不動産を直接売り買いする人たちの掲示板「家いちば」

売りました体験談

思い入れのある大切な家でした

  • 2046
  • 1
体験談

老夫婦二人では広すぎての引越し、今回は大変な感染症のなか無事売却できてよかったです

茨城県水戸市 T.Tさん

子供たちと両親と2世帯で住んでいましたが、私の上京と、子供たちの独立で両親だけとなってしまい、老夫婦二人では、広すぎるため引っ越しをしました。地元の不動産屋さんにはお願いしておりましたが・・・2世帯約80坪という家は大きすぎるのか?また薪ストーブが2台あり、できれば活用していただけるような方にお譲りしたかったので、家いちばさんの方に掲載をお願いいたしました。買い手様より直接連絡を頂きまして、すぐに住めるところが良いと言っていただき、今回の契約に至りました。今回はコロナという感染症のこともあり、郵送でのやり取りのみでした。顔の見えないやり取りの中、現地で担当の方とお会いした時は、ほっと安心感を持

  • 2528
  • 0
体験談

田舎の店舗兼住宅が地元ではなかなか売れずにいました

長野県北安曇郡松川村 T.S.さん

父が田舎で家具店を経営しており、私の幼少期はこの店舗兼住宅で生活していました。その父は9年前に他界し、母は父が生前に建てたすぐ近くの住宅で一人暮らし、私は県内で別に所帯を持っているので、この店舗兼住宅の処分に困っていました。父がいなくなってからの3年ほどで親戚の方々にも手伝っていただいて店の商品や当時の生活用品を処分し、地元の不動産業者に賃貸もしくは売却を相談していましたがなかなか商談成立とならず、ここで思い切って価格を大幅に下げて広くいろんな方に告知したいと「家いちば」を利用することにしました。 それまでは年に数回、問い合わせと内見があるかないかぐらいの頻度でなかなか成約に至りませんでした

  • 1811
  • 0
体験談

契約成立まで無料、まさに私の求めていたサイトでした、今後の発展に期待

新潟県南魚沼郡湯沢町 H.Oさん

長年使用しておらず、また今後も使用目途が立っていなかったため家いちばに掲載をお願いしました。10年ほど前まではシーズンごとに家族で使用していた物件です。 手順としては、まず物件記事の文章を作成をし、作成後購入希望者からの連絡を待ちました。初めは購入希望者が多かったため一斉内覧会で希望者を絞り込みましたが、契約成立とまではいきませんでした。ここまでで約半年です。 その後再び購入希望者が見つかり、その方は以前当物件と同じマンションを利用したことがあると判明しました。思い入れもあるとのことだったので、ご購入いただくことにしました。その後は特に大きな問題もなく契約成立、売却が決まりました。ご購入者様に

  • 1009
  • 0
体験談

30年以上誰からも見向きもされなかった土地が、必要とし活かしてくれる人に巡り会えて感無量です

埼玉県さいたま市 H.Tさん

父より昭和の終わり頃に、田舎の土地の贈与を受けましたが、私は遠方に住んでいるため、使い道もなく、また管理も十分にできないため、売ろうと思い不動産屋を探しました。ところが、大手の不動産会社は、田舎の土地など全く相手にしません。地元の不動産屋を探さなければなりませんが、当時はネットも一般的ではありませんでしたので、検討もつきませんでした。 そのうち、ネットも普及してきて、地元の不動産屋でもホームページが閲覧できるようになりましたが、問い合わせても歯切れが悪く、査定まで行きませんでした。ある不動産屋では査定はしてもらったものの、「あの土地は使い道がありません、うちでは仲介できません」と、けんもほろ

  • 1253
  • 0
体験談

両親の建てた家、更地にして売却か迷いましたが、大切にしてくださる方に売ることができて良かったです

愛媛県今治市 M.Kさん

物件は両親の建てた実家で、両親が他界して1年が経過したタイミングで売却を決めました。自分の住まいから離れている空家を面倒見るのは思ったより大変だったこと、築40年の建物なので放置すると急激に傷みが進行しそう、などの理由からです。更地にして売却という案もありましたが、両親の建てた家を壊すより、補修しながら住んでくれる人に譲った方が良いと思い、現状のままでの売却を選択しました。 写真と文章は自分で用意するシステムですが、物件の魅力をより引き立たせるように、文章を適度に書き足していただけたのは有難かったです。トータル20件以上の問い合わせありましたが、内見まで進展したのは4件でした。内見予定でした

