売ります掲示板 古民家

- 19210
- 91




法人の事務所兼邸宅ですが、現状は3年前から空き家になっています。古民家というほどではありませんが、今では絶対手に入らない屋久島の杉を一枚板で使ったものとかがあり、昭和7年建築のしっかりとした木造二階建です。しまなみ海道につながるサイクルロード沿いで、サイクリングブームもあり今後色々活用のできる土地建物です。 事業用地としてオーナーになるのもよし、自らのサイクリング基地として住まわれても構いません。家屋が古いので雨漏りがあったり、床が朽ちている箇所があります。愛媛県および今治市が家の前の道路を昨年から工事しています。サイクリングのための自転車道を新設する工事です。今治駅としまなみ海道の大橋のち

- 47389
- 272




タイ在住の知人(日本人、数十年来の友人です)が相続で所有する古民家です。約120年前に建てられ、代々相続していますが、年に数度滞在、時間もお金も使って大切にメンテしています。下記価格での譲渡を希望します。時期は応相談です。 けやき芯材をふんだんに使った本格古民家で、修繕なしで利用できます。民宿街の一角で海が近く、風光明媚な上、釣りや海水浴、マリンスポーツに最適です。本物件に加え、もしご希望があればオーナー所有の周辺山林(約27,000坪)を無償譲渡いたします。公道に接道していますが、進入路が狭く、車が入れません(近隣駐車場契約済み)。 【物件概要】※古屋付土地(現状渡し)となります 場所:

- 10603
- 44




売却へ至った経緯と、物件の現状につきまして、事業用にと2023年に購入した呉駅徒歩15分程度の物件ですが、購入時に気付けなかった瑕疵が見つかったことや、本業で修繕に行くことが難しくなったため手放すことを検討しています。 現状は荷物置き場として利用しつつ、現地の友人に簡易の休憩所として月5,000円で賃貸中です。ご覧いただいている方にご購入いただいた後も、2025年1月あたりまでは借り続けるとの意向をもらっているので、すぐの活用が難しくても購入直後から一応の家賃収入が発生する物件ではあります。 あらかじめ、当方で発見した瑕疵や購入時の懸念事項など記載させていただきます。ご納得いただいた上でご

- 13755
- 48




茅葺屋根の古民家です。江戸時代建築の重要伝統的建造物保護地区の物件なので、投資物件です。説明が長くなりますがじっくり読んで、内覧にお越しください。 建物自体は築200年くらいです。改装して外国人向けの営業店舗にするべく購入をしました。しかし、同地区で古民家を利用した旅館を開業するため、当物件に予算が回らなくなりました。同じ様なお考えの方にこの物件を売りたいと思います。表題のとおり、普通の古民家と違うのは、伝統的建造物として文化庁に認定されている点だと思います。建物は既に日本国から文化財としてのお墨付きを頂いているので、今後の海外からのインバウンド向けとしては最高の素材と考えています。昨今、日

- 34163
- 81




以前住んでいた家です。現在、賃貸中です。現状を確認いただいて、納得の上で購入下さい。 築年数100年を超えているかと思います。リフォームDIYしてみたい方、古民家に住んでみたい方如何ですか。手直しが必要な部分が、多々あると思いますが部屋数もあるので、家族で住まわれても問題ないかと思います。 【物件概要】※古屋付土地(現状渡し)となります 場所:滋賀県犬上郡多賀町 土地:92.16㎡(軽自動車1台分は駐車可) 建物:79.33㎡(平家 茅葺トタン屋根) 構造:木造 現況:賃貸中 希望価格:380万円

- 32865
- 192




これまで2回ほど賃貸し、最後の方が近隣とトラブルを起こし退去して貰った後、2年ほど空き家にしておりました。現在は私が空き家管理をしています。自然と上手く付き合える方で、場所、建物を大事に、近隣と上手くお付き合いして頂ける「ご夫婦」の方に来て頂けると嬉しいです。 ウリは種山高原、北上山地のほぼ中央、標高800m級の山々がなだらかに広がる「種山高原」は、かの宮沢賢治も度々訪れ多くの作品にも登場する事で知られています。道の駅「種山ヶ原」やアウトドアが満喫できる「種山高原星座の森」などが整備された観光スポットで、北に早池峰山、西に焼石連峰と北上平野、南東にやさしい稜線が広がる北上山系の見事なパノラマ

- 29219
- 105




大正4年築造、約105年の古民家です。建坪約27坪、木造平屋建て瓦葺きです。瓦の葺き替えは約50年前にやりましたが数年前の台風で南側の下棟が崩れました。応急処置で今のところ雨漏りなどはありません。実は以前も掲載して頂いていましたが由縁有ってアメリカ人女性が日本家屋の勉強をしたいとの希望があり、短期ですが貸しておりました。無事契約も終わり再掲載致します。 約25年間空き家です。元大工の父親生存中は良く手入れ、修理していましたが最近は傷みが進んで来ました。数年前の台風により屋根が少し傷んでおります。又、土台は経年劣化で使い物にならないと思います。柱、梁等はかなり太いです。移築希望なので買い主様の

- 30269
- 264




古民家風の作りで田舎暮らししたい方に人気です。古民家風の家として海好きの方、田舎暮らしの方、富山好きな方に人気の物件となります。これまでも多数お問合せいただいてましたが、賃貸中のために断念されて行くばかりでした。ただ、この度2024年9月半ばに今住んでいる方が退去し、空き家となります。ぜひ古民家に住みたい方、海沿いの物件が欲しい方はお問い合わせください。 コンビニまで車で3分 、ラーメン屋まで徒歩1分 、ファミレスまで車で10分 、ドラッグストアまで車で4分 、スーパーまで車で4分 、伏木駅まで徒歩約9分なので、生活に便利な立地 です。 【物件概要】※古屋付土地 場所:富山県高岡市伏木湊町

- 14387
- 42




築200年の古民家です。屋根は茅葺にカラーステンがかけてあります。内装、外装ともにかなりの回数リフォームしてあります。今はまだ大丈夫なのですが、年齢を重ねた後この大きな家と家の周りの土地の管理が難しくなります。家族で守っていきたい思いはありますが、そこには限界があります。朽ち果てさせるには忍びなく、大切に使っていただける方にお譲りしたいと考えております。売却時期はご相談でお願いします。 部屋数は10部屋です。玄関、洋室12畳、トイレ、お風呂、台所は数年前にリフォーム済みです。その他の部屋もリフォームしてあります。10畳以上の玄関ホール、18畳の茶の間、商業施設としても使用できます。畑、庭もか

- 35918
- 217




自分で修繕して賃貸しようと考えていましたが、仕事が忙しく断念しました。 築年数の割に建物はしっかりとしています。すっきりとレトロな感じです。 お風呂はありません。トイレは、汲み取りです。細かいリフォーム等はしておりません。 倉庫貸しといて賃料15,000円/月で貸しているオーナーチェンジ物件になります。120万円でお譲りすると利回り15%になります。そのまま持っていても賃料は入ってきますし、駐車場がついていて、海も近いので、倉庫貸しの需要がなくなって、将来的に海や釣り好きの方にはいいかもしれません。 ※写真の残置物は撤去済みです。 【物件概要】※古屋付土地(現状渡し)となります 場所:富