売ります掲示板 九州
- 12196
- 25
九州方面の事務所として利用してきましたが、維持ができないため売却することにしました
数年前に購入して、九州方面の事務所として利用してきましたが、駐車場を維持するために草刈りが必要で、長期滞在の方でないと手間がかかってしまうため、移住定住を考えている方に売却したいと考えています。現況渡し、契約不適合責任免責、境界非明示でのお取引です。価格の交渉には応じられますが、価格交渉があった場合は内覧等の対応はしないことがあります。一番高い方に売却したいと思います。権利書、印鑑証明書をすぐに準備できるため、引き渡しはいつでも可能です。 飯塚市の古家では珍しい、水洗トイレです。下水道が入っていますので、受益者負担金や水洗化工事費用が出る心配はありません。駐車場の利用に初期は草刈りが必要です
- 4982
- 1
長崎スタジアムシティ近くの中古マンションです、設備交換はご相談ください
3年前に中古で購入しましたが、別のマンションへの住み替えを検討しておりますので、このたび売りに出そうかと考えました。時期は相談させてください。めったに売りに出ない物件です。 間取りは4LDKで写真に加えてあと1部屋あります。購入してから道路側の窓を二重窓に、畳を新調しています。他は購入時からそのままの状態です。購入していただければ、トイレの交換はさせていただきます。襖に子どもがキャラクターシールを貼っています。(交換は要相談させてください)エアコン付でお譲りします。日中は管理人が常駐しており、掃除もしており、とても清潔です。また、玄関前(マンション敷地内)には、水が流れてるちょっとした広場が
- 9940
- 48
下園妙見様湧水が近くにあり、自然に恵まれた場所に佇む平屋の古民家
20年程前まで祖母が住んでいました、亡くなった後は月に2日ぐらい畑を手入れの傍ら、家の様子を父と母が管理していましたが高齢の為北九州から通うのが苦になっています。 上下水道ありません。現状渡しなので現地、現物を確認された方が良いと思います。 【物件概要】※古屋付土地(現状渡し)となります 場所:大分県玖珠郡玖珠町 土地:200坪ぐらい 建物:100㎡ぐらい 構造:木造平屋 現況:空き家 ※問い合わせ多数あるいは取引条件等により、上記と実際の取引価格とが異なる価格にて商談合意される場合もあります。 ※物件を安く購入しても、購入後の維持費(税金、修繕費など)のほうが多くかかる場合もあります
- 8263
- 24
平均入居率80%以上の宇佐市のアパート一棟、オーナーチェンジでお譲りします
やすらぎの郷(大分県宇佐市安心院)にある日当たり良好のアパート一棟を、副業として遠隔地・自主管理しており、平均入居率80%以上で安定運用中です。 やすらぎの郷「安心院」の中心部に位置し、市役所の支所に隣接した便利な立地でありながら、視界が開けて遠く山々を眺めるほど日当たりは良く、静かなスローライフも楽しめる環境です。アパートは鉄骨造2階建ての2階部分が共同住宅(1階は店舗:現在未使用)で、建物自体は築年数相応の状態ですが周辺には競合物件も少なく、平均入居率は80%以上と安定しています。また、入居者は生活保護者が多く市役所福祉課と連携しており、遠隔地・自主管理が可能です。 この度、新規事業に
- 6397
- 25
霧島市牧園の山林、活用していただける方にお譲りしたいです
亡くなった父が農業をしていて、近くの山林を買い集めていました。父が亡くなり、家族の生活拠点も別の市に移り、今後全く活用の見込みがないためどなたかに購入して頂けたらと思い掲載させて頂きました。即引き渡し可能です。父が亡くなってもう8年が経ち、早めに不動産の処分をしたいので格安で掲載いたします。 すべて合わせても固定資産税の評価額は14万円程度ですので、霧島市に他に不動産をお持ちでない方は固定資産税がかかりません。(評価額30万円以下は免税点以下となるため) 観光地として大人気の霧島市牧園の山林です。とても気持ちが良い場所だと思います。相続した山林なので正確な場所が分かりません。山への入口も分
