不動産を直接売り買いする人たちの掲示板「家いちば」

売りました体験談

  • 1400
  • 0
体験談

売買で発覚した事実もありましたが、リフォーム費用のかかる古民家を、技術を持つ方へ無事にお譲りすることが出来ました

長野県松本市 A.Kさん

地域の移住相談室を介して古民家を購入しましたが、専門業者に見てもらうと手を加える箇所が多すぎてリフォーム資金が掛かりすぎると判断しました。また他にも諸事情あり、家いちばさんに売買を依頼しました。内覧希望者は思っていたよりも多く、何名かの方に来てもらいましたが、やはり当方と同じように素人の方が多く、リフォーム資金が掛かることに躊躇されていました。そんな折、リフォーム技術を持つ方達が内覧してくださり、改装のイメージも容易に掴めたとのことでしたので是非この方達に購入して頂きたいと思い、その旨お話をしました。 ただ仮予約も済み、家いちばさんに手続きを進めていただくなかで、驚く事実が発覚し、私が前売主

  • 1405
  • 1
体験談

大切に使ってきた別荘、引き合いが多数ありましたが土地勘がある地元の方へお譲りしました

香川県高松市 Y.Sさん

長年大切に使ってきた別荘を、引き継いで利用していただける方にお譲りしたいと考えました。物件は立地条件、建物の状態ともに良好と自己判定しています。多数の引き合いがありました。遠方からの希望者もいて、調整がたいへんでした。結局、地元の希望者に落ち着きました。現地に土地勘があり、自分で現地確認できるため、物件の価値を十分に納得していただいたため、交渉がスムーズに進みました。 目的は十分に達成されました。ご対応には満足しています(こちらも100点です)。初期に、希望者が多くてパニックになりかかったとき、家いちばの運営事務局のアドバイスは役にたちました。希望者が絞られたあとは、当地に近い担当宅建士の方

  • 1373
  • 0
体験談

ダメ元で掲載した限界集落にある物件、電話を活用し遠方でも時間と労力を取られず売却できました

新潟県上越市 Y.Kさん

空き家となって久しかった両親の家が朽ちていくのを見るのが悲しく、何とかできないか考えていた折、たまたまネットで家いちばさんのサイトを見つけ、ダメ元で掲載しました。人が住まなくなった当物件には、野鳥も住み始めていた様子でした。また、豪雪地帯であるため、雪害によるダメージも大きく、家屋の周囲も昔の面影を見てとれない状態でした。限界集落であるため、集落の住人の高齢化が進み、このままでは集落そのものが消失してしまう可能性が大でした。少しでも集落消滅に歯止めがかかれば良いとの思いもあり、家屋及び周囲の山林土地の売却を進める事に致しました。 物件を掲載した際、都会とのデュアルライフを楽しまれる方に購入し

  • 619
  • 0
体験談

かなり古くて駐車しにくい空き家でしたが、価格を下げて工夫し売却できました

長野県松本市 R.Iさん

知り合いの業者に頼まれて引き取りましたが、使い道がなく困っていました。物件もかなり古く、駐車のしにくい物件だったので、買い手がつくか心配でした。当初は、値段を高くしていたので、なかなか問い合わせもありませんでしたが、価格を下げたことにより問い合わせをいただき成約につながりました。買い手にとって手が届きやすい価格で掲載することが早急な成約につながると思いました。 ご担当いただいた宅建士の担当の方に、とてもわかりやすくスムーズに進めていただきました。再建築可の有無等難しい物件で手間もかかったかと思います。心から感謝しております。

  • 4474
  • 3
体験談

週末山荘暮らしで充実していましたが、手放す決心をしました

山梨県上野原市 E.M.さん

山梨県上野原市に、22年前に山荘を借地に建てました。周囲は山林で、北斜面でしたが山野草が多く妻が気に入り、私は野鳥類が多いのでやはり建てることにしました。以後約22年間の週末山荘暮らしが始まったのです。椎茸の栽培、山野草の撮影、野鳥撮影等充実した時間が流れましたが、昨年妻が病気で倒れ、手放す気になりました。 しかし、手放す決心をしたものの、いざ買って頂く方を探す方法をどうしたものか、困っていました。地元の人たちは山の中に好んで住むという事に関心がありませんでした。幸いインターネットを使う事に慣れていたので、色々なサイトを調べてみましたが、借地で田舎の山荘を相手にしてくれる業者は皆無でしたが、

