売りました体験談

- 3262
- 1



10年以上まえに廃業したガソリンスタンドが買い手とめぐりあえたのは運としか思えない
10年以上前に廃業したガソリンスタンドで内部は盗難にもあっており、かなり難しく、当初は解体を考えていました。消費税増税前に親が放置していたその昭和43年建築の建物付土地を売るか建物を解体して更地にするかを決めたかったのです。当初は土地相場の1/3、固定資産評価額の半分以下で出したものの、やはり難しかったです。今回たまたま地下タンクの処理ができる買主様(有資格者)に巡り会えて売れたものの、本来はなかなかめぐりあえないと思うので運としか思えないです。あとこんな土地でも結構欲しがる人がいるのにびっくりしました。倉庫とか車庫証明がない場所の土地を欲しがる人が結構いるものだと思い、他の土地も機会があった

- 2316
- 1


家族で楽しんだ大切な家、まさか他の方にもこんなに気に入って使い続けられることを考えると嬉しくなります
週末住宅として家族4人で利用していた、山梨県の自然の中にある家を売りました。ずっと持っているつもりだったのですが、子供が中学生になり部活などで多忙となり、家族みんなではなかなか行けなくなってしまいました。「売れたりするのかな」と、かるーい気持ちで家いちばさんの掲示板に掲載しました。 掲示したところ、ありがたいことに、多くの方に質問や内覧希望等をいただきましたので、家いちばさんのご協力で予定を組んでいただき、あとは自分たちで、内覧会を2日間開催しました。肉体的には片付けなどでこのあたりが一番ハードでした。希望を出してくださった方々の中から買い手さんを選ぶ際は、みなさまお人柄もよく、誠意や

- 829
- 0
家賃収入を目的に物件を探されている方に売却できました
賃貸中の物件で毎月の家賃収入がありましたが、他の賃貸物件の修繕等が重なり、その費用に充当する為、売却しようと思いました。賃貸中の戸建という事で、ご本人様が建物を使われるのではなく、家賃収入を目的に物件を探されている方にお売りしたいと思っておりました。物件に入居者様がみえるので、内覧は出来ない為、その代わりとして修繕工事の内訳等をお渡ししてご確認頂きました。 家いちばの担当者様に丁寧に対応して頂き、良い買主様に予定通りの日程で売却する事ができて感謝しております。 この度は物件の売却をして頂きありがとうございました。買主様と直接メッセージがやり取り出来て、スムーズに進んだと思います。また機会が

- 1409
- 2


売れにくいと聞いていましたが次々と問合せ、内覧となり怒涛の日々でした
約30年前、両親が趣味で購入したログハウスで、母屋は大工さんに建築をお願いし、離れのお風呂とお手洗いを親子で自作した物件でした。 両親が主として、ずっとメンテナンスを行っていたのですが、高齢化に伴い、メンテナンスが難しくなってきたので、売却を決めました。 ただ、ご近所さんでも、売却を決めても、なかなか買い手がつかないとの噂を聞いていたので、我が家も難しいのかなって感じでいました。 まさに、怒涛の1か月でした。平日の水曜日に「家いちば」さんに何気なく掲載をすると、2日後の金曜日には、数件の問い合わせがあり、週末となると、さらにもっと多くの問い合わせに加え、内覧の依頼が届き、その週末(土日)には

- 1049
- 0


別荘地という特殊な土地でしたが、掲載後すぐ反響があり、大切に喜んで使ってもらえそうな方に決めました
父から相続いたしました。両親が楽しみながら別荘を建てて、セカンドハウス生活を楽しもうと購入した別荘地でしたが、その後闘病生活になってしまい手付かずのままでした。昨年父が亡くなり、母から誰か喜んで使ってくれる人にお譲りして欲しいと言われ、家いちばさんにお願いする事としました。掲載後すぐ、問い合わせ多数頂きました。私も全く関与していなかった場所でしたので、お問い合わせで初めて気づくこともたくさんあり、その度に慌てて調べてお答えしたり、記事の変更をお願いしたりしました。 たくさんのお問い合わせの中には、冷やかし的なものもありましたが、いつもどなたにも迅速かつ丁寧に心込めてと対応してきたつもりです。こ

