売ります掲示板 別荘地

- 4380
- 19




相続した伊勢志摩の別荘地、全く利用しておらず木々が生い茂っています
親が40年前に別荘地で購入し、16年前に相続しています。まったく利用していません。別荘地ですが、定住の方もおみえになる場所です。欠点は、樹木が生い茂っているので、見積もりでは10万前後、伐採でかかります。管理費として、別荘を開発した不動産会社が存続しているため管理費が必要です。引き渡しはいつでも可能です。 道の駅とコメリが近く、別荘地なのですが、平地の場所です。樹木を伐採しないといけないので、伐採していただいてキャンピングカーなどの停泊場所がおすすめです。 ライフラインは、電気は電柱が目の前にあります。ガスはプロパンです。上水道を利用するため、管理費として25,000円/年かかっています。

- 3131
- 56




芸術家集うシェア・アトリエとして利用中、開放的な空間広がる伊豆の別荘です
名湯と源氏ゆかりの地として有名な、伊豆半島の伊豆市修善寺エリア近くにあるリフォーム済みの大型戸建です。開放的な景色とプライベート感がありつつ、生活にも便利な立地。普通の戸建とは一味違うこだわりと遊び心のある作りです。四季折々の美しい山並みを眺めながら露天風呂が楽しめる「はなれ」もあります。 都内からのアクセスも良く、非日常を楽しめますので、貸別荘やインバウンド向けのゲストハウスなどの収益物件としても需要が高いかと思います。10人以上の宿泊も可能なため、企業の保養所や研修施設、シェアハウスなどとしてもご利用可能。大き過ぎて手に負えないことも無く、大人数が訪ねて来てもゆったり楽しめる、理想的なサ

- 1500
- 15




釣りが好きで過ごしましたが遠方ゆえ利用がなくなりました
遠方に住んでおり、別荘として利用しておりましたが、使用することがなくなりました。釣りが好きだったので、週末に泊り、過ごしていました。管理会社が管理している別荘地になります。管理費が必要になります。残置物も含めます。 【物件概要】※古屋付土地(現状渡し)となります 場所:京都府与謝郡伊根町六万部 土地:180㎡ 建物:65.46㎡ 構造:木造スレート葺地下1階付平家建 現況:空家 希望価格:330万円 年間管理費:40,000円 水道費:22,857円(基本料) 汲み取り費:実費 合計:69,142円/年間

- 17982
- 71




外房の海や駅に徒歩圏内の別荘、売ります
現在使用中のリゾート地区内にある別荘です。月3回程度使用中ですが、不要になりましたので売却します。即引き渡し可能です。 物件は角地で日当たり良好です。御宿海水浴場から歩いて20分の場所です。御宿駅からも歩いて20分程度です。散歩で海岸に行けます。海岸より高台のため、安全で津波の心配はありません。また、千葉県内は熊は生息していない熊無し県ですのでご安心ください。 令和4年8月にリフォーム完了しました。主なリフォーム内容は、屋根外壁塗装、壁紙張り替え、キッチン換気扇交換、トイレ交換、洗面台交換、給湯器交換、障子・襖・畳張り替え、吹抜けシーリングファン設置、照明器具交換です。 【物件概要】※古

- 1954
- 21




温泉露天風呂と大理石展望風呂のある別荘、売ります
高級旅館の部屋付で露天風呂が好きなときに入れます。展望風呂も好きな時に入れます。そんな別荘はいかがでしょうか。内装は2023年3月にリフォーム済みです。階段でつながった別棟もあり、ガーデンではバーベキューも楽しめます。エアコン3台、給湯器1台も交換した物件です。 非常にしっかり管理ができている物件です。熱海駅から車で20分程度の距離です。内装はリフォームしたばかりで設備も新しくしてあります。大きな別棟もあり、温泉の出る展望風呂は限りなく気持ちが良いです。本棟には大きな露天岩風呂があります。給湯器は変えたばかりです。庭も木を伐採して整備しました。いまいちなところとしては別棟からの展望はあるので

