売ります掲示板 北海道
- 20227
- 109
函館の温泉地にある、夜景がきれいで和モダンな元保養所、ピアノなど設備まるごと売却します
引っ越しを重ねること24回の転勤族です。還暦を目前にスローライフを探り始めた矢先のコロナ禍、3年がかりで見つけたテレワーク拠点です。季節の移ろいを楽しみながらも、利便性は捨てきれず、職住ともにベストを求めたい私どもの全ての条件、魚が新鮮で安い(肉が苦手)・梅雨がない・雪が少ない(札幌の半分)・都会並みの利便性・市電あり(免許返納後の不安なし)、を満たす理想が函館のこの物件でした。もちろん、100万ドルの函館の夜景を満喫できます。2024年春に入居する予定でしたが、コロナワクチンの副反応からか、妻の体調が優れず仕切り直します。売買および賃貸の両面で募集中です(他の媒体や不動産業者も活用のため、他
- 3035
- 18
ログハウスなどを建てる夢を持って昔購入した土地、売却することにします
45年ほど前に、父が別荘地として購入した土地です。温泉地です。ログハウスなどを建てる夢を持って購入したようですが、それは叶わず、毎年税金と管理費だけを支払っている状況がずっと続いており、売却したいということで投稿致しました。 管理組合が毎年草刈りなどの管理はしてきています。周辺の同様の土地が300万円ほどで売却されているようですが、とにかく手放したいので、下記価格で購入していただけたら大変ありがたいです。ニセコの温泉地です。最近外国人に大人気のニセコエリアとは少し離れています。 ライフラインですが、上水道、電気は通っております。温泉も引けるようです。下水道はありません。簡易水洗か浄化槽の設
- 13029
- 25
湯百選の登別カルルス温泉ホテル、スキー場まで歩いて行けます
<弊社シルバーウィーク休暇のお知らせ> 2024年9月13日(金)~23日(月・祝)までシルバーウイーク休暇を頂いております。休暇期間のご連絡には9月24日(火)より順次ご対応させて頂きますので、よろしくお願い致します。 コロナ禍に余儀なく休業した温泉ホテルになります。名湯百選にも選ばれた評判の泉質の温泉ホテルで、登別カルルスの高台に位置し、眺望良し、食事処、宴会場、男女共に露天風呂あります。 その他、社員寮、1戸建て付きです。フロント周り、売店、浴室、露天風呂等リフォーム済み、サンライバスキーが徒歩3分の立地にあります。昨今のインバウンドが戻りつつある状況で、問い合わせも多い物件です。駐
- 2953
- 9
父から贈与された剣淵町の山林、現地案内不可のためご購入の前には十分ご確認ください
西岡ダム付近の山林で元々は祖父の所有で父が相続し私に贈与され今に至ります。(所有権移転登記は自分で行い完了しています。)現地は見たことも行ったこともありません。当方は現地より遠方のため現地案内や立ち会いは出来かねます。 法務局にて平成11年の地積測量図が取得可能です。どの程度接道しているかはわかりません。売買にあたって当方での測量、整備等は行いません。残置物の処理は買主様にてお願いします。購入前に周辺状況やインフラ等、買主様にて十分にご確認いただいた上でご購入下さい。法律や条例等により用途によって制限がかかる可能性がありますので現地自治体へ用途をお伝えの上でご確認下さい。現状では特に管理して
- 2433
- 2
新築を建てるための土地として購入しましたが、2年ほど空き家となっています
知人より、新築を建てるための土地用に購入しましたが、別に建てることになり売却いたします。2年ほど空き家となっていますが、管理会社が入っていましたので建物の老朽化もそこまでひどくありません。10月に登記移転するので、10月以降の受け渡しになります。内装写真は後日追加いたします。 親族が住んでいた家ですが、老人ホームに移ることになり、数年の間、短期的に貸しに出したりしていました。売却にあたって不動産仲介業者をいれており、冬季も定期的に暖房をつけたりと管理していました。今回この物件を解体して新たに新築を建てるつもりで、購入という形で私の手に渡りましたが、別の土地での新築計画もあり手放すことにしまし