- 2061
- 0



内覧の方々は遠くからも来られて、いろいろな話ができて楽しい経験ができました
父が亡くなって相続した尾道の築60年の古家を地元の業者に頼んで売りに出していましたが、車が入る道に接していないのでなかなか買い手が付きませんでした。私は神戸に住んでいますので管理が難しく、日がたつにつれて精神的に負担を感じてきました。近所の人から草をなんとかしろと言われる夢を見た日、偶然ネットで家いちばさんを見つけました。掲載して頂いた次の日から次々とメールが入り20件もの問い合わせがありました。約半月後に二日間の内覧を行い7件の内覧者が来られました。内覧の仕方も不安でしたが、家いちばの方の「疑問点に誠実に答える事、利用方法を聞くこと、信頼関係を大切に」という助言を頂き対応することが出来ました

- 2311
- 1


北海道の田舎でしたが、地域全体を考えてくださる方に売りました
父親が他界し誰も住むことがなく6年の時間がたっていました。地元の不動産屋さんにもあたりましたが全くいいお話もなく本当に困っていました。立地も田舎で交通の便も悪く自宅も古い、居抜き状態でした。ダメもとで家いちばさんへ連絡させてもらいました。掲載当日に連絡をいただき驚きました。その後複数の方からも連絡をいただき比較的近くにお住まいの方から連絡をとらせてもらいました。(都市部の方からも連絡いただきましたが「現地の環境等をわかっている方」の方が「思っていたのと違う」となりにくいかな?と考えました。また、ご足労いただいて「ここはちょっと」となるのも申し訳なかったので、順番にお話しさせていただく中で地域全

- 2353
- 0

別荘用に40年前に購入した土地、商談には苦労しましたがよい買主さんに出会えました
元々、約40年前の若かった頃に購入した土地で、九十九里浜の海に近い場所なので、将来別荘でも建てようかと思っていました。しかし、会社勤めの中で転勤も多く、気が付いたら結構な年頃になってしまいましたので、売却しようかと考えていました。しかし、このようなローカルな物件を仲介する業者も見当たらずにいたところ、「家いちば」を見つけ掲載したのがきっかけでした。物件の土地は、約10年前に盛り土擁壁工事を施し、草刈りも近隣の業者の方に実施してもらってましたので、整地された大変良い状態だったと思います。 買主の方は、30代でご自分で仕事をされている個人事業主の方で、若いのに決断力があり、商談もスムーズに進める

- 2302
- 1


活用方法に悩んでいた土地、有効活用していただける買主様が見つかりました
農業を辞められた方より、お引き取りさせていただきました。本件土地の活用方法に悩んでおり、有効活用していただける方を探しておりました。有効活用していただける買主様が見つかりよかったです。 家いちばのご担当者様がすごく丁寧に調査をしてくださり、無事売却することができました。お世話になりました。ありがとうございました。

- 1429
- 0


遠方にある父の実家、想定以上の反響があり契約手続きにも非常に満足しています
父親の生家ですが遠方に生活拠点を構えたため、管理の意味も含めてその後は知人に貸していました。その知人も数年前に出てから空き家となり、瓦の損傷からの雨漏り、天戸や畳の腐食などが進み、近隣への迷惑をかけないために処分することにしました。かなり遠方に暮らしているので年に1度訪問するかどうかでしたが、訪問のタイミングで数人の希望者の方と現地で内覧することにしました。とても古い家をなるべくDIYで改修したいという希望と、そのスキルをお持ちで、さらに子供たちと共にやっていきたいというというところが決め手となって買手を選びました。 ホッとしました。但し、あまりにも現地に赴く機会が少なく掲示板で希望されてい