売ります掲示板 山林
- 30052
- 147
南さつまの広大な土地、お譲りします
資産形成の為に購入しましたが、諸事情により処分することにしました。私は現地に行ったことがなく、現地詳細わかりません。 12月に現地を見に行かれた検討者様から写真を頂き、電柱が写っていたので九州電力に確認すると、敷地内に電柱が3本設置されているとの回答を得ました。物件に電気は引き込めること、設置料金は3本で年間645円入るとのことです。 維持経費はかかりません。固定資産税は0円です。ライフラインの引き込みはありません。広大な土地を保有したい方に是非、購入頂きたいです。公道に接道してるとのことです。 【物件概要】※土地のみ 場所:鹿児島県南さつま市大浦町 土地:3筆合計7,434㎡(2,24
- 7347
- 9
市街地から近く、宅地に山林も隣接しており、ドッグランや野菜作り、外遊びが楽しめる家です
1973年(S48)築の物件を、生前の父が中古物件として1988年(S63)に購入し、1993年(H5)に増築しました。令和3年に当方が相続し、それから空き家です。 最終の増築から30年が経過している為、外観内部とも概ね良好な状態ではありますが、雨漏りの跡や壁の劣化等、傷みが目立つ箇所もあります。リフォームの場合はそれなりの費用がかかると思います。山林の隅に石碑があります(墓ではありません)。 市街化調整区域内ですが、松山市運用基準6で再建築(建替)も可能です。北側と西側は中等教育学校のグランドに隣接しており、学校の桜が借景として春は美しいです。敷地は広いため、父はドッグランさせてました。
- 29475
- 191
都心からのアクセス良好、週末利用やデイキャンプにおすすめの小屋付き物件
山暮らしに憧れて90坪ほどある山林の物件を購入しました。セルフビルドで7.5帖の小屋を建築し、そこで生活をしていました。電気はソーラーパネル・ハイブリッドインバーターを導入して蓄電をしています(電気代はかかりません。こちらのソーラー設備は2024年から導入しました)。水は近くに道の駅があり、山の水を汲める水汲み場があるので、水はそこから汲んできています。 周囲には何もないので、自分だけのプライベートな空間を満喫できます。この小屋付き山林物件は、自家菜園や畑、デイキャンプなどを静かな自然の空間の中で楽しめます。もちろんセカンドハウスとしてのご利用も可能です。ただ、原付バイクもしくは車は必要かと
- 30668
- 29
活用を断念した久留米市の山林、そのまま引き取ってくださる方を希望します
9月に紹介で購入したのですが、仕事が忙しく現地を見に行く時間が取れず、活用を断念しました。2筆合計1,000坪の山林(※近くにあるようですが隣接していません)、私が神戸在住で、現地を見ずに購入しましたが、前所有者の家族から現地に行くのは可能とのことで、道順を記した地図は頂いています。そのまま引き取ってくださる方を希望します。私は現地を確認していないので、状況がわかりませんが、現地を見に行かれた方から、現状の説明を頂いたので、追記します。 2023年7月の豪雨での土石流被災にて物件近辺もひどい状況だったようで①3521-1物件についてはコンクリートで舗装された林道がありましたが、手前で関係者以
- 2833
- 43
日当たりは良いですが修繕は必要です、祖父母が果樹園を営んでいました
祖父母が果樹園を営んでいた場所です。日当たりは良いです。空き家となって数年経ちますので家屋の床、ガラス、その他の修復は必要です。山林も整備が必要です。電気、水道は使えます。家財道具は幾分処分いたしましたが、まだ残っています。建物は大小4棟あります。トイレは水洗2箇所です。資材置き場、キャンプ場にできると思いますが、整備が必要です。 周辺は人気のカフェテラスがあり、今後、温泉施設も建設されるようです。国道122号が近く周りに家も建っておらず静かです。活用していただける方、よろしくお願いいたします。ご質問いただければ、わかる範囲の事はお答えいたします。 【物件概要】※古屋付土地 場所:群馬県み
