不動産を直接売り買いする人たちの掲示板「家いちば」

売りました体験談

  • 2301
  • 0
体験談

正直いい物件とは思っていませんでしたが、良いお方で安心して話が進められました

三重県志摩市大王町 M.Yさん

建物が傷んできてること、大阪から遠いこと、相続した兄弟が年齢的に利用することが難しいこと、掃除に行くにも交通費がかかること等から売ることにいたしました。また修理も素人ではできなかったりということでしょうか。今回は、2度目の商談で成功しましたが、最初の方も乗り気でしたが、最終的にはキャンセルということになりました。2度目の方は積極的に話を進めてくださいましたので、ありがたく成功いたしました。2回目は家いちば様の御勧めもあり競売とさせていただきましたが、それが良かったようです。買い手様も建築の専門家ということで、安心してお話を進められました。決して良い物件とは正直思っていませんでした。なので3桁の

  • 2911
  • 1
体験談

なかなか売れない空き家でしたが全国からたくさん問合せがあり、地元の人とのご縁がありました

宮崎県宮崎市 T.Sさん

賃貸で貸してた戸建に入居されてたご家族が、昨年暮れに出られ、それを管理していた母も高齢となり、保守も大変な事から、今後賃貸として貸すのでは無く、売却してしまおうと考えた為売却を決意しました。家の状態は、良い状態で、少々我慢すれば何もしなくても住める状態でした。 掲示板に登録してから数日の内に40件以上の問い合わせがあり、私の方でも返答するのが大変な状況でした。中には、専門的な内容の問い合わせ等も有り、分からない事も有り調べながらの返答で、かなり時間を要しました。また地元宮崎の方からの問い合わせも多く全国版の掲示板なのに驚きました。以前、売却するつもりで地元の不動産会社に登録したのですが、その

  • 1065
  • 0
体験談

何度も商談がキャンセルになりましたが、ようやく良い買主様と巡り合うことができました

奈良県北葛城郡 A.Iさん

今問題の空き家状態になっていた祖母の物件でした。私の生活圏内から遠い物件で、また私の親も高齢となり管理をする者がいなく売却を検討していました。家いちば様に登録し、ようやく良い買主様と巡り合うことができました。経験もなく分からない事ばかりでしたがとても勉強にもなりました。 商談のポイントとしては家族で話し合い、古い物件ですがやはり私達の祖父母や父が暮らした思い入れがあり、大切に使用してくださる方を一番に考えお譲りしました。何度も商談がキャンセルになり一時はどうなる事やらと途方に暮れる事もありましたが、家いちば様のスタッフの方々の手厚いサポートと励ましもあり良い買主様と巡り会う事ができました。と

  • 497
  • 0
体験談

農家の家を売るのは大変だろうと思っていましたが、多くの問い合わせがあり満足できる売却ができました

新潟県十日町市 H.Mさん

実家に住む人がいなくなり、私も住む予定がないためでした。面倒くさいなと思いながらも、相続したものとしては早めに売るか解体するか、とにかく早めにやらないと行けないと思っていました。まず相続したとはいえ、法律的には土地の権利は私になく、父やとっくに亡くなっている祖父の名義があったことに気づきました。そこから親戚に連絡をしながら名義を変更することと並行して、買いたい人がそもそもいるのかということを確認することにしました。想像通り、親戚もたくさんいるのでなかなか時間がかかりました。しかし、並行して掲載させてもらっていたので、その間に購入希望者がかなり多くいることがわかり、解体ではなく売却という方針に決

  • 1230
  • 0
体験談

ハンデのある土地でなかなか買い手が付かないかと思っていましたが、ゆかりのある方にお譲りできました

長野県北安曇郡 T.Tさん

人気のスキー場に近い地目「原野」の土地を相続しましたが、ペンション経営等に興味は無く処分したかったためです。30年以上放ったらかしの物件で「隣地との境界が不鮮明」、「公共インフラも不整備」等のハンデがありました。3月に掲示を始めておよそ半年で契約に至りました。物件の現状確認と写真撮影のため個人的に一度現地に行きましたが、それ以外は立ち会いも無くメールと書面のやり取りで済みました。 日本人ではなかなか買い手がつかず外国の方で日本のペンション経営に興味のある方に買ってもらうしかないのかなと思っていましたが、家いちばのおかげで土地にゆかりのある方にお譲りできました。土地に関する情報はネガティブな内

