売ります掲示板 高知県

- 4226
- 4




多岐に利用できそうな4方角地の土地です
4方道路に囲まれた約746.99坪(2,469.42㎡)、1街区の土地です。縁があって購入しました。売却するか、全部または一部を賃貸にするか迷ってましたが、新たな事業に専念する為、売却することにしました。 宿毛駅から徒歩16分、宿毛の海風公園まで徒歩1分、市役所、スーパーも近くにある立地です。アパートを建てて収益用地にするのも良いですし、コンビニなどに賃貸するのも良いと思います。4方角地の1街区ですので、用途は多岐に検討出来ます。売却の近隣相場が坪5万円くらいと聞いてますので、相場よりは安いと思います。条件によりますが価格相談、分割購入もご相談ください。 【物件概要】※土地のみ案件です 場

- 5450
- 8




温暖な気候の町で、両親が家を建てる為に購入した土地です
両親が家を建てるためにこの四角い住宅用の土地を購入しましたが、住み慣れた土地から離れられず、売ることにします。これまでは、知人の家族に趣味の野菜作りに使ってもらっていました。いつでも売却可能です。 南側に高さ15m位の低い丘が土地から15m位の距離にあります。食堂が数軒とクリーニング店などがあり、愛媛県に抜ける道路が近くを走っています。ぶどう園もあります。山が低く南に開けた町なので太平洋からの温かい日差しを受けて気温も温暖です。 市役所が車で5分、JR宿毛駅や大型スーパー、電気店は10分位の場所にあります。この土地の両側に個人宅がありますが、静かな住人の方々です。南北は車一台が通れる通りが

- 9970
- 39




海と山に囲まれた室戸岬のゲストハウス、事業ごと引き継いでくださる方を探しています
稼働中のビジネス付き物件になります。母屋と離れの2階窓からは太平洋が見えます。建物、庭のリノベーションも終わり、2年前に自宅離れにてオープンしたゲストハウスも宿泊客が途切れることはありません。最近は戻ってきたインバウンドで外国人のお客様も増えています。併設しているテラスカフェレストランもございます。 この度、家族の都合で再び日本を離れることになり、どなたか現在稼働中のビジネスとともに引き継いでくださる志のある方を探しています。飲食業経験者の方も歓迎です。設備、備品なども整っていますのですぐに引っ越しが可能です。その日から仕事もあります。海と山が目の前、ご近所さんも親切で、畑のお野菜など分けて

- 4831
- 3




父がリタイア用にと購入した、高知の広い土地です
米どころと林業で知られる三原村の最も中心にあり、幹線道路沿い、役場、農協、診療所、郵便局、ストア、図書館、小中学校がすぐ近くにあります。父がリタイヤ後に家を建てる為に購入していた土地ですが、お譲りします。家2軒分の十分な広さがあるので、好みにより広い庭や駐車スペースがとれます。村から紹介された団地も近くにありますが、そこよりも安くお売りします。 いつでも売却可能です。住宅が隣にあるので、電気や水道の引き込みは出来るそうです。 【物件概要】※土地のみ案件です 場所:高知県幡多郡三原村 土地:1,020㎡ 建物:なし 構造: 現況:家を建てるまでは雑種地としています。 希望価格:419万円

- 10886
- 58




足摺宇和海国立公園内の土地売ります
足摺岬地区の慢性的な水不足の解消に市開発公社が足摺岬簡易配水池を設置するため私が別荘地として開発した土地であり、配水池に要した土地の残りの部分。当地は足摺宇和海国立公園内にあり前記条件の元開発許可が下りたものであり今後当地区で540坪の土地開発は不可能であると思われます。 現在は土地を6区画にしてそれぞれ側溝も整備しおりますができれば1人かもしくは2人くらいに購入していただければベストです。価格は平成9年に前記公社に坪4万円で買い上げてもらってます。私も老齢ですできるだけ早く売却をしたいと思っております。当地のすぐ近く100mの所に四国最南端絶景リゾートホテル足摺テルメや四国霊場88ケ処38