- 4607
- 18
草ぼうぼうですが、国分インターから1キロの海沿いの土地です
亡くなった父親が土地を買うのが趣味で、2005年に裁判所の競売で購入した土地です。便利な場所の海沿いにあって、父は将来別荘を建てようと考えていたようで、200万円で買いたいという話が来たときも売りませんでした。購入してから父を含め誰も使ってこなかった土地です。5年程前に見に行きましたが、住宅地を外れた海沿いに草ぼうぼうの広い一帯があり、その中の2区画が父の土地でした。昔は田んぼだったようで、今も地目は「田」になっていますが非農地認定が出ているため、売却決定後数週間で地目変更が完了でき、一般の方(農業従事者でない方)にも譲渡することができます。一帯全体的に田んぼをしているような雰囲気はなかったで
- 9575
- 34
姶良市の山林、ボロボロの家が建っていますがそのままお譲りします
亡くなった父親が山などの土地を買うのが趣味の人で、生前、裁判所の競売で購入した土地と家屋です。2010年に100万円で購入してから今まで、父も含めて誰も使っていません。5年ほど前に一度見に行きましたが、山の中にぽつんと家があり、ボロボロで、とても今後人が住める状態ではないと思われましたので、家としてではなく土地として購入して頂ければと思います。家は木造の専用住宅と鉄骨の付属家があり、それぞれ昭和48年と昭和42年に建てられたようです。以前の住人の家財道具等も置いてあると思われます。敷地はかなり広いです。住所は姶良市ですが鹿児島市の吉田が近く、吉田支所まで車で9分の距離です。(2.2キロ) 即
- 5769
- 29
磯釣りとダイビングが楽しめる奄美大島の土地、開拓精神のある方ご検討ください
世界自然遺産の奄美大島です。瀬戸内町管鈍集落は、過疎化しているものの自然豊かで、景色と海岸線が整備され、海が非常に美しく住み良い集落ですが、買い物は車で40分の古仁屋という街に出ます。 物件の原野は、全てが管鈍集落の入江の岬(尾崎)に存在し、目前は磯釣りとダイビングが楽しめます。但し、現地へは、県道から赤道で山林を5分程入った場所になります。昔は、人口も多く一帯は畑でしたが、今では誰も足を踏み入れる人はいません。 誰にも気兼ねなく超スローライフを楽しみたい開拓精神のある方はご検討下さい。その他の原野とは、昔に土地買渡証により交わされた土地の3筆のことです。現地の原野一帯の区分地図は、先祖に
- 7590
- 6
別荘を建てたいと思い日南市の土地を購入しました、その後11年間管理していません
平成3年のバブル期に別荘を建てたいと思い購入しましたが叶いませんでした。20年後に見に行くと雑木が生えていたので、伐採して四隅に杭を打ち桜等の花木を数本植樹しました。その後の状況は分かりませんが荒れていると思います。また、販売の51区画には建物は建っていないと思います。物件は、宮崎空港から車で約35分海水浴場が整備されています。近くには、青島や鵜戸神宮、サボテン公園がある小さな集落奥の平地続きの清流川沿いに位置します。地目は山林ですが現況は宅地(39坪)です。買い物は不便ですが観光と自然に恵まれています。超スローライフの方でないと寂しさを感じると思います。 【物件概要】※土地のみの案件です
- 3010
- 1
奄美大島のマンションの一室、徒歩圏内に生活に必要な施設があります
現在は、妹がマンションの管理上居住中ですが、売買契約後は速やかに転居します。価格は住宅ローン返済資金としたいので、1,670万円でお願いします。売り時期は、7月にリフォーム工事を行いますので終了次第売り出します。築年数38年くらいになりますが、管理がしっかりされ、住み良い環境です。徒歩5分園内に幼稚園、小中学校、スーパー、郵便局、コンビニ、ガソリンスタンドが、10分圏内には、県立病院と高校があります。バス停も近くとても便利です。数年後には、直近に市内の渋滞緩和に伴う迂回道路が開通します。また、奄美市名瀬は奄美大島の中心地であり、現在、奄美大島は沖縄県とともに世界自然遺産登録を目指しています。