売りました体験談
ずっと処分に困っていました

- 1350
- 0


険しくて入ったこともなかった山、保安林を売ることができました
大変険しく獣もおり、大変危険な山を持ってても仕方がないので売却することにしました。入山したこともない手つかずの保安林でどのような状態か全くわかりませんでした。 連絡もスムーズで不安なく進行できました。

- 1103
- 0

相続した土地でしたが、維持管理が大変になり売却することに、土地を気に入って頂いた方とご縁があり、スムーズに話がまとまりました
母が亡くなった父より相続した土地でしたが、土地を利用する者もなく、草刈等の維持管理が大変になり、土地を売却することにしました。家庭菜園や資材置き場用の土地だったので建築が出来ない土地であり、傾斜があり場所も不便なところで地元の不動産屋さんに大手も含め8社に相談するも相手にもされず困っておりました。ネットで調べていたら「家いちば」さんを知り、掲載も無料でしたので試しに「家いちば」さんに土地の売却をお願いしました。土地の写真を撮影して、簡単な説明を家いちばさんにアップロードするだけで初期費用も無く簡単に掲載されました。掲載直後から問い合わせがあり、メールのやり取りを行い、実際に見学にいらっしゃる方

- 974
- 0


バブル時代に開発された宅地、売主手数料を負担してもよいという方にお譲りできました
バブル時代に義父が高値掴みしてしまった千葉県の乱開発された宅地があり、これをそのまま放置していると法定相続人である義母や義姉、妻が後処理をしなくてはならないため、何が何でも手放したいと思っていました。(30坪20万円でも買い手がつかないほどの場所でした)。とにかく引き取ってくれるという人を募り、その中で売主手数料を負担しても良いという人が現れたため、その方に譲ることとしました。売主手数料の計算が誤っていて、結局持ち出しが1万円ほど発生しましたが、ずっと固定資産税がかかり続ける不動産を手放せて義父は大変喜んでおりました。

- 855
- 0

子供達も欲しがらない管理費を毎年払うだけの土地が家いちばで売れました
親戚が老後にのんびりと過ごしたいという想いから購入した別荘地でしたが、タイミングも合わず、更地のままの所有で管理費等を毎年払うだけの土地になっていました。持っているだけでお金が掛かる事もあり、子供達(3人)は誰もその土地を欲しがっていなかったため、相続が発生する前に何とか売却したいという事で管理していた不動産会社にも一般媒介ですが、売却の依頼をしていました。それでも全く問合せがないまま数ヶ月が経過し、親戚も諦めかけていた時に私の方が家いちばさんを利用することを提案しました。正直タダでも良いので引き取って欲しいという考えでしたので、家いちばさんへの報酬が払える売却価格10万円でサイトには載せまし

- 1326
- 1


最後の頼みの綱という気持ちで掲載、取引完了まで2か月もかからず済んだことに驚いています
もともと知り合いから譲渡された山荘でしたが、利用頻度が低く手放したいと思っていました。年数が経ていることから最初に問い合わせた不動産会社では消極的だったため、別の方法を模索していたところ、たまたま家いちばのサイトを見つけ、最後の頼みの綱という気持ちで掲載しました。掲載後すぐに問い合わせがありました。数日後には一組の内覧を行い、その次の日には商談成立になりました。リフォームがご趣味の方で古い物件でも安心してお引渡しできると思ったこと、何人もの希望者の対応をする手間を省きたかったことが、一組の内覧だけで決める要因となりました。 商談成立後お引渡しまでの期間が1か月半と短かったため、書類の準備や山

- 1133
- 1



10年以上まえに廃業したガソリンスタンドが買い手とめぐりあえたのは運としか思えない
10年以上前に廃業したガソリンスタンドで内部は盗難にもあっており、かなり難しく、当初は解体を考えていました。消費税増税前に親が放置していたその昭和43年建築の建物付土地を売るか建物を解体して更地にするかを決めたかったのです。当初は土地相場の1/3、固定資産評価額の半分以下で出したものの、やはり難しかったです。今回たまたま地下タンクの処理ができる買主様(有資格者)に巡り会えて売れたものの、本来はなかなかめぐりあえないと思うので運としか思えないです。あとこんな土地でも結構欲しがる人がいるのにびっくりしました。倉庫とか車庫証明がない場所の土地を欲しがる人が結構いるものだと思い、他の土地も機会があった

- 1086
- 0

長年処分に困っていた方の土地でしたが、有効活用してくださる方がすぐに見つかって良かったです
長年処分にお困りの方よりお引き取りさせていただいた土地ですが、市街化調整区域内の土地ということもあり、活用方法を迷っておりました。 本物件を有効活用してくださいます方が、掲載後すぐに見つかり良かったです。大変嬉しく思います。この度は大変お世話になりました。ありがとうございます。

- 1848
- 0


昭和終わり別荘ブームの温泉付分譲地、きちんと使っていただけそうな方にお渡しできました
昭和終わり別荘ブームの頃、両親は温泉付分譲地を購入し、小さな家を建てました。いずれゆったり楽隠居と考えていたようですが結局実現できず、長年放置された状態で遠方に住む私が相続しました。古家に加え敷地内雑木伐採や温泉の管理費が付随しており、ブームがとうに去った今日、地元業者に尋ねても買い手を見つけるのは困難でした。赤字は覚悟、温泉管理費の一部をこちらが負担する旨を掲載して頂き、6件問い合わせ頂きました。中には連絡が途中切れてしまったり、一時的物置にしたいと言われたり、当初希望から1割以下で提案頂いたり、商売ごとに不慣れな自分には戸惑うことも多々ありました。そのたびに家いちばのスタッフさまが相談に乗

- 870
- 0



週末利用でリフォーム中で売却でしたが、若い夫婦が引き継いでくださることになり本 当に良かったです
週末利用の目的で購入し、家庭菜園などで楽しみ、近くの温泉に浸かって帰っていました。もっと便利にと思って、リフォームを思い立ち、床や壁を壊し始めたのですが、途中で腰痛でリタイア。やむなく売却を考えたのですが、不動産屋では取り扱ってもらえず困っていました。家いちばさんに投稿したところ、沢山のお問い合わせが有り、若いご夫婦でリフォームをしっかり引継ぎますよと言っていただいた方にしました。家いちばさんに投稿して本当に良かったなと思っています。不動産屋さんでは取り扱ってもらえない物件には救いの神なのですが、スマホやPCが使えないと難しいと思います。

- 1047
- 1

親族間で話がまとまらず、誰も手を付けようとしなかった難あり物件に多数のお問合せをいただきました
祖父の家が空き家となり、今後住む人が居なかったため売却することにしました。今回、住んでいた親族が亡くなり、空き家となってしまった祖父の家をどうするのかで親族間で揉めておりました。名義変更もしておらず、親族一同遠方にすんで居ることもありなかなか話がまとまらず、誰も手をつけようとしませんでした。そんな時に家いちばさんをサイトで見つけ、藁をも掴む思いで投稿した所、70件近くのお問い合わせがあり、こんな田舎でも住んで下さる方がいるかもしれない!という希望が見え頑張ろうと思えました。コロナ禍という事もありなかなか思う様に動けませんでしたが、担当の方がサポートして下さり、無事売買する事ができました。結果7