売ります掲示板 十勝
- 1

- 7568
- 11




北海道を離れるため手放そうと思います、木造平屋の住宅です
勤務先が遠くなり管理が難しくなるので売却をしたいと考えました。約10年前に購入しリフォームをしながら暮らし始めましたが、仕事で出張が多くなかなかリフォームが進みませんでした。もし買っていただける方が見つかればと掲示させていただく次第です。私個人的には、築年数の割にはまだ住めると感じた印象で購入した記憶があります。周囲には閑静な住宅と公園があり、時に子供たちの遊び声が聞こえます。大雨が降っても氾濫の心配がない河川が500mくらい離れたところにあります。ほぼ平坦地で見通しの良い住宅地です。角地です。交通量は少ないと思います。食料、日用品販売移動車が月に2回(火・金曜日)の正午前後、家の前に止まりま

- 13132
- 12




自然と都市のバランスが取れた十勝で相続した平屋2棟です
相続した物件で私は本州に住んでいます。仕事の都合で北海道には住めそうもないので、募集させて頂きます。北海道で帯広は人気の地域です。十勝です。土地は角ではないですが、南向きになります。広さは60坪程度なので、家を建てたい人には手ごろな大きさと言えます。学校に通いやすい立地ですのでマイホーム新築に如何でしょうか。古家の建っている場所は住宅地で裏手に小さなスーパーもあります。 帯広は北海道東部の十勝地方のほぼ中央に位置する街です。 年間を通じて晴れの日数が多く降水量も少ない土地で、秋から冬にかけて続く晴天は「十勝晴れ」と呼ばれています。 自然に囲まれた土地ですが、中心部は商業施設や飲食店も充実し、
- 3113
- 15
相続した北海道広尾の更地、憧れの北海道に移住しませんか
母が昨年亡くなり相続しました。祖母が亡くなってから使用しておらず今年5月に建物を取壊したため、更地での取引でお願いします。現在は未使用で、今後も使用する予定はありません。前面道路に12m接しており、平坦な宅地です。住んでいないため、交通機関の有無はわかりません。所有者は、離れて住んでいるため立ち会いは難しく、自身で確認できる方でお願いします。 下水道、ガスについては不明です。負担金等はありません。写真は、前面道路右側、奥から前面道路方向、前面道路からみて左奥の境界標(石杭)です。境界標は一箇所のみですが、前面道路舗道ブロックの中に入っている可能性はあると思います。 【物件概要】※土地のみ案
- 10950
- 28
十勝のウッドデッキ付物件、本州移住のためお譲りします
北海道十勝エリア新得町の住宅をお譲りします。諸事情により、北海道から本州に移り住む事になりましたのでどなたにかご利用して頂ければと思います。 屋根に太陽光パネル設置(3.5kW)・敷地内に木製車庫(2台収納)があります。住宅に隣接して、木制柵・ウッドデッキ設置・人口芝を張っています。住居内については、木製パネルを各部屋に貼っています。暖房については、セミセントラル方式のパネルヒーターが設置されて、24時間換気システムで最適換気を維持しています。敷地周りを本年リフォームしていますが、24年居住していましたのでそれ相応の傷み等があります。木製車庫に若干の雨漏りが見られます。 現状渡しとなります
- 8569
- 45
北海道・幕別町、亡き父が元農業を営んでいた時の農家宅地、長年空き家です
農地は近隣農家に売買しましたが、宅地は残したままとなっています。名義は父親名義のままとなっており、いずれ相続手続きをしなければならなりませんが、自分は利用する予定がないので名義変更後売却したいと思っています。 電気と水道は引きこみ済です。30年以上住んでいないので建物はかなり傷んでいます。納屋には残地物が入ったままですので、撤去も含めた金額です。 ※写真は現況ではありません。現在は雑草がかなり生えています。建物の劣化もあります。 【物件概要】※古屋付土地(現状渡し)となります 場所:北海道中川郡幕別町 土地:約600坪 建物:木造母屋 納屋 構造: 現況:建物劣化・雑草あり
- 8883
- 25
パン屋を閉店する事になりました
店舗付住宅の店舗部をリフォームして、約10年程パン屋を営業しておりましたが、閉店する事になり、どなたか店舗用途又は住宅として利用して頂ければと思います。 店舗部のみをリフォームしており、住居部は手付かずの状態で、家財等の残置物が残ったままの状態です。雨漏りが数か所あった為、一部の外壁が不良になっており、雨漏り及び外壁補修が必要です。現状渡しとなります。 【物件概要】※古屋付土地(現状渡し)となります 場所:北海道上川郡新得町本通南 土地:宅地295.42㎡ 建物:延床170.41㎡(店舗部分47.38㎡) 構造:木造亜鉛メッキ鋼板葺 現況:空き家 ※公営上下水道、電気引き込み済です。
- 1897
住んで3年目、家庭の事情で引っ越すため売ります
2017年に購入し今年で3年目に入るんですが、家庭の事情で引っ越しが決まりました。土地は214坪で、約2,600万円の家です! 住んで3年目です。この家のイマイチなところはありません。田舎ですが住み心地もよく、子どもも伸び伸び暮らせる、ほんとにいい地域と家でした。 【物件概要】※古屋付土地(現状渡し)となります 場所:北海道広尾郡広尾町 土地:214坪 建物: 構造: 現況:
- 1844
帯広の地元レストラン、明日からでもお店を開けます
お店を売ります。価格はご相談に応じます。帯広の地元ではちょっと有名な以平の丘に建てた自然派レストランでした。料理人の体調が悪くなり、途中でお店を閉めることになってしまいました。お店の名前は以平の丘から見える空が好きで天空と言う名前でした。以下、天空の写真を残しておきます。北国の隠れ家レストラン、一軒家レストラン、カフェ、移住先などの候補地を探していらっしゃる方、ご興味のある方、ご連絡ください。 店は雰囲気のよさ、立地のよさにこだわりました。内装も外装も非常に綺麗で良い状態です。店内の薪ストーブが北国ならでは、北海道ならではの雰囲気です。帯広市内から20分のちょっとしたドライブですが、以平周辺に
- 962
学習塾に使っていた長屋の空き家売ります
祖父から譲られた築40年以上の建物付きの住宅地です。私が幼少の頃から、2軒長屋として、祖父が賃貸に出していました。20年以上前に、住んでいた方が退去されてから、学習塾で使用したいという話をいただき、原状復帰不要という条件で、2軒の間の壁を取り払って使用されていました。少子化のため、学習塾をFC運営される後継者が見当たらず、昨年1月に学習塾を閉鎖してから空き家となっています。 今までの管理は実家に住む親に任せていましたが今後の借り手も見つかるとは思えない上、実家の親、私自身ともに、利用できる見込みが全くないので売却を検討しています。建物は、もともと2軒長屋(平屋)の造りでしたが、約20年、学習
- 1