売ります掲示板

- 3146
- 11




岐阜市にあるリフォーム済み物件、買い物も便利で自然環境に恵まれています
投資用物件として購入しリフォーム済みです。現況は空き家となっております。自己居住用としても賃貸物件用としても利用でします。即時引き渡し可能です。 物件の特徴、セールスポイントは、(1)マーサ21が近いです。マーサ21まで車で12分です。(2)買い物が至便です。スーパー、コンビニ、ホームセンター、ドラッグストア近いです。物件から徒歩6分にコンビニあります。買い物がしやすく便利です。(3)自然環境に恵まれています。ながら川ふれあいの森が徒歩圏内にあり、毎日の散歩やキャンプ・ハイキング等のレジャーも楽しめます。(4)内装修繕済みです。令和5年6月にリフォーム工事済みです。(5)設備良いです。洗面・
- 1199
- 1
両親が暮らしていた2棟の住宅、駐車台数が限られます
令和元年まで実父と実母が暮らしていました。実父が亡くなり実母を引き取ったため、この物件が空き家になりました。直前まで暮らしを営んでいたため、細々としたものや家具、長年溜め込んだものはそのままです。同一の敷地に二棟住居が建っています。もう片方は10年ほど空き家です。どちらも実母の所有です。庭も入れると100坪以上はあるイメージです。庭は広いです。空き家になるまえは手入れされた日本庭園風でした。 土地がL字で、階段を登った小高いところに家があること、駐車場の入り口が細くかつ斜面に駐車しなければいけないことです。台数は大きめの車だと1台、小さめなら縦列で2台可能です。門柱もあるため駐車はしづらいで

- 4759
- 24




屋久島のウミガメの産卵地の砂浜を見晴らす絶景地はいかがですか
ホテル、別荘等の事業用に以前買い求めました。日本一の海亀の産卵地、ラムサール条約登録の永田いなか浜からの海の素晴らしい景色を望めます。一番手前の低い山頂からの一望です。26000坪の中には一部、杉林も在りますが、天然の照葉樹林が楽しめます。7箇所程の海を一望できる箇所があります。鹿児島県がパーフェクトサンセットとして案内した砂浜です。屋久島は空港の延長工事を政府が承認し米ハイアットホテルとかが島内のホテル建設計画を発表されました。 ライフラインは、近隣地までどれも来てます。延長工事となります。車道はすぐ近くまで来てますが、そこまでの狭い土地の持ち主の承諾は得てます。ご安心ください。浜からは車

- 3945
- 28


家を建てるために購入しました、近くには大学のキャンパスがあります
二世帯住宅などを建てるのに広い間口なので、知り合いの不動産屋さんから購入しました。実家も近かったのでそれもきっかけです。今は建てる計画もないので有効に使っていただける方にお願いしたいと思います。裏は道を挟んで大学のキャンパスです。もしかしたら、アパートなんかもありかもしれません。よろしくお願いいたします。 現況の引き渡しになります。良い点は間口が広いです。イマイチなところは高低差があります。土地は特に使ってはおりませんでした。毎年草刈り費用や税金がかかるので売りたいと思いました。敷地へのライフラインの引き込みは無いです。浄化槽エリアです。 【物件概要】※土地のみ 場所:埼玉県新座市 土地:

- 13653
- 36




バスで生活してみたい、いすみ市に移住したい方へ、地域の暮らしを楽しみませんか
以前に山梨県に点在する別荘の空き家再生プロジェクトをしていた際に御縁があった方から、売却したいとの相談を受け、そちらが手が掛かり過ぎる事から、やもなくコチラの物件を手放す事を考えております。海外では、廃バスやトレーラーハウスを住居として暮らしている方も多く、この場所を1人で現在の様にしている際にも、興味を持たれた複数の方と交流が生まれました。そういった暮らしに憧れ、自分も生活してみたいと思われる方も多いかと思います。 私自身も、そういう経験をもつ一人で、過去には停泊させたガット船で生活していた事も有ります。私どもも都会からここ外房に移住して来た組ですが、現在も使われなくなった倉庫を改造しなが