- 11566
- 29
札幌市の屋根裏・山林付の家、リフォームしてご利用ください
南向き斜面に建つ築26年の住宅と土地(2筆)です。元々両親が住んでいた家で、3年前から空き家です。建物は相応の傷みがありますので、内外共にリフォームは必要です。ベースの木材は全て道産木材を使用しています(山林を所有しており、そこから木材を切り出し、加工して使用してます)。 両親が2人で住む為に建てた家です。15年程家庭菜園をしていたため、自宅前と裏の傾斜地は畑として使用できます。2階は屋根裏になっているため、1SLDKという表記ですが、リフォームして3LDKにする事も可能との事です。見晴らしが良く、ガーデニングや家庭菜園をしたい方に最適です。雪捨て場が目の前にあります。 【物件概要】※古屋
- 14137
- 18
広大な山林の持分を売ります
資産形成で購入しましたが、新たな事業に専念するため売却することにしました。オフロードで有名な109峠があります。広大な土地が魅力ですが、持分なので、資産保有でしょうか。 193,699㎡(58,593.9坪)の内、約94%、約182,230.89㎡(55,124.59坪)の持分売買です。当方以外に阿波市、他18名持分所有者がいます。広大ですので、持分買取、分割協議もしやすいと思います。当方から他の持分所有者に接触はしておりません。公簿取引でお願い致します。 【物件概要】※土地のみ案件です 場所:徳島県阿波市阿波町引地 土地:182,230.89㎡(55,124.59坪)、計4筆の持分売買
- 3705
- 24
長岡市の広大な土地、現地を見ていないので現状はわかりません
資産形成の為に購入しましたが、諸事情により処分することにしました。私は現地に行ったことがなく、現地詳細わかりません。広大な土地を保有したい方に是非、購入頂きたいです。公道に接道してるとのことです。 現地を見ていないので、現状がわかりません。接道はしていないと聞いていますが、現地までは行ける前所有者から聞いています。 【物件概要】※土地のみ 場所:新潟県長岡市入塩川 土地:9,668㎡(3筆合計) 建物: 構造: 現況: 希望価格:70万円(応相談) ※新潟県水源地域の保全に関する条例の該当地域内ですので、売買契約に際し、事前届け出が必要で す。 現状有姿・公簿取引でお願い致します。※実
- 2785
- 16
うどん県香川にある空き家、広大な山林付きです
知人が相続した物件を譲ってもらいました。敷地面積も広く事業用地としてもおすすめです。広大な山林もついています。傷んでる箇所があるのでリフォームできる方にもおすすめです。道が狭いので車は入れません。太陽光用地にも可能です。早期売却希望のため、スムーズなお取引できる方でお願いします。賃貸は、倉庫使いとして月33,000円で可能です。 周辺にはうどん屋さんがたくさんあります。うどん県香川でうどんの食べ比べはいかかですか。曼荼羅寺、総本山 善通寺、甲山寺などお寺もたくさんあります。甲山寺は四国八十八ヶ所霊場の第74番札所です。 【物件概要】※古屋付土地 場所:香川県善通寺市善通寺町 土地:451.
- 1490
- 11
那須塩原の分譲地です、相続で取得したため現状が不明です
今後の使用予定がないため、管理しながら活用いただける方にお譲りできたらと思います。相続で取得しましたが、まったく使用できていません。私自身は現地に行ったこともなく、最新の状況がよくわかりません。那須塩原市にある大沢・光陽台の分譲地です。境界が不明確、長期未使用、過疎地域です。 現地の写真は準備中で、場所の特定も含め、業者さんに依頼しようかと考えているところです。過去に不動産屋さんに相談したこともあるのですが、売却は難しいと言われた土地です。どなたか活用していただける方へお譲りできたらと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。 住所は、現地見学の際にご案内します。見学方法は、事前承