売りました体験談
いろいろ売り方を工夫してみました

- 2597
- 0



競売で買った投資用一棟ビルを賃貸併用住宅として住宅ローンで買ってもらうことができました
競売に出ていた物件を投資用不動産として落札して6年ほど所有していましたが、昨年冬に空室が立て続けに発生してしまい、このまま所有し続けるよりいっそ賃貸併用住宅として売却して利確した方が良いと判断しました。商談を確実に成功させるためには好条件のローン付けがカギになると思い、近隣の金融機関に本物件を賃貸併用住宅として利用しながら住宅ローンが使えるかどうか片っ端から聞いて回りました。結果紆余曲折有りましたが、何とか住宅ローンを付けてくれる金融機関が見つかったので買主様にご紹介して結果ご購入頂く事が出来ました。今回の売却活動では家いちば様だけでなく、楽街や建美家等の投資用不動産を扱うサイトをはじめ地元の

- 361
- 0


かなり古くて駐車しにくい空き家でしたが、価格を下げて工夫し売却できました
知り合いの業者に頼まれて引き取りましたが、使い道がなく困っていました。物件もかなり古く、駐車のしにくい物件だったので、買い手がつくか心配でした。当初は、値段を高くしていたので、なかなか問い合わせもありませんでしたが、価格を下げたことにより問い合わせをいただき成約につながりました。買い手にとって手が届きやすい価格で掲載することが早急な成約につながると思いました。 ご担当いただいた宅建士の担当の方に、とてもわかりやすくスムーズに進めていただきました。再建築可の有無等難しい物件で手間もかかったかと思います。心から感謝しております。

- 138
- 0


祖父母から両親へと受け継いだ家と商店、冬を迎える前に売却できてよかったです
大学進学を期に、実家を出て30年経ちました。昨年両親が亡くなり、祖父母が住んでいた家と商いを営んできた実家が、空き家となりました。土地は全部で900㎡となり、これにかかる固定資産税が大きな負担となり、また家屋を解体するにもかなりの費用がかかるため、売りに出すことを決めました。祖父母の家は、両親が生前ある程度片付けはしていましたが、雪国ということもあり、屋根と水道の破損がありました。両親の家は、片付けられていなかったので残置物が多く、後片付けが大変でした。 私の場合、とにかく早く手放すことを最優先にしました。理由は、長く所有することで負担が大きくなるからです。また、家屋が老朽化して、さらに管理

- 1277
- 0

なかなか買い手が見つからなかった別荘地でしたが、物件の短所も受け入れてくれる方とマッチできました
人気の無い別荘地なので、不動産業者へ仲介を依頼しても断られていました。お問い合わせでは現地を訪問する人の為に、地図や管理事務所の連絡先などを判り易く伝えました。物件の短所も正直に書いたことで、それでも良いという買い手とマッチできました。価格を大幅に下げたのも決め手だったと思います。 何十年も買い手がつかずに、固定資産税を払い続けてきたので、今回、無事に売却できてとても助かりました。家いちばで買い主さんが見つかって、本当に助かりました。

- 143
- 1

管理が大変な空き家でしたが、不可能を可能にできるシステムのおかげで売れて人生救われました
定年後に住む目的で、リフォーム後40年の安い物件を購入しましたが、広い庭の管理が大変なので売ろうと思いました。本当に処分できない状態が続き、困り果てており、ダメもとで格安にして掲示板にのせてみたら結構多くの反響がありましたが、一番目の人に快く売却を決めました。 古い空き家は管理が相当大変で、近隣の人にも散々うるさく言われていて長年嫌な思いをしてきたので、売れたときは解放感と安心感で最高にうれしく感じました。不可能を可能にできるシステムを作っていただいて本当にありがとうございました。決して大袈裟ではなく、人生が救われたと思いました。

- 319
- 0

厄介な遺産だと思っていましたが、いざ自分の手を離れると淋しい気持ちになります
遺贈により取得した山林で、自分にとっては縁もゆかりもない遺産でした。終活をするにあたって、子や孫に厄介な遺産を残すべきでないと考えました。価格を低めにしたところ、希望者が相次ぎ対応に追われました。目的は、いかに処分できるかであったので、その目的に沿った相手を模索しました。 現物を見ずして、自らのイメージのみを膨らませるような相手とは交渉を避けました。チャットに相談したところ購入実績のある人なら信用できるとアドバイスしてもらえました。

- 1680
- 2


相続してからこだわりのリフォームをした物件でしたので、気に入っていただけて嬉しいです
短期掲載期間で物件情報が広まり、アクセス希望者数を期待して投稿しました。物件は内装の全面リフォームとエクステリア新設で新築時よりもグレードUPリノベーション施工をいたしました。100分は一見にしかずのコンセプトで家をリフレッシュ。お客様に住まい周りの安全性住宅地であること、希望の、のんびりできる立地住宅地であること、畑や田舎の山々が2階から見えるなど、暮らしにおいてはスーパーやコンビニもすぐ近場の説明をいたしました。自慢はリビングからウッドデッキまで広々なスペースです。コーナーにはレンガ調の背高い花壇、腰を曲げないように施工しております。 掲載2日目で買主様にご縁があった事と、自分は多摩美術

- 1464
- 1


何年も売れずに悩んでいましたが、家いちばでぴったりの買主さんに出会えました
35年に渡り、別荘として建てたログハウスを大事に保ってきました。しかし普段の住まいが遠方のため、夫婦ともに高齢となった今では、だんだんと管理が難しくなってきており、息子もこのログハウスを相続するつもりはないようで、仕方なく手放すことに決めました。私たちは5年ほど前から、この土地と建物がある自治体の「空き家バンク」への登録や、地元の不動産業者にも依頼していましたが「見てみたい」という内覧の依頼は1件もありませんでした。その間も、特に建物の内外については傷みが来ないように管理し、補修が必要であれば都度業者に依頼して補修していました。建物は管理を放置すればとたんに傷んでいくので、そうはならないよう、

- 3519
- 4


長い間空き家だったお屋敷、難しい条件もクリアし売却、本当にホッとしました
代々受け継いできたお屋敷ではありましたが、私自身も東京の生まれ育ちで、ここが無人となったこの20年間なんとか維持管理を行い、どうにか地域の公共的に役立ってもらうように地元自治体と折衝を行っていましたが、結局このご時世でその希望も叶えられませんでした。 一度は、更地にした上土地売却とすることも決断したもののこのコロナ禍で引合いもすくなく、また心残りもあったところで偶然にこの「家いちば」を知り、最後の最後、ダメで元々というところで掲載をさせて頂きました。 地元不動産屋に任せていた売却では問合せもほとんどなかったため、正直なところ掲載後の動きはそんなに期待してなかったのですが、家いちばのトップペー

- 637
- 0


マリンピングというこれまでにない提案でしたが、予想外に反響が大きくびっくりしました
元々クルーザーやヨットは動く海上別荘と捉えていましたので、家いちばさんからのアドバイスもあり、船舶専門の中古販売よりも不動産関係に出品するのも良いかと思った次第です。物件は可動するものですが、船内を木質でリフォームしましたのでどちらかというと海上に浮かべたまま楽しむマリンピング向けとしました。かなり多くの方が内覧、試乗され、とある方の最終決定の直前に他の方が内覧その日に購入という劇的な経緯となりました。 マリンピングというこれまでにない提案でしたが、まさか不動産関係で売れるどころか興味も示さないだろうと思っていましたが、予想外に反響が大きく、びっくりしました。実家に戻る予定でしたので売れて良