- 12558
- 13




京都市内の二世帯住宅を引っ越す事になりました
元々は二世帯住宅として住んでいましたが、家族の数が減りましたので引っ越ししました。当時は売却するのは勿体無いと思い賃貸に出すこととなりました。賃貸に出す前に水回り、内装をリフォームしています。 築29年の積水ハウス施工の注文住宅です。キッチン、トイレ、洗面所は1Fと2Fにそれぞれあります。お風呂は1Fのみです。 賃貸と売却を同時に募集したところ、賃貸での入居者さんが見つかったので、現在賃貸中です。家賃は15万円で3年ほど住んでいらっしゃいます。希望価格で購入いただける場合はすぐに引き渡し可能です。 天窓があり、広いリビング、駐車場が3台おけます。住宅地にあり、スーパーや駅も近くとても住み

- 10064
- 33




別荘地、宿泊地として、海原も岳も見れる主要県道沿いの土地はいかがですか
屋久島で住みたい、事業したい方にお勧めです。タンカン園、杉山林、畑の3筆を買い求めた16,291㎡〈5,000坪程〉です。農園を続けましたがやめて今はすべて林地、または原野です。屋久島に来られた95%の方々が見学に来る千尋の滝への県道に設置面も広く、新たに県道整備の新道の予定もあります。 早い時期での売買希望です。お早く対応できる方優遇します。価格ご相談ください。屋久島でも人気の南部の県道隣接地です。千尋の滝に最も近く隣に別荘地もあり電気、水道等の新設費用も格安です。10分圏内に有るサンカラリゾートホテル等とおなじく本富岳の傾斜地で別荘、事業地としても素晴らしい景観地です。バスも通る主観光道

- 5532
- 36




安定収入が見込めそうなファミリー向け賃貸物件、リフォーム済みです
現在、全12室中11室稼働中です。1室のみ空室ですが、その1室もリノベーション済みです。現況は、賃料月40万円、共益費月11,000円、駐車場月12,000円で、合計月423,000円です。年間5,076,000円になります。満室想定ですと、年間5,496,000円になります。 各部屋の間取りは、3DKで68㎡あり、ファミリー物件です。入居率も入居後も安定しており、安定収益が見込める物件です。駐車場は全12台分あります。高利回り物件をお探しの方 いかがでしょうか。これから福岡は土地値の上昇が考えられます。 【物件概要】※古屋付土地 場所:福岡県飯塚市相田 土地:合計594.89㎡ 建物:延

- 4541
- 31



鹿児島県の屋久島にある土地売ります
屋久島の南西部にあります。アクセスは空港から車で40分、高速船発着の安房港から車で30分の県道と海に挟まれた土地です。建築面積の限度は敷地面積の70%(1872㎡)、延べ面積は400%(10,696㎡)購入時の数値となっています。地目は雑種地、都市計画区域は未線引き区域、区域外となります。ライフラインですが、当該土地には通っておりませんが、ここより徒歩3分程の所に会社の事業所が在りましたので、そこまでは通っているはずです。 1990年に購入し、この場所で何かしたいと考えていましたが、実行に移すことなく今日に至っております。今後のビジョンも未定なので売却を検討しています。現地状況確認を暫く怠っ

- 15748
- 116




明治36年築の大正ロマンあふれる古民家、めったに存在しない珍しいものを集めました
東京通勤圏ではもうめったに存在しない珍しい古民家だと思います。昼間は都会の喧騒の中でビジネスに励み、家では自然に囲まれた古民家生活でのんびり過ごしたい方におすすめです。 明治36年建築(建築後120年)、2011年修復再興したものです。もともとの地主さんが引っ越されて廃屋のまま放置されたものを修復しました。古民家修復業者に見積りしましたところ5,000万円と言われ、屋根修復見積は1,000万円だったため諦めました。 自分で地元の老人大工、左官職人、屋根屋を手配し修復していただきました。大正ロマンをテーマに蔵戸や古いガラス戸を収集し修復しました。(高額な古い蔵戸や色ガラスを多用しています。)