不動産を直接売り買いする人たちの掲示板「家いちば」

木祖村の古い山小屋別荘、敷地内には小川が流れています

長野県木曽郡
  • 9059
  • 44

古い山小屋別荘です。 自分でリノベーションしてDIYを楽しもうと考えていましたが、仕事が忙しく断念しました。 傷んでいる所、残置物も少々あります。それでも中がシンプルで使いやすくレトロな感じです。 お風呂とトイレも普通に使えます。広い敷地の中にあります。これをそのまま引き取ってくださる方を希望します。 夏はとても涼しく快適、冬は寒いです。広い庭でバーベキュー等楽しめます。敷地内には小川が流れています。鳥のさえずりと綺麗な空気、温泉も近くにあり山菜採り、釣り、アウトドア―等楽しめます。土地は村の借地の為年間33,870円の借地代と水道は使い放題年間22,440円かかります。別荘地ですが管理費などはかかりません。駐車スペースも3台分あります。松本、伊那へもアクセス簡単です。

【物件概要】※古屋付土地(借地権) 場所:長野県木曽郡木祖村小木曽 土地: 建物:61.52㎡ 構造:木造 現況:空き家(年に数回使用)

希望価格: 100万円(ご相談に応じます)

・別荘管理費:なし ・名義変更をする際に管理会社(村)に支払う名義変更料は発生しないと思います。新たに村と買主様で借地契約を結んでいただくこととなります。 ・その他維持するのに必要な費用:なし 村には物件売却の意思を伝えてあり、自動的に借地権契約を新たな所有者とかわすことになります。 借地料年額:¥33,870 水道料金 :¥22,440 ※現状有姿、および公簿売買でのお取引きとなります。

※地図の位置は物件近傍を示しています