売ります掲示板 思い出

- 11690
- 126




安芸高田の畑付き古民家、家族の集まる場所として大勢で利用していました
昭和29年築ですが、祖母が亡くなり空家となってからも、年に数回家族の集まる場所としてリフォームを繰り返し大勢が宿泊していました。令和となって父親が高齢になり管理が行き届かなくなり家族の利用もなくなり、手放すことにしました。 再掲載物件です。買手が決まり売却の手続きを進めていましたが、その途中で買手の都合によりキャンセルになりました。買手さんがリフォームする計画で家の中を片付けていましたので、家にあったものはかなり処分、整理されています。田んぼを除く土地・家・畑のみの売却も可能です。田んぼ、畑は土地に隣接しています。 【物件概要】※古屋付土地(現状渡し)となります 場所:広島県安芸高田高宮町

- 2957
- 24


田舎ですが開けた場所で、日当たりや環境が良いです
自分の祖父が所持していた物件ですが、死亡後数年は自分の両親が管理していましたが、その両親も高齢になってきて管理がしんどくなってきたようで手放したいということです。自分は遠方に住んでいるため家いちばを通して取引できたらと考えています。急いでないですが価格の折り合いがつけばいつでも取引を希望します。 田舎ですが開けた場所で日当たりや環境が良いところです。家の裏には川が流れており、小さいころは川遊びをして遊んだりしていました。家の前にも広い畑があり十分な家庭菜園ができると思います。 【物件概要】※古屋付土地 場所:広島県安芸高田市甲田町 土地: 建物:母屋、納屋、蔵 構造:木造 現況:空き家にな

- 12659
- 52




山あいの田畑にかこまれたのどかな村で作り酒屋でした、広い敷地で離れに土蔵あります
2018年6月まで父と叔母が住んでいましたが、父は他界し叔母は施設へ、以来空き家です。山あいの田畑にかこまれたのどかな村です。近くに小学校があり、スーパー、ホームセンターは車で10分、コンビニは5分です。 古くは造り酒屋、今はなく居宅が残るのみで昭和48年に建て替えをしたようです。幹線道路沿いで1,613㎡の敷地は奥へ長く奥の敷地は一段高く離れ(別棟)があります。土蔵が2つと納屋と倉庫1つずつあります。東日本の震災で建物は痛みがあり室内も片づけてはいません。庭には立木があり雑草が生い茂っています。ご要望であれば手を入れることもできます。 私どもはこちらへは住んだことはなく、相続しましたが管

- 18864
- 103




自然豊かな伊豆に建てた家、家族で暮らすには広すぎるので売却します
この家は、私の両親が東京からあまり遠くない穏やかな気候と自然豊な伊豆に移り、ペンションを始めたいと計画をたて、地震があっても津波や崖崩れに安全な土地を探し、ミカン畑に囲まれたのどかな土地に建てました。 それから何度か増築を重ねてきました。両親も亡くなり、ペンションも閉め、私も一人で暮らすには広すぎるので、年齢とともに身軽になりたく、売却を決断しました。建物は昭和46年に簡易宿舎として新築し、その後増築を何度か経過し今日に至っています。営業は既に十数年前に止めましたが、止めてからも建物には部分的に床暖房、窓回りサッシュなどは新しくしています。しかし、開業には少々のリノベーションは必要かと思いま

- 9964
- 46




夫婦の夢、田舎暮らしをするため購入した伊賀の土地です
小ぶりの家を建てて夫婦でゆっくり楽しく田舎暮らしをするという夢を持って購入した土地です。区画整理がされている開発団地で、それなりに家が建っています。 名阪国道に近く(壬生野ICから車で5分)、大阪にも行きやすい場所です。ただ、最寄り駅の関西本線佐那具駅まで車で6分、徒歩で45分という住宅地で、車が必須の地域です。 家業をついだり、釣りの趣味が忙しかったりして、残念ながら、夢は実現しそうにないため手放します。自由な生活を愛する人にお譲りしたいと思います。現在は雑草が生い茂っています。草刈りなしで現状のまま購入される方を優先します。敷地南側で幅員5m市道の道路に接道、水道の引き込みはありません

