不動産を直接売り買いする人たちの掲示板「家いちば」

売りました体験談

とてもよいシステムだと思います

  • 2617
  • 2
体験談

大いに利用してきた海を望む山の土地、希望者の動機を聞きながら入札方式で成約に至りました

神奈川県足柄下郡 R.Dさん

双子の男の子の孫が生まれた時に自然に親しむ人間になってくれるようにと海を望む山の中腹に土地を買い、キャンプ場として大いに利用してきました。10数年経って千葉から那須に移住することになり、物件のある神奈川まで通いきれなくなって売却を決断しました。 キャンプブームということもあってか、15名以上の方から問い合わせがあり、対応できる人数に絞って内覧会を開きました。オークション方式では切がなくなりそうでしたので、入札方式にさせていただき無事成約に至りました。 思った以上の方々に興味を持ってもらい、また購入希望の動機についても知ることが出来たので、買主候補者を絞り込む時に参考になりました。ネットでの

  • 1457
  • 0
体験談

特殊な物件なのに、問い合わせ多く、短期間でぴったりな買手に出会えました

茨城県守谷市 K.Mさん

まー掲載しても、なかなか売れないだろう、自分でも使ってるし、売れなくてもいいし、値切られるなら売らないし、掲載は無料だから、とりあえず冗談半分で希望価格で掲載してみよう、と思いたって、天気の良い日に写真を撮って登録してみました。 こちらで書いた掲載用の説明文に多少のお直しをいただき、物件の登録を行ってみると、予想外に多くの現地見学希望者からの問い合わせが多数ありました。対応が大変で、ひと月かからず受付を中止する事態に陥るほどでした。自分自身が気にしていた部分を全く問題視しない見学者や、自分が想定しなかった理由で購入ボタンをポチる方も現れ、勉強にもなりました。最終的には、オフロードバイクコース

  • 2413
  • 0
体験談

山小屋生活をしてましたが売りました、遠方の人ともネットで簡単にやり取りができて手間も少なく助かりました

岡山県久米郡美咲町 Y.Kさん

山小屋を建てて暮らしてみたいという思いがあり山林を入手し、そのような生活を送っていましたが、熱が冷めてしまいました。別荘として所有しておくのも考えたましたが、気楽に不動産を出品出来る家いちばさんを知って、とりあえず出品してみることにしました。出品当時は県外在住だったので、内覧や地図の送付などのやり取りはほとんど全てネット上で行いました。おかげで遠方の人とでも、時間が合わせられない人とでも、やり取りが簡単に行えました。近隣県内の人が中心に問い合わせをしてこられるかと思っていたら、遠方の人も多く、家いちばさんのようなプラットフォームは気楽に不動産取引を行うには非常に良いシステムだと思いました。現地

  • 2090
  • 1
体験談

親の生活用品がたくさん残っていましたが、そのままで欲しいという人がいて感謝しました

山梨県大月市 M.N.さん

親から譲り受けた家を十数年ほど管理してきましたが、家の修復、管理に限界を感じ、空き家のセミナーや相談にも行きました。やはり、空き家をそのままにしておくことは、かなりのリスクがある事を知り、もしこの家を欲しいと思ってくれる方がいるなら、家をお譲りしようと思い、家いちば様にお願いすることにしました。家や敷地は、父や母の残した生活用品が多数残されており、全てを綺麗に片付ける事は難しい状況でした。それでも、片付けながら、ゆっくり欲しい方に見て頂ければ幸いと思っていました。登記簿の住所変更の際、家の一部が未登記であることを知りました。 内覧をしていただき、そのままでも欲しいと言っていただける方が居るこ

  • 2571
  • 1
体験談

自分で商談する家いちばのシステムは私に合っており、他では得られない貴重で面白い経験ができました

広島県江田島市 A.Kさん

老母を引き取り空き家になった実家の管理が大変で、売りたいと思いました。私自身は遠方に住んでおり、年に一度家の様子を見に行くことも困難でした。最初は一般の不動産業者と市の空き家バンクに登録していましたが、なにも進まないまま時間だけが過ぎてしまいました。 家いちばに登録してすぐに問い合わせがあり驚きました。その後、問い合わせが全くない時期があり気持ちが焦って、紹介文を何度も修正したり、家いちばのスタッフさんにはお手数おかけしました。家に自衛隊の山から樹木が覆いかぶさり危険な状態でした。ダメもとで自衛隊と交渉を重ね、今後は自衛隊が定期的な伐採を行う事が決まり、長年の問題が解決した事が問い合わせが増

