不動産を直接売り買いする人たちの掲示板「家いちば」

父が購入した八街市の土地、南側にはお隣のスイカ畑の大パノラマが広がります

千葉県八街市
  • 11383
  • 42

昭和63年、住友不動産が開発した千葉県八街市泉台の土地を父が2,290万円で2筆買いました。高齢になった父の代わりに投稿しております。父が86歳と高齢のため、1日も早く手放したいそうです。 100坪超えの土地の為、お好みの建築会社で家を広く建てられ、角地のため窮屈感を感じません。南側にはお隣の広い広いスイカ畑が広がり、パノラマ的視界が広がります。スイカ畑との境目は1メートル以上高低差があるのでより視界が広がって見え、開放感抜群なので、別荘を建てるのにも適しています。 2筆まとめて買い取って下さる方を探しております。2筆の間には30cmほどの段差があり、道路側が若干高めになっています。スイカ畑側が低くなっています。現在は更地です。即時お渡し可能です。JR総武線榎戸駅から徒歩約17分です。 ライフラインにつきましては、お隣やご近所に人が住んでいらっしゃるので、もともと住宅地として三井住友不動産が開発したので、土地手前道路の地下には、図面通りの汚水、ガス、水道が通っています。電気は地下には通っておりません。電線です。土地に電柱が立っており、年に数千円ぐらい土地使用料が支払われている、と聞きました。

【物件概要】※土地のみ 場所:千葉県八街市泉台 土地:2筆(63.97坪+50.41坪=114.38坪) 建物:なし 構造:なし 現況:更地

希望価格: 880万円

※現状有姿、および公簿売買でのお取引きとなります。

※地図の位置は物件近傍を示しています