売ります掲示板 山林
- 8797
- 96
田舎暮らしに憧れた両親が巡り合った平屋、次の方を待ってます
奈良県に住んでいますが、田舎暮らしに憧れていた私の父と母が気に入って約25年前にこの物件を購入し、頻繁に通っていました。高齢になり、最近は新型コロナウイルスの感染拡大や免許の返納などあり、今では行くことも出来ない状況になりましたので、手放そうと思っています。 家の中の家財などは片付いた状態で、すぐに住める状態です。家の周りにあった樹木も伐採しています。田舎の小さい集落の中にある、こじんまりとしたお家です。家の前の道路は比較的広く、その向こうには川が流れています。敷地は横に長く、家庭菜園が出来るスペースもあります。台所にはかまど(くど)が残されていて、囲炉裏のある部屋もあります。その他、和室が
- 4638
- 19
兵庫北部にある神鍋高原スキー場に近い傾斜地売ります
神鍋高原スキー場近くの別荘地です。現状は、建物は無く草地で傾斜地です。上水道の引き込みは完了してます。下水道は、敷地前の道路地下に敷設済みです。 豊岡市の上下水道への接続加入が、建築許可条件となってます。電柱も敷地前に立っていますので、引き込み可能です。ガスはプロパンガスとなります。 維持管理費は、地元の管理業者からの請求に基づき支払っており、年間5,000円程度(草刈り)です。それ以外の維持管理経費は発生してません。積立金はありません。ライフラインは上水道・下水道を引き込めますが、料金は豊岡市の条例で決まってますので、上水道、下水道の所管課に確認が必要です。 【物件概要】※土地のみ 場
- 10117
- 85
那須の自然を堪能できる別荘地、近くに温泉もあります
栃木県那須塩原市120㎡の山林(別荘地)差し上げます。接道ありです。現地は特段管理しないまま長期間経過していますので、木が茂っており自然豊かな環境です。 遠方に住んでおり使用予定もないため、楽しく使っていただける方にお譲りできたらと思います。固定資産税はかかっていません。別荘地のため管理会社が入っており、管理費は年間で25,000円くらいとのことです。近くには川やいくつか温泉があります。現況有姿でお願いいたします(現状のままの売買として、売買にあたって当方での測量・整備等は行いません)。購入前に周辺状況やインフラ等、買主様にて十分にご確認いただいたうえでのご購入をお願いいたします。 現地の
- 6306
- 32
宝塚市にある石積み擁壁上の土地譲ります
宝塚の土地を売ります。石積み擁壁の上の土地で、現在雑木林です。鶴見台地区地区計画内で市街化調整区域にありますが、鶴見台地区の地区計画に基づき建築物の建築は可能です。 バスはJR宝塚線武田尾駅からバスがありますが、本数は少ないです。駐車場ですが、現地擁壁のため直接作ることはできません。そのまま前に停めてもらうか、村の来客用の駐車場、または月極でも2,000円ということです。よろしくお願いします。 値段が安いです。擁壁がかなりあり、土地の手入れがされてなくてジャングルです。ライフラインは、水道が公営水道、ガス、汚水雑排水なしです。 【物件概要】※土地のみ 場所:兵庫県宝塚市長谷 土地:公簿5
- 9664
- 32
別荘地、宿泊地として、海原も岳も見れる主要県道沿いの土地はいかがですか
屋久島で住みたい、事業したい方にお勧めです。タンカン園、杉山林、畑の3筆を買い求めた16,291㎡〈5,000坪程〉です。農園を続けましたがやめて今はすべて林地、または原野です。屋久島に来られた95%の方々が見学に来る千尋の滝への県道に設置面も広く、新たに県道整備の新道の予定もあります。 早い時期での売買希望です。お早く対応できる方優遇します。価格ご相談ください。屋久島でも人気の南部の県道隣接地です。千尋の滝に最も近く隣に別荘地もあり電気、水道等の新設費用も格安です。10分圏内に有るサンカラリゾートホテル等とおなじく本富岳の傾斜地で別荘、事業地としても素晴らしい景観地です。バスも通る主観光道
