売ります掲示板

- 15130
- 40




以前に山梨県に点在する別荘の空き家再生プロジェクトをしていた際に御縁があった方から、売却したいとの相談を受け、そちらが手が掛かり過ぎる事から、やもなくコチラの物件を手放す事を考えております。海外では、廃バスやトレーラーハウスを住居として暮らしている方も多く、この場所を1人で現在の様にしている際にも、興味を持たれた複数の方と交流が生まれました。そういった暮らしに憧れ、自分も生活してみたいと思われる方も多いかと思います。 私自身も、そういう経験をもつ一人で、過去には停泊させたガット船で生活していた事も有ります。私どもも都会からここ外房に移住して来た組ですが、現在も使われなくなった倉庫を改造しなが

- 13925
- 17




元々は二世帯住宅として住んでいましたが、家族の数が減りましたので引っ越ししました。当時は売却するのは勿体無いと思い賃貸に出すこととなりました。賃貸に出す前に水回り、内装をリフォームしています。 築29年の積水ハウス施工の注文住宅です。キッチン、トイレ、洗面所は1Fと2Fにそれぞれあります。お風呂は1Fのみです。 賃貸と売却を同時に募集したところ、賃貸での入居者さんが見つかったので、現在賃貸中です。家賃は15万円で3年ほど住んでいらっしゃいます。希望価格で購入いただける場合はすぐに引き渡し可能です。 天窓があり、広いリビング、駐車場が3台おけます。住宅地にあり、スーパーや駅も近くとても住み

- 10805
- 37




屋久島で住みたい、事業したい方にお勧めです。タンカン園、杉山林、畑の3筆を買い求めた16,291㎡〈5,000坪程〉です。農園を続けましたがやめて今はすべて林地、または原野です。屋久島に来られた95%の方々が見学に来る千尋の滝への県道に設置面も広く、新たに県道整備の新道の予定もあります。 早い時期での売買希望です。お早く対応できる方優遇します。価格ご相談ください。屋久島でも人気の南部の県道隣接地です。千尋の滝に最も近く隣に別荘地もあり電気、水道等の新設費用も格安です。10分圏内に有るサンカラリゾートホテル等とおなじく本富岳の傾斜地で別荘、事業地としても素晴らしい景観地です。バスも通る主観光道

- 6731
- 39




安定収入が見込めそうなファミリー向け賃貸物件、リフォーム済みです
現在、全12室中11室稼働中です。1室のみ空室ですが、その1室もリノベーション済みです。現況は、賃料月40万円、共益費月11,000円、駐車場月12,000円で、合計月423,000円です。年間5,076,000円になります。満室想定ですと、年間5,496,000円になります。 各部屋の間取りは、3DKで68㎡あり、ファミリー物件です。入居率も入居後も安定しており、安定収益が見込める物件です。駐車場は全12台分あります。高利回り物件をお探しの方 いかがでしょうか。これから福岡は土地値の上昇が考えられます。 【物件概要】※古屋付土地 場所:福岡県飯塚市相田 土地:合計594.89㎡ 建物:延

- 5405
- 39



屋久島の南西部にあります。アクセスは空港から車で40分、高速船発着の安房港から車で30分の県道と海に挟まれた土地です。建築面積の限度は敷地面積の70%(1872㎡)、延べ面積は400%(10,696㎡)購入時の数値となっています。地目は雑種地、都市計画区域は未線引き区域、区域外となります。ライフラインですが、当該土地には通っておりませんが、ここより徒歩3分程の所に会社の事業所が在りましたので、そこまでは通っているはずです。 1990年に購入し、この場所で何かしたいと考えていましたが、実行に移すことなく今日に至っております。今後のビジョンも未定なので売却を検討しています。現地状況確認を暫く怠っ

- 19603
- 148




明治36年築の大正ロマンあふれる古民家、めったに存在しない珍しいものを集めました
東京通勤圏ではもうめったに存在しない珍しい古民家だと思います。昼間は都会の喧騒の中でビジネスに励み、家では自然に囲まれた古民家生活でのんびり過ごしたい方におすすめです。 明治36年建築(建築後120年)、2011年修復再興したものです。もともとの地主さんが引っ越されて廃屋のまま放置されたものを修復しました。古民家修復業者に見積りしましたところ5,000万円と言われ、屋根修復見積は1,000万円だったため諦めました。 自分で地元の老人大工、左官職人、屋根屋を手配し修復していただきました。大正ロマンをテーマに蔵戸や古いガラス戸を収集し修復しました。(高額な古い蔵戸や色ガラスを多用しています。)

- 18675
- 92




新潟市西蒲区にある落ち着いた集落の大きな古民家になります。両親が2年前に亡くなり、相続した物件です。遺品整理もほぼ終わり、年に数回片付けと別荘代わりに利用してましたが、三回忌法要も終わり、将来のことを考えて売却を検討したいと思います。 土地は約600坪(3筆、宅地)です。建物は母屋が築73年で約300㎡あり、蔵や倉庫、車庫などが別にあります。2か月に1度程度の頻度で訪問し、1回の滞在で1週間ほどリモートワークなどをしていたので、電気、ガス、水道、トイレ、風呂、台所は普通に利用可能です。1階部分は7部屋(15帖、10帖、10帖、10帖、8帖、8帖、6帖)、共用スペース約9帖、キッチン10帖、納

- 20457
- 48




母が所有する戸建てで、今回は母に代わって長男である私が記載しています。今回の売却経緯としては、母が高齢となってきたため、マンションに移り住んだためです。とてもこの家にはお世話になりました。愛情たっぷりで育った我が家です。 家そのものは、手直しをして住むというよりはもうだいぶ古くなり、母は家を手直しをするお金を教育費の方に回し続けてくれていたため傷みがだいぶひどく、取り壊し前提とご認識いただければと思います。そのおかげもあり、今では1,000人を超える会社経営者となることができました。そういった意味ではパワーのあるエリアや土地だったとも言えるかもしれません。現在は移転済みですので、空き家となっ

- 11859
- 8



2025年春まで待てる方、駅まで歩ける思い入れの家、じっくり見てみませんか
平成17年12月に新築で購入した中古住宅です。角地に立地し、日当たり風通りが良いです。 間取りは、3LDKで1階にキッチン、ダイニング、リビング、風呂洗面所、トイレがあります。2階は3部屋とロフト、トイレで1部屋は2つに分けることができます。収納も多めで使いやすい間取りではないかと思います。駐車場は普通車1台分で、カーポートが付いています。前面道路、側面道路ともに広めで車の出入りスムーズです。駐車場後方に納屋があります。リビングと2階の1室に床暖房が付いています。お風呂にはカワックとミストサウナ、キッチンは食洗機と浄水器がありますが、どれも経年劣化でいつまで使えるか分かりません。6年前に給湯

- 18664
- 79




平屋と庭がある点が気に入り購入しました。最寄駅から徒歩5分、バイパスにも近いので京都までのアクセスが良いです。 5年前にリフォームして賃貸募集したところ、何組か申込があり30代のご夫婦に入居していただきました。賃貸中にお子さんも生まれて今はご家族で住んでいらっしゃいます。 人気の平屋です。間取りはは3Kから2DKにリフォームで変更しました。和室が2つと洋室が1つあります。車は1台駐車可能です。庭にウッドデッキあります。築年数が古いので、5年前に間取り変更、フルリフォーム済みです(キッチン、浴室、トイレ、クロス張り替え、床、洗面所、全室)。外の見た感じよりも中はきれいです。土地が約50坪ある