  • 1703
  • 1
体験談

成人まで育った実家、内見で丁寧に欠点を説明しました、買い手様と信頼関係構築の収穫がありました

千葉県旭市 T.Kさん

親が他界して空き家になった実家に15年ほど3~4日/月のペースで通い、家屋の管理と敷地に隣接する原野を利用した家庭菜園を楽しんでいました。しかし子供たちが将来的に引き継ぐ可能性がないこと、また自宅から車で1時間と頻繁に通うには遠過ぎることや高齢になって作業も負担になってきたため売却を決めました。そこで数年前に地元の不動産業者に相談したところ売却できる可能性は低いと言われ諦めかけていたのですが、「家いちば」のサイトを見つけ、もしかして興味を抱いてくれる買主さんがこのシステムを利用して現れるのではと思い掲示板にアップしました。 掲示板の閲覧者数が1か月で2万件近くに達し、ネットの力の凄さと潜在需

  • 2306
  • 0
体験談

買主さんと直接話せたことで、利益目的だけでなくこの人に売りたいという方を選べました

栃木県宇都宮市 H.Kさん

所有するアパートの減価償却が終わったため、もし欲しい方がいたら売却しようと考えました。 家いちばの良かったところは、買主様と直接コミュニケーションが取れたことです。思い入れがある物件なので、この人に売りたい、この人には売りたくない、という判断が、間に利益目的の不動産会社が入らないため、バイアスがかかることなくできました。良い買主様がすぐに見つかり、家いちば担当者の方にも頑張っていただきました。ありがとうございました。

  • 2502
  • 0
体験談

住む予定が無くなり売ることに、離れの倉庫も崩壊していましたが、気に入ってくださる方がいて本当に良かったです

広島県広島市 Y.Hさん

築40年以上たっており、数年前から空家状態で離れの倉庫も崩壊してしまい、このままではどんどん傷んでしまいうのと、身内も施設にはいってしまい今後も住む予定が無くなった為、親族で話し合った結果売ることになりました。家いちばさんの担当者の方に色々とアドバイスを頂きながら、写真の掲載や現状を出来るだけ文章で伝えるよう工夫させて頂きました。後は、この条件で気に入ってくれる方を待ち、気に入ってくれる方と細かく状況をやり取りしました。正直、この条件では無理だと思っていましたが、気に入って下さる方がいて本当に良かったです!またその方がとても前向きに考えてくれまして、私共も非常に勇気づけられました。私共も家を売

  • 2409
  • 1
体験談

遠方の空き家、少しでも傷む前にと売却することにしました

愛媛県西予市 T.Mさん

元々は父親が住んでいた家で、自分は遠方に住んでいるので父親が住んでいた家に住む予定はないし、古い家なので空き家のまま放っておくと傷むのが早いと思い、売却を決意しました。残置物もほとんど残っていましたが、その状態でも買ってもらえる方が居て、その方に決めました。家の売却は、普通は不動産屋を通じて売却しないといけないと思っていましたが、家いちば様の存在を知って売りに出しました。半信半疑のまま掲示板に載せましたが、いろんな方に問い合わせをいただいてスムーズに売却まで手続きしてもらえた。すごく良いシステムだと思いました。 売却までいろいろと手続きしていただきありがとうございました。無事に売却できて安心

  • 2586
  • 1
体験談

山深い場所で築年数も経過していた別荘、どのように売ればよいのか悩んでいましたがトントン拍子に売却へ至りました

群馬県吾妻郡 T.Wさん

相続の別荘であるが故、利用しなくなり、その結果として家屋が傷みだすこと、室内に匂いが付いてしまうこと、動物が侵入する可能性があることなどが想定できたため、使っていただける方にお譲りいたしたく売却しようと思いました。ただ、自然環境は良いものの、山深い場所であること、築年数が40年以上経過していること、更に傾斜地であることなどから、通常の不動産屋経由で売りにくく、自分でPRできる当サイトにて売却しようと思いました。 掲載直後から問い合わせが多く、1週間経過しない土日に、内覧会を自ら実施、7組(1組キャンセル)の方をご案内した結果、購入希望者が複数出て、トントン拍子に売却が決定しました。皆様様々な

売りたい物件を掲示板に載せる