景色のいい八戸市の高台に、ずっと置いたままの土地があります
- 887
当方の家族が1986年に400万円で購入した330㎡の土地ですが、以来利用せず、現在も特段利用目的もない為、新たな所有者を探しております。閑静な立地環境に加え、八戸の田園風景を展望できる眺めの良い場所で、市のほぼ中心地に位置していますが、高台に位置している為、また徒歩5分の場所に根城水道公園がある為空気が大変綺麗です。根城水道公園近くの土地を家庭菜園場、駐車場、資材置き場等にいかがでしょうか。 地目は雑種地で、購入以来、土地に手入れをしておりませんでしたが、まず、野菜、果物など栽培用の家庭菜園場、農園や畑として利用する場合、低額な固定資産税などの観点からも、利用価値が高いと思われますし、貸し農園の経営なども考えられる用途の選択肢になると思われます。または資材置き場、駐車場などにも利用可能かと思われますし、ご自身のアイデア次第であらゆることが可能かと思われます。 市街化調整区域内の為、建築等には条件がありますが、当物件の周辺には家が建てられていて、後ろ側面は石垣になっているものの、正面の家は最近建てられた様な新しい家ですし、左側二軒隣にも立派な家が建てられていますし、斜め左側にも家が建られていますし、右隣にも家が建てられています。建築条件の詳細につきましては、物件概要の住所を基に八戸市の都市政策課にご連絡願います。 当方で調べたところによりますと、例えば、農業、漁業に従事する方、または同地域に10年以上住んでいる方、そのご家族、あるいはその他諸々の理由等が建築許可の条件とのことです。当方の家族が1986年に購入した際は、土地を売る側も上記の条件に合致しない当方の家族も当然家を建てられるという共通認識で当物件を売買しておりますが、詳細はご確認の程宜しくお願い申し上げます。
【物件概要】※土地のみ 場所:青森県八戸市根城大久保 建物:なし 土地:330㎡ 現況:雑種地
都市計画区域:市街化調整区域 ※現状有姿、および公簿売買でのお取引きとなります。
※地図の位置は物件近傍を示しています