  • 2055
  • 0
体験談

家族で楽しんだ大切な家、まさか他の方にもこんなに気に入って使い続けられることを考えると嬉しくなります

山梨県上野原市 H.Tさん

   週末住宅として家族4人で利用していた、山梨県の自然の中にある家を売りました。ずっと持っているつもりだったのですが、子供が中学生になり部活などで多忙となり、家族みんなではなかなか行けなくなってしまいました。「売れたりするのかな」と、かるーい気持ちで家いちばさんの掲示板に掲載しました。 掲示したところ、ありがたいことに、多くの方に質問や内覧希望等をいただきましたので、家いちばさんのご協力で予定を組んでいただき、あとは自分たちで、内覧会を2日間開催しました。肉体的には片付けなどでこのあたりが一番ハードでした。希望を出してくださった方々の中から買い手さんを選ぶ際は、みなさまお人柄もよく、誠意や

  • 1141
  • 0
体験談

勇気を出して投稿したところ、物件に新たな息を吹き込んで下さる、父が思い描いた方と巡り合えました

新潟県妙高市 J.Dさん

DIYが得意な父が購入後リフォームをし、楽しいアクティビティーの出来る施設にと思って長年保有しておりましたが、思うように時間が取れず長年経過し最終的に売却に至った物件です。前オーナー所有時はペンションで土地も建物も広い為、どこへ売却の相談をしたら良いか全く分からず、地元の不動産屋さんへ相談もしましたが長い間手付かずになっていたので、建物の痛みも酷くこのままの状態での売却は難しいと言われておりました。そんな中、前々から『家いちば』さんにはとても興味があったものの、家いちばさんのホームページからお問い合わせをするのに勇気が出ずしばらく迷っておりました。 そんなある日、思い切って家いちばさんへお問

  • 2515
  • 1
体験談

空き家の多い過疎地ですが、スムーズに売れて奇跡のようです

石川県羽咋郡志賀町 M.T.さん

子供達は将来もこの家に住む気持ちはなく、築86年たって老朽化が進む前に処分したいと思っていた矢先に同町内の姉の亡夫の実家が家いちばのお陰で売却できたとのことで私達も家いちばさんのお世話になることにしました。家の状態は86年三代に渡って住み続けてその間適宜補修をしてきており住むにはなんの支障もない状態でした。 7月上旬に掲載し即三件の問い合わせがありそのうち東京の方とお会いし、9月に現地に行って貰いました。一方同県内にお住まいの方は私たちがお会いする前に数回下見をされたとの事でした。9月に内覧の案内をしその時点でその家と土地環境への熱い想いが伝わりましたので、その方に売却することとしました。長年

  • 974
  • 2
体験談

地元の枠を超えたネット掲載のおかげで新たな家族のもとへ、亡くなった母も喜んでくれたでしょう

山形県酒田市 H.Kさん

一人暮らしをしていた母が亡くなり、まだまだ居住可能な家が空き家となってしまいました。兄妹ともに独立し各々家庭をもっており、生家で暮らすことができない状況のなか、遠方から空き家を管理していくことが困難なため売却しようと考えました。家は長年暮らしていたので、家財道具はもちろん家電製品などは古くなったものは新しいものに買い替えたりしていましたし、母がきれい好きな性格だったこともあり、古いながらも綺麗な状態の家でした。 商談まで4件の問い合わせがあり、中には具体的なものも複数ありましたが、商談が成立した買主様は購入の目的がより具体的でした。私が遠方のため、実家近くの親戚のものからサポートを頂きながら

  • 2081
  • 0
体験談

病気でやむなく売ることに、現地でお会いして面接を行い人物を見て決めました

茨城県石岡市 Y.Kさん

アトリエ梵という会社を経営しておりましたが、突然の大病を患い、やむなく会社を閉鎖しました。その後売却先を探していましたが、貴社のサイトを発見し、即座に申し込み、今回の成約に至りました。会社閉鎖から6年を要してしましました。第二に人生を「ものづくり」にかけて投資した設備でした。したがって売却先の選定条件として、当該設備を大切に使ってくださる方、モノづくりを愛している方(好きな方)を判断基準にしました。ですので、売却に当たっては問い合わせのあったすべての方に現地でお会いし、当方として「面接」を行いました。その結果「人物」を第一に考え、次に「価格」で売却先を決めました。売却に関しては、まずまずの感想

売りたい物件を掲示板に載せる