売ります掲示板 大自然

- 21621
- 159




最近まで家具作家として使ってきた木工房と土地です。高齢になってきたため廃業し、この土地を離れました。土地工房ともに新しい方に使っていただければと売りに出すことにしました。詳しくは別途記載しますが、30年余り経っていて古くはなっていますが、雪に耐えられるようなしっかりとした建物ですし、機械もほとんど現役で動きますので、すぐにでも、木工房を始めることが可能です。 場所は東海北陸道郡上八幡ICから50分、JR高山駅から25km、約30分です。集落中心部よりは1.5km離れ、主要道(飛騨せせらぎ街道)よりは500m林道を入ります。周囲には小規模な別荘地が開発されています。広い敷地では自家菜園も可能、

- 10769
- 47


元々は祖父所有の北海道石狩市の土地で、父が相続し私に贈与され今に至ります
現地は見たことも行ったこともありません。また当方は現地より遠方のため現地案内や立ち会いは出来かねます。 北海道石狩市厚田区嶺泊の土地で、元々は祖父の所有で父が相続し私に贈与され今に至ります(所有権移転登記は自分で行い完了しています)。付近には菊地牧場があります。画像は土地周辺の写真です。 現状有姿渡しでお願いします(現状のままの売買として売買にあたって当方での測量、整備等は行いません)。土地の境界は不明です。残置物の処理は買主様にてお願いします。購入前に周辺状況やインフラ等、買主様にて十分にご確認いただいた上でご購入下さい。尚、法律や条例等により用途によって制限がかかる可能性がありますので

- 9240
- 55


親戚から譲り受け、山登りとキャンプ等に使用する予定でしたが、遠方の為なかなか行けず今後の管理等も考え手放すことになりました。私は現地に行ったことがなく現地詳細は分かりかねますが、お気軽にお問合せ頂けるとありがたいです。契約後、即引き渡し可能です。 周囲に立地物が何もない壮大な大自然の中で、日ごろの疲れやストレスを忘れられます。欠点はインフラが通っていないところです。 【物件概要】※土地のみ 場所:和歌山県東牟婁郡串本町田子 土地:192㎡ 建物: 構造: 現況:山林 希望価格:10万円(税込)+家いちば手数料をご負担ください ※現状有姿、および公簿売買でのお取引きとなります。 ※問い合

- 10046
- 64




広島県安芸高田市にある空き家物件です。広島市と三次市を繋ぐ37号線沿いに位置しているので、広島市と三次市へのアクセスに便利です。車で10分の所が吉田町となっており、総合病院、ゆめタウン、飲食店、ホームセンター、家電量販店など生活にも不自由はしないかと思います。最寄り駅は吉田口駅となっており、近所にはコンビニエンスストア2件、ホームセンター、スーパー、ガソリンスタンド、美容室、学校、一通り揃っております。 物件は、人気の平屋造りとなっており、庭先から大土山が一望でき山頂付近に位置する「天ノ岩座神宮」も見渡すことができ、庭裏には未登記のままの土地と山林が広がっております。目の前には清らかな川も流

- 5964
- 15




緑に囲まれた川沿いの土地です、相続した家を解体しました
相続した家を解体し土地だけにしました。以前は木造亜鉛メッキ鋼板葦3階建(地下1F、地上2F)の家がありましたので、新たに家を建てることも可能です。 1949年(昭和24年)頃に、曾祖父がこの土地に住居兼店舗を建てたと聞いています(当時はうどん店を経営)。祖父の代になってからは住居のみに改築し、祖父が亡くなってからは、農業実習生の方の宿舎として利用してもらっていたものの、家の傾きが激しくなったため解体しました。すぐそばに川があり、春から秋にかけては景観がとても良いです。 立地の特徴としまして、県道に面して、川のすぐそばで景観は良いです。生活されている戸建てが近所に数軒あり、車で15分程度のと

- 42041
- 223




別荘用として新たに建設した物件です。契約後最短で入居可です。左手には鹿児島甑島、右手には長崎半島が望める180度全面オーシャンビューが自慢の別荘です。別荘と海の間には、電線、建物などの人工物は一切なく視界を邪魔しないです。 毎日表情を変えて東シナ海に沈む夕陽の眺めは格別です。眼下の2km沖合には磯釣りで有名な大ヶ瀬があり、そこに沈む夕陽は日本夕陽百景の一つです。また、遠く水平線に浮かぶ漁火以外は明かりがないため星空の美しさは別世界です。 絶眺望の1階、2階バルコニー、大きな吹き抜けで余裕のリビング、海を眺めながらの料理作りが楽しめるアイランドキッチン、眺望風呂、パーゴラの下のバーベキュース

- 23332
- 181



2018年に親族が亡くなり空き家です。時々訪問して掃除をしています。見学者の中には「通常の空き家に比べればきれい」という方もおられます。けれども居住するには相当の改修が必要と見込まれます。改修等に際しては自治体の支援制度の利用もご検討ください。不動産に関する相続手続きは2019年7月に完了しています。登記名義人は1人です。土地は118筆です。ご契約後に登記料が発生することをご考慮ください。 田畑山林、宅地・建物を一括して引き受けていただく方、源流地において新たな農林業、宿泊・飲食業などに挑戦したい方を希望します。農業委員会での審査には、営農計画等の提出が求められます。山林の6割は非課税の保安

- 21369
- 114




長野県蓼科にある北八ヶ岳ロープウェイの南東側右斜面の広大な土地です。JR線茅野駅の北東約22㎞(道路距離)です。大規模開発地の北東側に位置し、標高1,800m~2,100mにかけて原野が広がる広大な地域です。八ヶ岳連峰、南アルプス、御嶽山、中央アルプスを一望できます。 電気水道有ります。自家用の別荘等建築に必要な接道義務を満たしています。自然公園法等の規制を受けるため、一定規模以上の土地の形状変更等は制限されます。条件が合えばすぐに売却可能です。なお、購入の流れは、一度現場を見て頂きます。そのうえで物件を気に入って頂ければ、具体的に質疑応答の上、契約の諸条件を決め、商談成立~契約、決済・物件

- 26548
- 41




数年前、リノベーションをしながら現在の家を持つまで住み、将来的には建て替えをして終の住処にしようと購入しました。とても環境が良く気に入っていたのですが、子供が虐めを受けその後も学校に馴染めず、現在は別の地域に新居を構えています。非常に悔しく悲しい想いをした事で、触らず放置していました。将来子供が独立した時の楽しみに所持しておこうと考えていましたが、子供から思い出すから嫌だと言われた事で、売却する決心をしました。 環境が抜群に良い土地です。元々、神社の神主家族が住んでいたと聞いています。荷物はある程度片付けますが、基本現状渡しで少しでも高く買って頂ける方にお譲りします。駅まで数分の本町で、角地

- 10352
- 32

北海道の大自然に囲まれた自宅、暖房設備もあります
大自然に囲まれている枝幸町歌登の自宅です。空気が澄んでいて、とても大好きな場所です。今回、長男の進学で引っ越すことになり、家を手放す決断をしました。家は、床を少し高くしているため寒冷地には最高です。床暖も敷いてあります。ストーブ付きです。 広々した平屋で2LDKです。家は80㎡です。南向きで日当たりが良いです。家裏の土地が広く、家庭菜園、ドックラン、駐車場にも出来そうです。車庫も物置もあります。お隣さんとも家数件分ほどの距離があります。リビングから見える景色は大自然です。引渡し時期は早いほうが助かります。多少あちこちに痛み、古いところ、破損等があります。 【物件概要】※古屋付土地(現状渡し