- 1345
- 7

伊豆天城高原リゾートにあり、人気の観光スポットを巡れます
父から相続した別荘地です。車で15分でゴルフ場もあり、ゴルフをされる方、あるいは会社の保養施設にも最適です。近くにはホテルや観光地があり遊ぶスポットが多くあります。伊豆観光の拠点としてご利用できます。JR伊東駅~天城高原間でシャトルバスが運行しています(1日6便)。 敷地は両面道路となっていて、ほぼ正方形の土地です。やや傾斜していますが、建築には支障はないです。夏は賑わいますが、冬は道路が凍結したり、人の訪れが少なくなります。引き渡しは、早ければ早い程よいです。現場への案内はできません。 【物件概要】※土地のみ案件です 場所:静岡県伊東市八幡野 土地:195坪、644.95㎡ 建物:なし

- 6772
- 21




岩木山麓、百沢温泉郷周辺に立地するリノベーション済別荘です、民泊としてのご利用もおすすめです
スキー場、ゴルフ場、岩木山登山口、岩木山スカイライン、岩木山総合公園まで車で10分圏内にある別荘です。当初もう使わなくなったからと放置されていた別荘でしたが、立地的に申し分ない物件だったので譲り受け、大きくリノベーションしました。 百沢温泉郷内の別荘地ということもあり、元々は温泉付きの別荘でした。ただ、温泉の配管の老朽化が激しく温泉もいつ枯渇してもおかしくない状態でしたので、温泉の利用を停止しました。下水を新たに引き込み、水道管も引込みから新しく交換しました。お風呂をユニットバスへ交換するに加え、水回りを中心に間取りも使いやすいよう変更しました。面倒なリフォームや動産処分は不要で、即ご利用可

- 18110
- 75




喜連川の温泉権付き林間住宅地、家を建てるつもりでしたが売ります
いずれは家を建てて住むつもりでしたが時期を逃してしまい、売却します。現状渡しとなります。 高台の解放感が好きで、ある程度自分で建築する人に向いていると思います。自分のイメージとしてウッドデッキの大きな平屋のログハウス風を考えていました。平成4年(第2期)購入。JR東日本分譲、全体で約1,000区画の温泉権付き林間住宅地です。当時は一部抽選になるほどの分譲地でした。平成25年第9回住まいのまちなみコンクールを受賞しています。高台ですが環境が気に入り購入しました。 写真は2019年11月撮影で、落ち葉がありますが管理状態は良いです。温泉は住人の約6割が使用しているそうです。 【物件概要】※土

- 1910
- 14




大阪堺市港のヨットマリンピングはいかがでしょうか
ヨットやクルーザーを海上に停舶しながら楽しむ、マリン×キャンプ=マリンピングを提案しております。こちらはヤマハY24(24ft 7.2m 6人乗り)のヨットです。船内は広く雨でも楽しめ、天気の良い日は外でのデッキパーティが開けます。係留権付きでお売りしますので、海上マリンピングはいかがでしょうか。 係留費は掛りますが月々税別約25,000円と、賃貸アパートや倉庫感覚でセカンドハウスを所有できます。船舶免許無しでも所有出来ますが、セーリングされるなら免許が必要です(取得費9万弱、最短3日)。こちらは廃船ではなく、可動艇ですので、マリンピングだけでなく、ヨット遊びも可能です。このような物件はいか

- 5557
- 8




和歌山の別荘地にある土地、周囲に温泉地もあります
和歌山県有田川町わらびの里にある土地で、平成28年に購入しました。デイキャンプやBBQ、ツーリングや山登りの拠点などで使用してましたが、コロナ禍などでここ4年ほど手付かずなため出しました。個人所有で登記簿では土地面積204㎡の傾斜地です。現在手入れをしていませんので、草木が生い茂ってますが、水道管と下水管も来てます。ただし使用の際は、管理費が上がると聞いております。 3枚目画像の石段は、隣人の方の所有です。現在、年間管理費が年間25,000円以内で、2003年12月末分まで支払い済です。固定資産は土地(山林区分)のみですので、現在はかかっておりません。現状手つかずで草木が生い茂ってますが、基