売ります掲示板

- 5570
- 12




離れの書斎と地下室付きの昭和の家、最近まで母が一人で住んでいました
今年の令和7年4月まで母親が一人で住んでいましたが、転居して空き家になっています。まだ家財等が残っておりますので、すぐに内見はできませんが、外回りは見学可能です。家財の整理などにまだ時間がかかりそうなので、お引き渡しは今年の秋以降になると思います。 土地は登記上は233坪となっておりますが、もともと崖だった南西側に石垣を組んで庭を広くしているので、引き渡し前に再測量をいたします。母屋は昭和43年建築に築57年ですが、屋根は塗り替えがおこなわれているので、雨漏り等はなく、十分に住める状態だと思います。平成5年に西側に60㎡ほど増築しています。また未登記ですが東側に離れの書斎と地下室があります。

- 65260
- 274




播磨の山2万坪売ります、ヒノキや杉を育林してきました
昭和62年(1987年)に山林を購入し植林した後、毎年下刈りと隔年で間伐と枝打ちを行ってきました。購入した段階で桧を4万3310本と杉を650本植林しました。30年超生育の桧7割・杉2割と60年超生育の桧・杉が1割現存しています。今まで桧・杉の育林を森林組合に委託しておりましたので山の状態は良好です。 大部分が国産桧の山林ですので 投資目的の所有でも最適です。保育は完了しておりますが私も高齢になり足も不自由になりましたので、皆様に紹介させて頂き土地及び立木込みでの買取りを希望しております。販売は即日可能です。大阪市内より中国自動車道の山崎ICまで車で約2時間、山崎ICから車で約20分で山林入

- 7480
- 39




ポニーと暮らす夢を叶えた場所、浅間山を望む畑と家を次の夢を叶える方へ
ポニーの生産牧場を始める為にこの地に移住しましたが、家畜としてではなく愛玩動物としてポニーのふれあい牧場をはじめる為、動物取扱業許可で認められる農地ではない土地を他県に購入いたしました。宅地342.06㎡、農地3,516.00㎡と広大な面積で、またこれほどまでに浅間山がきれいに見える物件は他にないと思っておりますし、ポニーや馬を飼うには最高の場所だと思いますが、地目変更ができず泣く泣く手放します。私のように「動物に囲まれて暮らしたい」「動物たちを広い場所でのびのび生活させてあげたい」そんな思いをお持ちの方にお譲りできたら幸いです。 また、新規就農希望の方にも十分な面積だと思います。近隣では大

- 9544
- 32




富山のレトロな街並み、岩瀬浜海岸、天然温泉まで徒歩圏内の戸建てを手放します
立山連峰の素晴らしい景色、新鮮な海の幸に惚れ込み、富山と東京の二拠点を実現するために、2年前に購入した物件です。子供の進学で地方へ引っ越しをすることになり、売却を決めました。時期はご相談です。 富山駅から路面電車ライトレールで北上した終点、海岸通の住宅街に平成15年(2003年)に建てられ、築浅ながら令和元年にリノベーションされた木造2階建住宅です。富山駅へはフィーダーバスとライトレールでアクセス可能、美しい砂浜の海岸線には「世界で最も美しい湾クラブ」に加盟されたサイクリングロードが伸びています。この素晴らしい海岸へ当物件から徒歩5分程、水遊びや魚釣りが楽しめます。富山市の都市計画には、富山

- 34731
- 239




貴重な茅葺き古民家を継承していただける方にお譲りします
以前は古民家グランピング場として営業しておりました。毎週のようにご利用者様で賑わっておりましたが、この度、別事業に投資をすることになり売却する流れになりました。とても自然豊かな環境で東京からも約170キロ2時間20分程度です。弊社は茅葺き古民家(母屋)で本格割烹料理店として営業、庭ではテント泊が楽しめる日本初の古民家グランピング場として営業しておりました。海外の方のご利用も多く大変喜ばれておりました。 敷地内、約1,000坪を総工費1億円以上かけておりますので、すぐにでも営業できる状況です。近隣の家も空き家が多いので事業拡大もしやすいかと思います。イマイチなところは、考え方にもよりますが公共

