売ります掲示板 広島県
- 2251
広島の離島にあり、海が一望できる家、内外リフォーム済みです
こちらの物件は地元の方より空家となっていた物件を入手し、修繕やリフォームを行った物件となります。現在も自身が居住し、管理しております。売却が完了するまで居住する予定です。広島県江田島市にある中古一軒家を売却します。この物件は瀬戸内海に面した小さな漁港に面し、きれいな海が家の中から見える小高い丘の、とても気持ちの良い場所にある物件です。私は家のリフォームを業者の方の指導を受けながら、約1年をかけて綺麗にリフォームしてきました。部屋は8部屋あり、IHが完備された台所と、広いグリーンの地下倉庫、2段の畑に使用できるスペースと、和風の家の良さを感じさせてくれる、田舎暮らしには最適な物件です。 ま
- 1676
広島の田園地帯にある小さな家、お風呂は立派な石風呂です
田園風景の広がる農村です。冷泉が出ます。ネットで囲んでいますので、犬などを放して遊べます。築は15年です。お風呂はりっぱな石風呂ですが、お湯を張っていると少しづつ漏れます。トイレの床は修理が必要です。また、合併曹の為、年3回の点検費用+1年に一度の汲み取り掃除の費用が必要です。水道は汲み上げで一旦タンクにあげて、各家庭に引かれています。その為、機械の修理や交換などの為に月500円の積立金が必要です。 【物件概要】※古屋付土地(現状渡し)となります 場所:広島県東広島市豊栄町 土地:223㎡ 建物:13.76坪 構造:木造 現況:現況渡し
- 3128
明治時代に建てられた大きな梁のある古民家、裏の畑と山も一緒にお売りします
元々は賃貸としていましたが、5年ほど空き家になっています。畑、うしろの山も含みます。いつでも引渡し可能です。家は広く、でっかい梁もあります。風呂(マキ)も楽しめます。田舎で古い(明治11年築?)ですが、興味がある方には惹きつけられるものがあると思います。井戸水(水道は敷地内まで配管済)です。 私の父も私も、この家で生まれ育っては居ません。昔、庄屋をしてたので、戦後の農地改革以後、祖父母が暮らしていました。夏休みに帰省するくらいでした。現在は、父もなくなり、一人息子の私が相続した次第です。 【物件概要】※古屋付土地(現状渡し)となります 場所:広島県庄原市東城町 土地:1,054㎡ 建物:1
- 1562
呉の木造母屋と別棟、このままで引き取ってください
義母所有の土地と建物になります。築数十年(30年以上)の2階建木造母屋と築15年程度の2階建鉄骨?プレハブの様な別棟です。母屋は隣の別人所有の家屋とつながって(長屋造り?)いましたが隣家部分は解体し新築中です。つながっていた部分は風雨対策を隣家所有の別人がしてくれています。今現在の状態で手放したいです。義母と義弟が使用中、以前は母屋は隣の別人所有の家屋とつながって(長屋造り?)いましたが隣家部分は解体し新築中です。つながっていた部分は風雨対策を隣家所有の別人がしてくれています。 【物件概要】※古屋付土地(現状渡し)となります 場所:広島県呉市広塩焼 土地:132.23㎡ 建物:母屋
- 5723
50年近く所有した瀬戸内海に面した土地、現在は草木が生い茂っています
父の土地で50年ほど前から所有しています。父が高齢になり手放そうと考えています。数年前に草刈はしたそうですが、現在は写真の通り雑草が生い茂っています。地元の知り合いの不動産屋さんや親族にも相談していますが、なかなか話しが進みません。このまま所有していても税金(2万4千円程度)を払うばかりなので、手続き等でマイナスにならない程度で有効に使っていただける方にお譲りできたらと考えています。 瀬戸内海の田島(福山市鞆の浦の対岸)で内海大橋を渡って小さな湾の反対側の西向きの土地です。土地の境界には側溝があるそうです。道路を挟んですぐ眼前に瀬戸内海の風景が広がります。内海大橋とクレセントビーチの中間
- 1396
リフォーム済みの戸建て売ります
購入後リフォームし募集していますが、なかなか買い手が見つかりません。スーパーや学校病院等から距離があり車は必須です。リフォーム済み物件です。 【物件概要】 場所:広島県東広島市黒瀬町大多田322-30 土地:173.37㎡ 建物:84.46㎡ 構造:木造 現況:リフォーム済み
- 1995
福山の日本舞踊の稽古場がある家、教室や事務所などにも
現在母が住んでいます。12月より同居となるので空き家になります。そのため、売りに出すことにしました。本年12月から入居可能です。2階に日本舞踊の稽古場があります。趣味、習い事、塾、武道などの教室や、事務所やステーションにも使えます。何度かリフォームしており、そのまま住むことができます。車は、3台駐車可能です。 【物件概要】※古屋付土地(現状渡し)となります 場所:広島県福山市 土地:249㎡ 建物:171.91㎡ 構造:鉄筋造(51.50㎡)+木造(120.41㎡) 現況:居住中 ・固定資産税 44,156円 ・都市計画税 13,677円 ・駐車場あり(敷地内) ・都市ガス ・上下
- 829
住む予定で買った尾道の土地売ります、道路から階段を上ります
20年以上前に、こちらへ住むために宅地を購入しましたが、結局住むことがないまま、時が経ってしまいました。現在は空き地で雑草が生えている状態です。どなたかに有効に使って頂きたいと思います。すぐにでもお譲りできます。JR尾道駅まで車で約10分、JR新幹線尾道駅まで車で約10分、山陽自動車道尾道IC、広島空港へもアクセスが便利ですので遠方のご家族との行き来や、旅行に出かける際も便利です。又、尾道の代表的な観光地である千光寺公園も近く、早朝のお散歩、ウォーキングが楽しめます。古くからの静かな住宅地で、山の斜面の土地ですが、平地からはそれほど遠くはありません。見晴らしもよいです。現地まで車で行けますが、
- 854
広島市内の造成地売ります、建売事業を予定していましたがやめました、店舗や事務所用地にも
この土地は、約15年前、私が以前不動産業を営んでいた時、将来建売をするために仕入れたものです。しかし、数年前に廃業し、別ビジネスを始めたものですから、最近まで某運送会社さんへ貸していました。でも、近々その賃貸借契約も終了するので、思い切って売ることにしました。2018年5月末迄は今の賃貸借契約が生きていますので、売買契約・引渡は6月以降になります。南向きの為、日当たりも良く、少しのどかな所ですが、近くには大きな住宅団地もあり、広島市内や呉市内へは車を利用すれば30分位で行ける好立地です。また、小学校・中学校、コンビニやスーパーも近くにあり結構便利です。前面道路の広島市道との高低差は殆ど無く、ほ
- 1615
セルフビルドの別荘、利用目的がなくなったため売ります
平成3年から平成6年にかけて大工さん指導のもと、セルフビルドで別荘利用のため建築した建物です。子供や孫がいつでも使えるように維持管理してきましたが、息子から早めに処分してほしいと言われ利用目的がなくなりました。私としては手塩にかけて作り上げた愛着のある建物なので有意義に利用していただける方に譲渡したいと考えて投稿しました。平成29年に建物外壁(テラス側を除く)の傷んだ3面を全面補修しています。またテラス屋根の波板も全面交換を行って新しくなっています。土地建物以外に、ガス給湯器、ミニ冷蔵庫、扇風機、ストーブ、電子レンジ、ソファー、テーブル(椅子付き)、掃除機、折りたたみはしご、2連7mはしご、シ