  • 2168
  • 0
体験談

両親が大事にしていた別荘、人柄も良く色々な話も弾み何より別荘を大事に使って下さる様子だったので、その方に決めました

群馬県吾妻郡 R.Oさん

両親が大事にしていた別荘を受け継ぎ、十数年守ってきましたが年に2~3回しか行く事ができませんでした。まだ別荘が老朽化しないうちに、大事に使って下さる方が居れば譲りたいと思っていましたが具体的には考えていませんでした。コロナの為外出制限が出されていたこの時期に家いちばのサイトに出会い、最初は試しにというような気持ちで投稿しました。投稿してから間もなく何人もの方から連絡を頂きびっくりしました。最初はどのように交渉してよいかわからず、家いちばの方にアドバイスを頂きました。連絡頂いた方から質問が多かった事柄と写真を追加し、現地に行ける日を指定しました。その日来られた方が、人柄も良く色々な話も弾み何より

  • 860
  • 0
体験談

マリンピングというこれまでにない提案でしたが、予想外に反響が大きくびっくりしました

神奈川県横浜市 T.Aさん

元々クルーザーやヨットは動く海上別荘と捉えていましたので、家いちばさんからのアドバイスもあり、船舶専門の中古販売よりも不動産関係に出品するのも良いかと思った次第です。物件は可動するものですが、船内を木質でリフォームしましたのでどちらかというと海上に浮かべたまま楽しむマリンピング向けとしました。かなり多くの方が内覧、試乗され、とある方の最終決定の直前に他の方が内覧その日に購入という劇的な経緯となりました。 マリンピングというこれまでにない提案でしたが、まさか不動産関係で売れるどころか興味も示さないだろうと思っていましたが、予想外に反響が大きく、びっくりしました。実家に戻る予定でしたので売れて良

  • 2360
  • 0
体験談

病気でやむなく売ることに、現地でお会いして面接を行い人物を見て決めました

茨城県石岡市 Y.Kさん

アトリエ梵という会社を経営しておりましたが、突然の大病を患い、やむなく会社を閉鎖しました。その後売却先を探していましたが、貴社のサイトを発見し、即座に申し込み、今回の成約に至りました。会社閉鎖から6年を要してしましました。第二に人生を「ものづくり」にかけて投資した設備でした。したがって売却先の選定条件として、当該設備を大切に使ってくださる方、モノづくりを愛している方(好きな方)を判断基準にしました。ですので、売却に当たっては問い合わせのあったすべての方に現地でお会いし、当方として「面接」を行いました。その結果「人物」を第一に考え、次に「価格」で売却先を決めました。売却に関しては、まずまずの感想

  • 3044
  • 0
体験談

限界集落といわれている当地区を元気にしてくれる方に譲りたいと投稿しました

高知県長岡郡 S.Yさん

私も齢を重ね、後期高齢者の仲間入りとなりました。空き家になって数年経つ故、日々老朽化が進んでいる、このまま放置すると廃屋になると思い、空き家買取ナンバーワンとラジオで宣伝している某所に問い合わせしたところ、当地区は対象外との事、そんなおり家いちばの存在を知り掲載することにしました。 限界集落といわれている、当地区の住民にとって、また当地区を元気にしてくれる方に売却したいと、当地区の良き点、売りを、掲載、アピールしました。昨年10月掲載以来約半年間、色々とご教示いただき、約30件の問い合わせ頂いたこと、そしてまた担当の宅建士さんには色々とご苦労頂き、お陰様で売却できたこと、有難く嬉しく思ってお

  • 1083
  • 0
体験談

リフォームする前提で購入したものの、手に余ってしまったため売却しました

富山県射水市 Y.Mさん

家いちばさんであったからこそ、購入希望者が現れたと思います。まさか売れるとは思いもしませんでしたが、諦めずに家いちばさんにお願いして良かったです。 また困った時にはぜひ家いちばさんにお願いしたいと考えております。これまでどうもありがとうございました。

売りたい物件を掲示板に載せる