- 4587
- 6




空き家を別荘として使ってきました、売却希望です
両親から譲り受け沼津市に有る戸建て住宅です。現在は私達が別荘として活用しておりますが、夫婦共に後期高齢者一歩手前になり現在の居住地大阪から沼津に行くのが困難になり売却を考えております。物件の場所は沼津御用邸記念公園や千本浜公園も有る風光明媚な場所です。建物は平屋建てと事務所を増築した2階建ての物件です(事業をされる方はそのまま使えます)。 宅地は63.99坪、駐車場は2台OK(来客にも安心)です。角地の為、陽当たりは最高です。物件は築古物件であり売主は個人である為、売主は一切責任を負いません。又現住所が大阪で遠い為、立会いでの内覧は出来ません(周囲に施錠有り)。現地に行き外から見学するのは自

- 3062
- 17

苔むす坪庭と縁側で京都らしい日常を楽しめる町家、駅やお寺、神社が近い便利な場所です
自宅使用している建物で現在居住中です。古い町家を改修して15年経っています。同居の親が高齢になったため階段の上がり降りが心配になったため、マンションに引っ越しを検討することになりました。烏丸通に面し、地下鉄「鞍馬口駅」から徒歩約4分、御霊神社、相国寺にほど近い位置にあり、住居物件がない中希少性の高い物件です。 京都らしい景観を作っている町家がどんどん消えています。そんな景観の保全に微力ながら貢献したいと、この建物を買い、改修して住んでいました。お正月には根松と「ちょろ」という形のお飾りを飾って楽しんでいました。京都に住まうことと、景観の保全への気持ちに共感のある方に使っていただけたらとてもう

- 31023
- 38




石垣島近くの離島の土地を相続しましたが売ります、沖縄らしい赤瓦の町並みです
遺産相続の土地、兄弟で利用を考えましたが土地利用するには資本等が必要なことから、売却か賃貸をすることにしました、できれば売却を望んでいます。場所は水牛と赤瓦景観の観光で有名な竹富島の集落内のまとまった希少土地です。4筆ですが全て接しており、地目は学校用地で現況は原野の3筆と畑の地目で原野1筆の平坦更地です。3方向に道路があり、土地の分割も容易です。 Ⅰ筆は畑の地目ですが農地転用での障害は有りません。ただ竹富島は白川郷の様に町並み保存地区に指定されているため町並み条例があり、建築許可は平屋となり、屋根は赤瓦でしか取れ無い等の色々な制約があると思います。高級住宅地、高級ウイクリーアパート&別荘、

- 6773
- 32




古民家リノベーション物件、テナント物件として賃貸運用中です
高利回りの古民家テナント物件です。土地が150坪ほどあり近年の明石市では珍しい広大な土地にあります。古民家をリノベーションし、現在はテナントとして2軒入っており、1軒はサービス業(整体院).1軒はフィットネスジムとして毎月11.6万の家賃収入があります。また、敷地内に水道、キッチン設備、エアコン設置された1R使用の離れもありこちらも賃貸に出すことができます(過去に月3万で貸していた実績あり)。 駐車場は徒歩1分のところに月6,000円借りることができます。収益物件として保有しつつ庭も広いので畑や果樹園などの趣味などもできます。とても楽しく夢がある古民家テナント物件いかがでしょうか。 【物件

- 4855
- 9




人気エリアに建つ、設備充実住宅です
引っ越しのため、売却します。抹茶や鰻で有名な愛知県西尾市の区画整理された人気のある地域です。近所も新しい家が多く、綺麗です。地域の住所名も数年前に新しくできた住所名です。公園も近く、幼稚園、保育園、小学校、中学校、スーパー、コンビニ、薬局、内科、小児科と近所でほとんど完結できます。会社を経営しているのですが、この家に住むようになってから事業も軌道に乗り、事業拡大に伴い、引っ越し先の名古屋の方が仕事が円滑に進むため、家を売却することにしました。 築9年くらいの中古ですが、常に綺麗になるように意識して使ってきました。人気の地域、このグレードのお家でお値打ちにさせて頂いたのでとてもオススメです。即