売ります掲示板 岡山県

- 4487
- 25




「俺のマリーナ」でマリンピングはいかがですか
岡山県吉井川近くの河川に、係留権付きでフルリフォームしたボートを浮かべ、マリン×キャンプ=マリンピングができる物件となります。20ftのボートをフルリフォームし、船体ラッピングから後部のフルカバー、シートの張替え、テーブルやベッドの製作、床のデッキシート貼りなどを行い、更に桟橋や係留パイプの組み立てに至るまで、さながら「俺のマリーナ」となっています。 エンジンは未装着ですが、水上コテージ風にセカンドハウス(セカンドルーム)として使ったり、友達らとのデッキパーティーはとても楽しいものです。また平安時代の釣殿のように窓やデッキから釣りも出来ます。もし可動させたい場合は直ぐ近くにマリンショプがあり

- 9002
- 79




テニスコートくらいの庭付き、アトリエや工房をするもありです
岡山県倉敷市に家族で住んでいた時の古家付き土地(ポツンと一軒家)です。別荘や画家さんのアトリエや作家さんの工房にいかがでしょうか。 45年程前に高台の土地を造成し、家を建て、井戸を堀り、五右衛門風呂でその当時暮らしていた想い出の土地です。その後東京方面へ転勤の為住まなくなりました。リタイヤ後いつかは戻るつもりでお風呂や床フローリングなどリフォームを一部したのですが、志半ばで父が亡くなり今に至ります。 東京方面に転勤になってからは10年以上同じ方に長く賃貸にて住んで頂いていました。リタイヤ後自分が住む予定で退去頂いた経緯があります。土地は山林で500坪あります。その中に家を建て、そこだけ住居

- 20871
- 142




田畑に囲まれた築100年を超える古民家です
縁あって古民家を手に入れました。周りは田畑ばかりでとてものどかな環境です。築100年以上の建物ですが、所々リフォームしており、全体的にとてもしっかりとした造りです。すぐ近所は空き家になっているので、騒がしくなっても全く問題はありません。ゲストハウス、木の工場、鉄工所など事業をするのにちょうど良いと思います。別荘にも使えると思います。 現在居住中ですが、引き渡しは1~2週間ほどで出来ます。自然豊かで、音が出ても全く問題になりません。地域の方もとても良い方々です。町から離れているところにあるため(車で20分程)、毎日買い物に行く方にとっては不便かもしれません。 井戸水ではありませんが、近くに山

- 5533
- 21




様々な用途に使える岡山県にある空き地、アクセスも便利です
二方向角地、ICすぐの土地です。ライフラインの引き込みはないと思われます。JR姫新線林野駅より車で約10分、美作岡山道路湯郷温泉ICより車で約3分、最寄りのバス停まで徒歩約8分です。姫路都心部まで車で約1時半、神戸都心部まで車で約2時間でアクセス可能です。観光地として有名な湯郷温泉が近くにあります。 住宅用地や家庭菜園、果樹園ができる土地をお探しの方にいかがでしょうか。本物件にご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。 【物件概要】※土地のみ 場所:岡山県美作市位田 土地:172㎡(約52.03坪) 建物:なし 構造: 現況:地目は雑種地 希望価格:50万円(現況渡し) 都市計画:

- 3446
- 2


瀬戸内海エリアの土地、静かな場所ですが周辺に生活環境は整ってます
知り合いに頼まれて投稿しました。倉敷市の柳田町の奥の土地です。 前はお米を作っていたそうです。今は、草が生えていて時々草刈りをしています。児島に住んでいる私でも、ここはどこかなと思うくらいの静かな所です。でも一キロくらい出れば小学校やスーパー、病院など生活に必要な環境は整っていると思います。持ち主の方はもう使う予定が無いので、手放したいとの事です。宜しくお願いします。 坪6万円、492万円と不動産屋さんが前言ってたらしいです。少し出れば生活に必要な環境が整っています。最後道が狭く、山が近いです。 【物件概要】※土地のみ 場所:岡山県倉敷市児島柳田町 土地:82坪 建物: 構造: 現況:更

