不動産を直接売り買いする人たちの掲示板「家いちば」

草刈りが重荷に、相続で受け継いだ生活道沿いの土地をお譲りします

埼玉県本庄市
  • 2844
  • 18

相続で受け継いだ、地目が畑の未利用の土地です。雑草の草刈りも必要で、手間が掛かるため、手放そうと思いました。 過去には敷地の一部がダンプカーの駐車場にもなっていたそうです。目の前にセブンイレブンがある交差点近くの土地のため、田舎ではありますが、一定の通行量がある生活道に面しています。太陽光活用敷地として購入の要望がありましたが、敷地面積が少し足りず、必要発電量不足(パネル枚数不足)になるとのことでした。電力会社の引き込みと農地転用は可能とのお話でした。過去に調べた方のお話では、白地3種農地、用途地域に指定されている区域だが、市街化区域でなく非線引き区域と聞いております(意味は正確には理解しておりません)。 現在の状態のまま、公簿情報だけでの売り渡しとしたいと考えております。手続きは買主様に実施していただきたいです。地目が畑の農地ですので、利用する用途によっては所定の手続きが必要かと思います。そのため、解除条件のように許可を条件とする契約も可能かと考えております。地積は812㎡です。 前にコンビニエンスストアがある前面道路に面する土地で、交差点も至近です。小売り、飲食店、事務所などにも向いている立地だと思います。道路からの進入路として切下げもございます。ただし農地のため、利用には許可が必要です。なお、敷地間口の半分ぐらいが直接前面道路に接道しておりません。敷地奥側に向かって傾斜もあります。

【物件概要】※土地のみ 場所:埼玉県本庄市児玉町 土地: 建物:なし 構造:なし 現況:空地、地目は畑

※ライフラインの引き込みはありません。 ※現状有姿、および公簿売買でのお取引きとなります。

掲載終了しました
※ 現在、この案件のお問合わせを受付けておりません。