- 3740
- 17
長野県白馬の山林、投資用にいかがでしょうか
白馬の外国の方に人気のエリアです。今後の投資をお考えの方お勧めです。道に接してない為建設することは出来ません。非常に良い場所なのでご興味のある方はいかがでしょうか。 山林のため隣地確認等は買主負担となります。道に接しておりません。 【物件概要】※土地のみ 場所:長野県北安曇郡白馬村北城 土地:684㎡ 建物: 構造: 現況:山林 希望価格:500万円 ※現状有姿、および公簿売買でのお取引きとなります。
- 3543
- 41
一部破損していますが土台には大材を使用しています、元馬小屋とタバコ乾燥場があります
相続で取得しましたが、ほとんど使用できていません。南九州市役所から約5㎞ほどの場所にある土地と建物で、接道があります。宅地には昭和33年築、104.43㎡の建物(母屋)が建っており、後から64.29㎡、55.20㎡の建物(馬小屋・タバコ乾燥場)が増築されています。2024年9月に訪問した際には、台風で母屋の外表のうち一部が破損していることを確認しましたが、補修済です。床は傷んでおり、歩くと沈む部分が複数個所あります。それ以外は梁、床下の大引き等に350mm巾の大材を使っており、造りは頑丈な方だと思います。いずれの建物内にも残置物があり片付け中です。今後の使用予定がないため、管理しながら活用いた
- 14142
- 57
湘南・茅ヶ崎の小ぶりな土地、地目は山林です
法人の事業用地として所有しておりましたが、一旦使用しなくなりましたので、お使いになりたい方がいましたらお譲りします。駐車場用地や資材置き場などとしていかがでしょうか。市街化調整区域のため建物の建築はできませんが、湘南地域に小ぶりな土地をお探しの方におすすめです。周辺は自然の多い地域のため、大人の遊び場や秘密基地、キャンプやバーベキューなどプライベートな庭としてもいいのではないかと思います。 残地物は、ホームセンターサイズの物置2台、仮設トイレ、雨水タンク2台、ウッドフェンスです。(コカコーラ自販機は撤去予定です。)ライフラインは、電気引き込みあり、上下水道、ガスなしです。 もし興味がありま
- 7799
- 68
テニスコートくらいの庭付き、アトリエや工房をするもありです
岡山県倉敷市に家族で住んでいた時の古家付き土地(ポツンと一軒家)です。別荘や画家さんのアトリエや作家さんの工房にいかがでしょうか。 45年程前に高台の土地を造成し、家を建て、井戸を堀り、五右衛門風呂でその当時暮らしていた想い出の土地です。その後東京方面へ転勤の為住まなくなりました。リタイヤ後いつかは戻るつもりでお風呂や床フローリングなどリフォームを一部したのですが、志半ばで父が亡くなり今に至ります。 東京方面に転勤になってからは10年以上同じ方に長く賃貸にて住んで頂いていました。リタイヤ後自分が住む予定で退去頂いた経緯があります。土地は山林で500坪あります。その中に家を建て、そこだけ住居
- 5192
- 60
牛舎と蔵と車庫付きの古民家、滝浴びやホタルの夕べも待ってます
3年ほど前に古民家を購入しましたが、現在は別のところに引っ越しているためお譲りいたします。200年ほどの古民家ですが、雨漏りや床が抜けている等はありません。 タンスや衣類等の残地物はかなり処分したので、写真の通り少ない方だと思います。家の隣には農地、敷地内には牛舎と蔵と車庫もあります。引き渡しはいつでも可能です。 一番近い民家からは100メートルほど離れているため騒いでも良いし、生活用のゴミをドラム缶等で焼却することも可能です。囲炉裏があり、他の空き家にはない古民家ならではの体験ができます。牛舎と車庫と蔵がついています。家の隣に畑もあるので家庭菜園も可能です。徒歩圏内に滝があり、滝浴びをす