- 9728
- 3




昨年エアコンや壁紙、洗面台等リフォーム済、堀車庫なので車も濡れません
前オーナーから買い取ったときに既に水回りがリフォームされており、私が取得してからもリフォームしています。昨年のリフォームは押し入れ部分を壁紙や床の補強、机や大きい棚を置けるようにしました。また室内の壁紙を全張替え、エアコンはすべて取替えて全居室に設置、洗面台も交換しました。 まだ住宅ローン(リフォーム代込み)は残っております。希望としましては子どもがちょうど小学校を卒業する2024年頃までに売りたいと思っています。ローンと引越し費用確保のため値下げにはあまり応じられません。これから土地の価格も上がりそうで、10年後くらいに売ろうと思っていましたが、仕事の都合でおそらく目安の時期頃には県外に行

- 12795
- 44




伯母から譲り受けた平屋と新築した二階建て、まとめて売りたいです
伯母から父が譲り受けた住宅と宅地に父がリタイヤ用に別宅を追加しました。譲り受けた住宅も同時に1部屋を除いてリフォームをしましたが、今も自分の住み慣れた土地を離れられず、両方共未使用ですが良い方がいれば売ることにしました。 リフォーム済みの家は平屋で南向きの温かい木造、未使用の方は二階建てで、鉄骨と父が育てた森林の木材を使用し新築して8年ぐらい経ちました。四角い土地の庭にその二階建てを建てたのでまとめて売りたいと思います。給湯器、浴槽、キッチン、洗面台、冷暖房システム、その他も未使用です。土地の特性で台風の風当たりも弱いです。伯母の時代は日本庭園にしていましたが低木が成長したものを伐採したもの

- 17153
- 64




四万十にある母が旅館業を経営していた建物、部屋数多く、平屋の離れもあり、海水浴場も近くにあります
平成7年頃まで母親が旅館業を経営。母死亡後、平成15年頃まで生活していました。その後引越しましたが、数年間は毎月帰省、現在は年に4回くらいは家の管理のため帰省しています。地域の人達に迷惑がかからないような利用をして欲しいです。 トイレは水洗。津波避難所まで徒歩2分。小室の浜海水浴場(快水浴場百選に認定)まで徒歩10分未満。2階に7部屋、1階に3部屋あります。台所は土間になっています。駐車場は50メートル離れた場所にあります(普通車6台分)。裏に平屋の離れがあります。8畳、6畳、2畳くらいで、トイレと風呂もあります。 【物件概要】※古屋付土地(現状渡し)となります 場所:高知県高岡郡四万十町

- 12008
- 37




観光地にある民宿と家
老朽化した民宿と家です。上の写真は2020年6月7日に撮影しました。民宿は、1970年建設です。隣家は、1982年建設です。民宿は、1994年に廃止しました。売却条件はありません。観光地スポットの中心地にあり、2階からは、海中展望塔が見え、波の音と星空が情緒的です。新足摺海洋館(愛称「SATOUMI」)2020年7月リニューアルオープンしました。宿泊・レストラン・喫茶店等の需要が考えられます。2018年から空き家。経年変化もあり、修繕箇所多数です。民宿隣の家は、父が営林署勤務でしたので、材料は良いものを使用しています。畑は非農地証明書を取得しましたので、農家以外の方でもご購入いただけます。価格

- 6114
- 13




父から相続した足摺岬近くの土地、カフェなどの経営にもいいロケーションです
父から相続した土地です。足摺宇和海国立公園地域の観光地の中心で、マリンスポーツやレジャー事業の経営を考えていた父親が購入していた土地です。 2019年4月にオープンしたスノーピーク土佐清水キャンプフィールドが、当方所有の土地から国道321号線(サニーロード)を挟んで真向かいにあり、その東側には、グラスボート乗場と足摺海底館「海中展望塔」に続く遊歩道があり徒歩1分です。通路沿いに「海の物産館ながしま」という土産物屋を横目に5分ほど歩けば、2020年7月 にリニューアルオープンした「高知県立足摺海洋館SATOUMI」があり、 年間入館者数の過去最多を更新するなど連日大賑わいです。 土地1,09