
- 3186
- 7
空き家は増える一方なので、再生できそうな物件があれば挑戦していこうと思います
親類に住んでもらうために購入しました。 敷地や家も広く、郊外ではあるものの駐車スペースも十分確保できるため、購入を決意し、現在賃貸中です。 数年前の台風の傷跡が残る状態だったので、雨漏り修繕の工事が必要でした。できるだけ、修繕コストを下げるためにDIYも行いました。 空き家は増える一方なので、再生できそうな物件があれば、挑戦していこうと思います。 売主さんに購入後も諸手続きで連絡を取ることがありましたが、快く対応いただきました。 (2021年9月7日掲載) 【物件概要】 場所:千葉県旭市 土地:290.91㎡ 建物:1F 92.25㎡ 2F 19.87㎡ 構造:6DK
- 3493
- 7
北海道への移住、驚くことがたくさんありますが動物に囲まれ充実した生活を送ってます
主人と一緒に、大阪からこの剣淵(けんぶち)町に移り住んでちょうど4年。初めは、同じ日本なのに何もかもが違うことに驚きの連続でした。 まず雪かきが大変で、雪が降った日、半日かけて玄関から道路まで雪かきをしましたが、結局その日は除雪車が来なかったため、仕事に行けませんでした。なにせ寒いので、寒い日は水道管が凍結し、水道屋さんを呼びましたが、そういう日は水道屋さんも忙しくてなかなか来てくれないため、自分で氷を解かせるように解氷機を購入しました。そんなだから移動も大変で、車で旭川に行く途中、吹雪になってホワイトアウトが起き、5-6台の玉突き事故に巻き込まれたりもしました。 これらの経験を重ね、初め
- 3160
- 12
これからアニマルセラピーを兼ねて、癒しの場所になったらいいなと願っています
海外からのお客様が多いので、この和のテイストあふれるお家をゲストハウス用に購入しました。実際そのように活用していたのですが、私たち家族の環境が変わり、今は私たちが住んでいます。 庭が広いので、除草をどうするか考えました。ヤギを飼っている庭がとても綺麗だったので、ヤギ掲示板で、羊を探したら、長野県から仔羊が来てくれて、ミルクから庭で育てました。すぐに庭の草を毎日食べてくれて、年に一回、春に毛刈りをして、羊毛まで私たちにプレゼントしてくれています。妻はそれで作品を作ります。弟や友達みんなで、庭に柵や羊小屋をDIYで作ったのが良い思い出です。庭にテーブルを置いて、羊さんとカフェ出来るのは楽しいこと
- 1004
- 3
オフグリッド住宅の一部として、この土地に非常に快適なログハウスを建てるつもりです。
私たち家族はスイス在住時から自然の中で過ごすのが好きで、日本でも、さまざまな場所でよくキャンプをしていました。 私たちは日本でキャンプに行くたびに、「いつか自然の中に自分だけのキャンプ場やログハウスを持てたらいいな」と思っていました。 それで、実際に私はその目的のために何年も断続的に日本で土地を探してきました。 インターネットブラウザで「山の不動産」などを検索してみたところ、幸運なことに「家いちば」の存在を知りました。これにより、多くの物件を非常に簡単に検索して見る事ができ、また全国の売主さんと簡単にコミュニケーションをとることができました。 この物件をサイトで見た時に感じたことは、土地が
- 3488
- 13
新しい"ふるさと"ができた感覚です
時間が経つのは早いものですね。少しずつ修繕を重ね、ようやく不自由なく過ごせるようになってきました。東京からは距離がありますが、おかげさまで新しい"ふるさと"ができた感覚です。訪れる度に、この街並みをつくる一員になれた喜びを噛みしめています。2020年5月(購入から2年半が経過)に、ようやく宿泊施設として運営を開始することができました。売り主さんにお繋ぎ頂いた近隣の方々からのサポートもあり、赤崎集落での営みを楽しんでいます。毎年、夏は家族や仲間たちと過ごし素晴らしい体験を子供たちにも感じてもらっています。問題は山積みですが少しずつ解決していきたいと考えています。 多少の苦労も今となっては良い思