売りました体験談
いい買い手さんに出会えてよかったです

- 1989
- 0


遠方のとても古い建物でしたが現地の親族の協力もあり、欠陥がある物件でも再生しようとしてくださる方に出会えました
16年前に母が他界したため、代わりに祖母の物件(祖母の義両親の家で40年以上空き家→賃貸)の名義人となりました。しかし遠方で住む予定もないため管理が難しく、現地で管理を続けていた祖母も高齢のため、喜んでいただける方にお譲りできればと3年以上前に売却を決めました(15年前に地震があり、それを機に内部を大幅修繕したものの、老朽化が進んでいました)。しかし自治体の空き家データベースに登録したものの、数年問い合わせもない状況が続き、とうとう祖母が申請を取り下げて知人に貸す状態でした。それから空き家となりさらに数年、このままではいけないと改めて祖母と親族とも話をし、賃貸ではなく売却を決めたものの、空き家

- 2736
- 0


誰かの役に立ちたい私の思いと買主様の夢、このご縁により生まれ変わる家が楽しみです
県外への引っ越しを機に売却を決めました。空き家にしておくことで近隣の方へ迷惑をかけたくないこと、家が古かったとしても「もったいない」、私はシングルマザーなこともあり、住む家には賃貸契約や家賃支払いなど色々苦労もしてきましたから、屋根があり雨風しのげるのであれば古屋でも有難く、私のように住む家に困った経験のある人、シェアハウス、拠り所の場などの助けとして、少しでもお役に立てるならとの思いがありました。 家いちばのメッセージ機能が商談の際に大変便利で、また安心で助かりました。立地も良いことから有難いことにお問合せは沢山いただいたと思います。しかし、第一声から大幅な値下げ提示の方も多く、苦労して住

- 1730
- 0

この土地の特徴を理解し専門知識もあると感じた方に買っていただけてよかったです
土地を使う予定がなく、もったいないと思ったためです。建物を解体し、更地になっていました。この土地を一番上手に活用できそうな方を選びました。この土地の特徴を理解し、専門知識もあると感じました。売れて良かったです。いくつかの不動産業者さんに断られた後だったので、売るのは難航すると思っていました。制約条件の多い土地でした。しかし、立地は抜群に良いので、この土地を上手く活用できる方にとっては、お得な買い物だったのではないでしょうか。なかなか出会えないような買主さまとマッチングしていただき、どうもありがとうございました。

- 273
- 0

手続きで驚くこともありましたが、山荘を大事に使っていただける方へ売却できました
仕事の都合で利用頻度が減ったので、家屋は使わないと痛みが激しくなるため、売却を決心しました。内覧を経て、物件を気に入ってもらえ、建物を大事に使っていただける方と判断したので、売却しました。良い方に巡り合えてよかったです。 短期取得でしたので税金額の知識がなく、売却の手続きで愕然としました。現役時代に売却できてよかったです。色々とありがとうございました。

- 2081
- 0


病気でやむなく売ることに、現地でお会いして面接を行い人物を見て決めました
アトリエ梵という会社を経営しておりましたが、突然の大病を患い、やむなく会社を閉鎖しました。その後売却先を探していましたが、貴社のサイトを発見し、即座に申し込み、今回の成約に至りました。会社閉鎖から6年を要してしましました。第二に人生を「ものづくり」にかけて投資した設備でした。したがって売却先の選定条件として、当該設備を大切に使ってくださる方、モノづくりを愛している方(好きな方)を判断基準にしました。ですので、売却に当たっては問い合わせのあったすべての方に現地でお会いし、当方として「面接」を行いました。その結果「人物」を第一に考え、次に「価格」で売却先を決めました。売却に関しては、まずまずの感想

- 1853
- 0



悪条件の立地もリノベーションが趣味だという方に買っていただけ、ご縁を感じました
マンションを購入して住まなくなった為、売りに出しました。地域的には良かったのですが、私道に隣接しており道幅が2mしかなく坂であるという悪条件であった為、通常の不動産屋さんでは買い手がなかなか現れませんでした。もう今年も買い手がないのかと半ば諦めかけていた矢先に内覧希望者があり、すぐご案内したところ、あまり見ないうちに「買います」との言葉を頂きました。私がこの家を購入した時もあまり詳しく見ずに「ここだ」と決めた経緯を思い出し、縁とはこういうものだと、しかもリノベーションが趣味という願ってもない方でしたので、商談を進めていきました。現状のままという条件だったこともあり、売却が決まってからの家具の処

- 1567
- 0


実際に購入希望の方とお会いして動機や人柄などを直接確認できるので、とても満足いく取引ができました
富士山が見えるこの土地で趣味として始めようと思った山菜採取用地として購入したばかりの物件でしたが、如何せん自宅から遠すぎました。自分の甘かった考えを責めつつ、売ったお金でほぼ同時期に故障した他の地域の所有するリゾートマンションのボイラー交換代くらいになればと思い家いちばさんに登録させていただきました。実は家いちばさんにお世話になったのは今回で2回目です。今回の物件では前回成約した茨城県の物件以上のお問い合わせがありました。その中で4名の方が現地見学に出向いて下さり、丁度私が現地訪問する日時にご都合を合わせてくださったお客様もいらっしゃいました。実際ご購入いただいたのは、その際にお会いしてお人柄

- 134
- 0


伊豆半島への移住を強くご希望の方と巡り合え、売却できました
DIYで修繕して使おうと思いましたが、自宅から遠方のため断念しました。買主さんは伊豆半島への移住を希望されている方でした。他にも購入希望者はおりましたが、伊豆への思いや、近隣の方とお話される行動力など、ここまで熱意を持って頂いた方は初めてでした。また、近隣の方とも上手くやっていけそうということで、安心してこの物件をお譲りできると思いました。欲しいという方に買って頂いたのでよかったです。

- 1423
- 1



成人まで育った実家、内見で丁寧に欠点を説明しました、買い手様と信頼関係構築の収穫がありました
親が他界して空き家になった実家に15年ほど3~4日/月のペースで通い、家屋の管理と敷地に隣接する原野を利用した家庭菜園を楽しんでいました。しかし子供たちが将来的に引き継ぐ可能性がないこと、また自宅から車で1時間と頻繁に通うには遠過ぎることや高齢になって作業も負担になってきたため売却を決めました。そこで数年前に地元の不動産業者に相談したところ売却できる可能性は低いと言われ諦めかけていたのですが、「家いちば」のサイトを見つけ、もしかして興味を抱いてくれる買主さんがこのシステムを利用して現れるのではと思い掲示板にアップしました。 掲示板の閲覧者数が1か月で2万件近くに達し、ネットの力の凄さと潜在需

- 410
- 0


離島の地域活性化を願って、本当に必要としている方とフィーリングが合いました
過疎化の為、また新たな活用や地域の活性化の為、売却することにしました。人口が約30人前後のアートの島「犬島」にある古民家です。 特殊な環境だったためとても簡単ではない書類や、困難な部分、諦めたくなるような商談もありました。家いちばさんに掲載すると、多くの反響があり、その中から物件に対してスピード感をもって会いに来てくださる方とフィーリングが合ったため契約を進めました。大事なのは「その方がこの物件を本当に必要としてるかどうか」でした。 ほぼ最初のお客様に販売が決まりました。自分事ですが、いざ決まってしまうと少し寂しい気持ちにもなりました。家いちばの担当の方はとても良かったですし、満足していま