  • 2066
  • 1
体験談

実家の維持費が重く売ることに、多数の方の中から末永く愛でてくれると思われる方に売りました

長野県伊那市 M.Dさん

親の実家(空き家)を保有し続けるには税金と維持費が重く、今後住む可能性もなく年齢的にも動ける今がチャンスと判断しました。断捨離してみると家屋の状態も良く、畑地として十分な庭があり、手放すのが惜しいと思える状況でした。60件を超える商談申し出がある中で、機会を得た24件の皆さんとの現地確認と面談・購入目的等のアンケート等を行い、結果、物件を末永く愛でてくれると思われる方に巡り合えました。不動産業者に委細を任せる方法ではなく、ネット経由で当初心配しましたが、どのような方が何のために購入しようとするかを自分で知ることができ、購入希望者の人柄にも接することができました。

  • 843
  • 0
体験談

地方の別荘地に建つ古家、掲載直後から多くのお問合わせと内覧申込みがあり最良な買い手さんに出会えました

静岡県伊豆市 A.Oさん

今回売却した物件は複数の相続物件の一つで、地方の別荘地に建つ築50年近い古家で、修繕にも相当費用の見込まれる物件でしたので、売却を地元不動産業者や不動産売買サイトなどに掲載し約一年以上処分できずにいましたところ知人の不動産会社に「家いちば」の存在を教えて頂きました。 不動産売買サイトでは一年間で申し込みはおろか問い合わせも数件程度で掲載料だけが嵩むばかりでしたが、「家いちば」では掲載直後から30件以上の問い合わせに内見も10件以上お申込み頂きました。勿論、問い合わせの中には不躾な質問や値引きを求める方も少数はおりましたが、問答に行き詰った際は「家いちば」さんへ相談すると適切なアドバイスや回答

  • 685
  • 0
体験談

先祖代々の田舎の土地と家、問合せ85件の対応には工夫を重ね、学びを得ました

山梨県南巨摩郡 H.Eさん

両親が亡くなり、先祖代々600年前からあると思われる田舎の土地と家、約5万㎡の山林や原野、田畑を相続する親族が見当たらず、町の空き家バンクに登録して、11年程利用していましたが、年老いて来る中で、このままだと、有効な活用が出来ない事や先の家族への不安も重なり、売却する事にしました。しかし、売買を請け負う不動産業者が見当たらず、売却困難な状況の中で、ネットで家いちば様を見て、投稿させて頂きました。 家いちばに投稿して以降、合計85人の方から問い合わせを頂きました。最初は具体的な場所や家や土地の形状使い方等の問い合わせが多く、それぞれに詳しく対応してお答えしておりました。個別場所の公図等細かい事

  • 2590
  • 1
体験談

空き家の多い過疎地ですが、スムーズに売れて奇跡のようです

石川県羽咋郡志賀町 M.T.さん

子供達は将来もこの家に住む気持ちはなく、築86年たって老朽化が進む前に処分したいと思っていた矢先に同町内の姉の亡夫の実家が家いちばのお陰で売却できたとのことで私達も家いちばさんのお世話になることにしました。家の状態は86年三代に渡って住み続けてその間適宜補修をしてきており住むにはなんの支障もない状態でした。 7月上旬に掲載し即三件の問い合わせがありそのうち東京の方とお会いし、9月に現地に行って貰いました。一方同県内にお住まいの方は私たちがお会いする前に数回下見をされたとの事でした。9月に内覧の案内をしその時点でその家と土地環境への熱い想いが伝わりましたので、その方に売却することとしました。長年

  • 2060
  • 2
体験談

田畑の管理が大変になってきて売りに出しました、本当によい方々にめぐり合い感謝です

岩手県奥州市江刺梁川 M.Eさん

春から冬に入る前まで古民家付き田畑を管理してリフォームしながら楽しみましたが田畑の管理が大変になって来て売りに出しました。地元の人ほど「売れないと思う」と言われましたがでも、この世で自分は一人だけど感性の近い人はきっと居るはず根気強く待とうと思っておりました。そう言う人達に巡り合いました。本当に良い人達で農業を基礎から勉強しており周りの人達もきっと喜んでくれるはずと思います。反省はないです。家いちば様を偶然テレビで見て、その時はお願いしようと思っていました。内覧希望者等とのメールで一喜一憂しましたが、なかなか面白い体験だったかなと思っております。家いちば様には感謝の一言です。対応が速いし契約時

売りたい物件を掲示板に載せる