- 22993
- 244




築58年の部分は総檜造りで、茶畑の広がる牧の原台地が望める温暖の地です
築58年ですが、2度改築をしています。4年前まで父が住んでいました。父が亡くなってからは私が補修や管理をし、空き家ですが、一応住める状態です。 私は岩手県に住んでおり管理が難しくなり、手放したいと考えています。現状渡しか、居抜きでお渡しするかは、ご希望に沿います。 SLの走る大井川鐵道の始発駅まで徒歩10分、茶畑の広がる牧の原台地が望める温暖の地です。築58年の部分は総檜造りで、解体するには惜しまれます。庭も毎年手入れしております。ただし給湯設備は、修理または取り替えが必要です。 【物件概要】※古屋付土地 場所:静岡県島田市金谷清水 土地:307.57㎡ 建物:111.89㎡ 構造:木造

- 23761
- 167




ロフト造トレーラーハウス、庭のお手入れ好きな方にお譲りしたいです
自然の中で生活したくて移住しましたが、妻の病気で通院が難しくなったので少しでも市内に近い所に引っ越しました。たくさんの花や木を植えた素晴らしい庭(784㎡)に仕上がってます。 大きな道路に面した見晴らしがいい、星がきれいな所です。建物は居住用トレーラーハウスでホテル仕様です。大きさは3.2m×11m、高さを増して広々階段付きロフトを造っております。他にも部屋が有り大型クローゼットがついております。固定資産税0円の一軒家で観光にもサクサクと行くことができると思います。早期売却を希望しております。即入居可能で、手直し不要です。 田舎暮らしが好きな方で、庭のお手入れ等に興味があれば良いと思います

- 26713
- 225




カナダ産木材のログハウス、自然の中でスキーや温泉などを満喫できる場所です
那須の隣、羽鳥湖高原に平成5年にカナダ産の木材で建てられた暖炉があるログハウスです。春から秋にかけて山の自然を楽しめるこの別荘は、その300坪の敷地は傾斜地にありますが、夏は樹木が生い茂る庭で涼しく避暑となり、ゴルフ好きの方は車で5分のところにゴルフ場が2つ、冬場は羽鳥湖スキー場がすぐ近くです。年に3回から4回東京から訪れては鋭気を養っていましたが、所有する家族が高齢となり車で訪れる事が難しくなってきたため、今回、売却を検討しています。 3LDKで洋室が2部屋、和室が1部屋に吹抜けのリビングとなります。約30年という年月を経ましたが、ログハウスは息をしておりとてもきれいな状態です。時期は特に

- 11672
- 33



千葉県富里市の緑地を有効活用してくださる方、歓迎です
成田空港に近く、東関道富里インターから800m、商店街の一歩入った静かな緑地(地目山林)です。住居と事務所を兼ねた家屋を建築の予定地でした。長年近所の知人が草花を楽しんでいましたが、高齢のため3年前にやめました。生活至便、起業にも、ちょっとした気の利いた緑地で、利用目的も多岐にわたる場所だと思います。 元々山林でしたので、フキや茗荷、ノビル、芹など山菜採りが楽しみでしたが、周りが住宅開発されて今は雑草が生えるだけになりました。現在地に住み慣れたのと、遠くて管理が困難になったため売却することにしました。 売り手の私は高齢のため利用が叶わなくなりました。利用される目的など聞かせていただくと嬉し

- 8530
- 22




熟練の大工さんが時間をかけ丁寧に建ててくれた、陽当たり良く、明るい家です
息子のいる関西圏に引っ越しをして空き家になりましたが、換気のためひと月に1回は風を通し、掃除しています。雑誌に掲載されるような個性的な間取りより、ごく普通の家の方が使いやすいと本で読みましたので、大手住宅メーカーの間取りを参考に、中京間サイズの大きさに広げて設計してもらいました。腕のいい大工さんが建てた家ですので、軋みや歪みがなく丈夫な家です。引渡し時期は相談の上、決めさせていただきます。 南面2メートル近く段の下がったところに1,000㎡以上の畑が南に向かって2箇所あり、そこに建物ができる可能性はかなり低く、陽当たりが非常によく明るいです。雨が続く日でも家の中で洗濯物が乾きます。 外壁と