- 3549
- 11
2人の息子を入学させるために購入した、半地下型の北方型住宅です
札幌から国立苫小牧工業専門学校高専では北海道一番に2人の息子を入学させるために購入しました。前が凌雲中学校のグランド南向きです。高専までは自転車で5分、近くに苫小牧南高等学校、北洋大学もあります。お陰様で二人とも国立高専に入学、卒業できました。 木の城耐雪と言う半地下型の北方型住宅でペチカなので灯油節約できます。10年前に壁、屋根の張り替えなどは済ませています。ウポポイ博物館で働くには便利な場所です。駅は徒歩10分、バス停は徒歩1分です。コンクリートですからまだまだ使えます。 立地は最高です。南向半地下車庫にもう一台止めれます。屏が傷んできているので壊せば4台止めれます。今65,000円で
- 25036
- 47
道北なよろ市、入口が二つある戸建て、下宿などの賃貸利用にできる構造になっています
投資用として購入しましたが、遠方のためうまく利用できなかったため、この度お譲りすることにしました。北海道の大自然の中で、整然と碁盤の目のように整備された名寄市にある戸建て物件です。 入口が2つあり、2階を下宿などの賃貸利用させることができる家屋構造になっています。JR名寄駅から徒歩12分の生活便利な立地です。収益化した場合の利回りは20%以上を想定しています。2021年末ごろまで全居住者が住んでいました。唯一、お風呂が壊れているので修理が必要です。 【物件概要】※古屋付土地 場所:北海道名寄市東四条南 土地:396.41㎡ 建物:106.58㎡ 構造:木造亜鉛メッキ鋼板葺2階建 現況:空家
- 15157
- 70
函館市郊外にある高台住宅地内の土地、現在は家庭菜園をやっています
今から35年前に私が購入しました。現在家庭菜園をやっています。函館市郊外の七飯町の高台住宅地に位置しています。 この土地は、長年、私が所有していましたが、子どもたちも別の地で自立し、同じ町内の親の近くに自宅がありますので、今回所有不動産の整理をしたいと思いました。青葉台団地の一画ですので電気、水道は引き込まれています。日当たりが良く高台にありますので、大野平野、函館山を見渡すことができます。南面向きで前面道路6mから階段で上がります。車庫が設置されています。 道の駅なないろななえ、ヤマトタカハシ昆布館、函館ワイン工場、駒ヶ岳、大沼国定公園にも近く、温泉も近くに何ヶ所かあるので、観光やレジャ
- 8456
- 36
旭川の物件、賃貸し始めたので、オーナーチェンジでお願いします
仕事で北海道に行き来する際のセカンドハウスとして購入しました。古い建物ですが、2023年に室内リフォームを行い、明るく清潔感を感じていただけます。この度、サブリース契約しましたので、オーナーチェンジ物件となります。 旭川空港まで車で35分、イオン旭川西店まで車で3分など、便利な立地のため、実際にお住まいになるにも賃貸でも活用しやすい建物かと思います。車庫は車2台駐車可能(シャッターガレージ)、室内は5LDKでファミリーの方でも長く活用いただけるかと思います。空室期間中は隣にお住まいの方に除雪をお願いしておりました。 近隣にスキー場なども多々あり、自然も豊かですが、買い物なども便利なため移住
- 3814
- 19
丁寧に暮らしていた函館の実家、カーポート付きで雪おろしの必要なく古いですが快適な空間です
前に親が住んでいた実家ですが、施設に入居し3、4年前から空き家になっております。中は1階にLDKと2部屋続きの和室、2階にも続きの2部屋があり、玄関も広いです。2階の床がベコベコしているところがあるので直す必要があると思います。水回りは最近点検してませんが、3年前まで普通に使えていました。古いですが丁寧に暮らしていたので多少直せばそのままで暮らせる物件です。 荷物や家具などがそのまま置いてあります。システムキッチンやストーブや家具など使えるものもあります。玄関前にルーフ付きカーポートがあるので、雪や雨でも安心です。車で5分のところに大型ショッピングモールがあります。函館の中心地にも車で15分