- 13829
- 53




経年劣化の空き家、セルフリフォームに挑戦してみませんか
会社員を辞め、自然が多い場所で田舎暮らしを始めるためにセルフリフォーム前提で2023年に購入しました。別の田舎物件への移住が決まったため、仕方なく売りに出すことにしました。取得後、空き家のままです。草刈りを一度実施済みです。1階の物置部分が未登記のままです。 昭和12年に建てられた家屋は経年劣化による傷みが多く、居住には修繕が必要です。低予算でセルフリフォームに挑戦したい方にぴったりな物件だと思います。トイレは汲み取り式ですが、浄化槽を設置すれば水洗式への変更が可能です。軽自動車だと2台程止められます。草木を刈ればさらに止められます。正面玄関の鍵が外から開かないため、裏口から出入りしています

- 11602
- 60




陶芸をするためにアトリエとして購入しました、賃貸でも可能です
趣味の陶芸をする為にアトリエとして平成31年に蔵(倉庫)として購入、令和1年に隣の空地も追加購入、平成31年より屋根、壁、床の張り替え、水回りのユニットバス、洗面、トイレなど最低限必要な設備をつけました。即可能です。2階は雨漏りはありませんが、屋根から瓦止めの土、砂が落ちてくることがあります。 セカンドハウス、隠れ家、秘密基地、倉庫、アトリエ、飲食、貸スペース、貸ギャラリーなどで多用途に活用できると思います。テレビCATV接続可、インターネット接続可能エリアです。家財は撤去します。要相談で2階の時代箪笥、一階のキッチン、バーカウンター、冷蔵庫、IHは残します。家横の土地は、駐輪場として利用で

- 14933
- 36




瀬戸内海地方特有の温暖な土地、家庭菜園に利用しています
親から3兄弟で相続した土地です。面積が広く、家庭菜園に利用していますが、除草等の管理が大変なので、兄弟で相談し、手放すことにしました。土地は3筆に分かれています。現地は瀬戸内海地方特有の温暖な気候で、静かで陽当たり良好です。傾斜地のため、宅地活用するには造成工事が必要です。建築条件は無いので民家、アパート、介護施設等に活用できます。現状渡しでお願いします。農地転用などの手続きが必要です。 里庄町は小児医療費助成制度、就学援助制度など色々な助成制度があります。町内には運動公園、図書館、文化ホールをはじめ、土師器の系統をつぐ大原焼や麦稈真田などを展示している歴史民俗資料館や町出身の世界的な物理学

- 66054
- 424




築約150年程のポツンと古民家、隠れ家にしてみませんか
築約150年程の古民家リノベ中の物件です。2020年秋に購入し、自分達でリノベーションをしていました。この度生活環境が変わり手放す事になりました。 前持ち主様が屋根を修復されており、雨漏りはありません。私たちの手でリノベーションをしておりましたので、壁や屋根を多数抜いております。半分のスペースは土間敷きしています。土間スペースは屋根を抜いているので元の立派な梁や屋根が見え、趣があります。屋根裏スペースがあり、落下防止のネット設置済みです(要長梯子)。もう半分のスペースは畳部屋でしたが畳が古びていたためほぼ畳を取っ払っています。 手間のかかる解体を結構済ませている部分が利点ですが、イチから解

- 20663
- 136




湯郷温泉近く、店舗利用していたようで部屋間取りが大きな空き家です
美作市林野にある古民家です。以前は個人商店として店舗利用していたようです。延床面積の割に部屋間取りが大きく、一階に1部屋、二階に2部屋(納戸部分を合わせると約12畳)と広めで、増改築にて3つの建屋を接続した少し面白い間取りとなっています。 美作三湯のひとつ湯郷温泉から徒歩15分くらいの好立地のため、リノベーションしてゲストハウス・ライダーハウスのようにしようと考えていましたが、時間が取れずそのままとなっています。事前準備として荷物などは片付けていますがあちこち傷んでおり、雨漏箇所もあります。お風呂とトイレは十数年前にリフォームしてあります。温水器給水、トイレは公共下水に接続済ですのでユニット